地公三者共闘会議が声明 実態考慮した交渉要求 道人事委勧告完全実施を
(関係団体 2019-10-11付)

 道公務員共闘会議地公三者共闘会議(全道庁労連、北教組、自治労道本部)は4日、「2019道人事委員会勧告にかかわる声明」を発表した。6年連続の給与引き上げ勧告を「組合員・家族の期待に応える内容で、人員確保の観点からも一定評価できる」とする一方、給料表の改善が若年層にとどまったこと、再任用職員に対する生活関連手当の支給が勧告されなかったことなどを批判。勧告の完全実施、組合員・家族の実態を考慮した労使交渉を強く求め、諸要求の実現に向けて組織の総力を挙げていくとした。声明の概要はつぎのとおり。

 道人事委員会は4日、公民較差で職員給与より民間給与が458円(0・12%)上回り、一時金についても民間支給月数が0・04月職員の年間支給月数を上回っていることから、月例給および一時金について、人事院勧告の内容に準じて引き上げ改定する勧告を行った。

 地公三者共闘会議は、17年間も続けられた独自削減をはじめ、退職手当や給与格付基準の改悪などによって厳しさを増す組合員・家族の生活実態を考慮した勧告を行うよう求めてきた。

 本年の勧告は、人事院勧告の内容に準じて給料表および一時金の支給月数を国と同水準となるよう増額し、6年連続の引き上げとなったことは、春闘における民間企業の賃上げ実態を踏まえたものであり、また、組合員・家族の期待に応える内容で人員確保の観点からも一定評価できる。

 しかし、給料表の改善について若年層にとどまったことは、不満が残るものである。また、再任用職員に対する生活関連手当の支給が勧告されなかったことは、退職後の厳しい生活実態をなんら考慮したものとなっておらず、強く抗議する。

 一時金の引き上げ0・05月分について、6月期と12月期の勤勉手当に均等に配分したことは公平性の観点から受け止めるが、期末手当に配分しなかったことは、育児・介護に携わる職員への配慮を欠くものであり、再任用職員においても国と同様に据え置きとしたことは、当該職員の士気確保の観点から不満である。

 一方、重点課題であった新規採用者への特地勤務手当に準ずる手当の措置や号俸増設、臨時・非常勤職員の処遇改善について、勧告されなかったことは抗議する。

 来年4月から見直すと勧告した借家居住者に対する住居手当について、家賃額の下限が1000円引き上げられることで、若年層を含めて手当額が下がる職員も存在することは不満であるが、家賃額の下限(1万2000円)と手当額の上限(2万7000円)をそれぞれ1000円引き上げとしたことは、これまでの交渉で訴えてきた「国と異なる道職員の実態」を踏まえつつ、若年層にも配慮したものとして受け止める。今後、道および道教委当局へ組合員・家族の実態を訴え、勧告の完全実施を求めていく。

 その他、公務運営に関する報告では、「採用から退職までの視点に立った人事管理」や「その他の勤務環境に関する課題」についてふれられている。特に、「働き方改革の推進と勤務環境の整備」として、ハラスメント対策について国の動向を踏まえた新たな防止策の検討や、長時間労働の是正に向けて必要な改善策を講ずるなど適切な対応が必要と言及しており、道および道教委当局へ具体的な取組を進めていくよう強く求めていく。

 今後、地公三者共闘会議は、道および道教委に対して、北海道の給与決定が多くの民間労働者に波及し、ひいては未曾有の北海道胆振東部地震からの復旧・復興に取り組む北海道経済に大きな影響を与えることも十分踏まえ、組合員・家族の実態を考慮した誠意ある労使交渉を行うことを強く求めながら、諸要求の実現に向け組織の総力を挙げていく。

(関係団体 2019-10-11付)

その他の記事( 関係団体)

オホーツク管内小中学校長会 教育課題解決へ方策考察 120人出席し教育経営研究会

オホーツク地区教育経営研究会  【網走発】オホーツク管内小中学校長会(潮田信会長)は4日、北見市内の端野町公民館でオホーツク地区教育経営研究会を開いた。管内小・中学校の校長約120人が参加。研修主題「学校教育の今日的課題...

(2019-10-15)  全て読む

11月1日に記念行事 「北海道教育の日」運動推進協

 「北海道教育の日」道民運動推進協議会(柴田達夫会長)は、11月1日午後3時からホテルライフォート札幌で「北海道教育の日」第12回制定記念行事を執り行う。テーマは「あなたはだれかのために、何...

(2019-10-15)  全て読む

〝任せる〟ことで成長 認定NPO法人ロシナンテスが札幌で活動報告会開く

ロシナンテス・報告会  認定NPO法人ロシナンテスは5日、札幌市内の北海道大学臨床講義棟で活動報告会を開いた。川原尚行理事長がスーダンにおける医療支援活動などについて報告したほか、現地の人たちが自立するための教育...

(2019-10-11)  全て読む

認定NPO法人ロシナンテス理事長・川原尚行氏 教育が前進する力育む スーダンで医療支援活動

ロシナンテンス・川原尚行氏  途上国への医療支援を続ける認定NPO法人ロシナンテス(福岡県北九州市)の川原尚行理事長が来道し、㈱北海道通信社本社を訪問した。ロシナンテスは、アフリカのスーダンにおいて、無医村への診療所建...

(2019-10-11)  全て読む

道小・道中等が石狩地区教育経営研 働き方改革など理解深化 諸課題解決に向け情報交換

石狩地区教育経営研究会  石狩地区教育経営研究会が8日、北広島市内の石狩教育研修センターで開かれた。道中学校長会の鎌田浩志事務局次長らが講師を務め、教育情勢について共通理解。働き方改革をはじめとする学校経営上の課題...

(2019-10-11)  全て読む

札幌市小学校長会が経営法制研等 心身守る指導を理解 教師へのかかわりも学ぶ

札幌市小学校長会令和元年度経営法制研修会  札幌市小学校長会(佐藤裕三会長)は8日、ホテルライフォート札幌で臨時総会および道小学校長会札幌地区教育経営研修会・市小学校長会経営法制研修会を開いた。学校経営と法制にかかわり研修。教師の授...

(2019-10-11)  全て読む

札幌市小学校長会が来年度 専門部 6部体制に改編 指導性や経営ビジョンなど研究

 札幌市小学校長会(佐藤裕三会長)は来年度、学校経営の軸をより確かなものとするため、組織改革を行う。専門部体制を7部から6部に変更。すべての部で、校長の指導性や経営ビジョン、リーダーシップを...

(2019-10-10)  全て読む

道学校図書館研究大会旭川大会開く 学び支え豊かな人間性を 図書館は教育支援の中心的存在 黒澤大会長

道学校図書館研究大会旭川大会・黒澤会長  【旭川発】第43回道学校図書館研究大会旭川大会が4日から2日間、旭川勤労者福祉会館をメーン会場に開かれた。全道各地から255人が参加。研究主題「学びを支え、豊かな人間性を培う学校図書館」の...

(2019-10-10)  全て読む

道内5ヵ所で農業高食彩フェア 販売などで教育内容PR 道高校長協会農業部会

 道高校長協会農業部会(廣瀨之彦部会長)は5日、道内のイトーヨーカドー5店舗で「さんフェア2019農業高校食彩フェア」を開いた。アリオ札幌店会場では、岩見沢農業高校など10校から生徒92人が...

(2019-10-10)  全て読む

伝える経験積む授業構築 札中英研が第8回研究大会開く

札中英研第8回研究大会  札幌市中学校英語教育研究会(=札中英研、中村邦彦会長)は4日、札幌市立明園中学校で第8回研究大会を開いた。研究主題「“英語を使って何ができるようになるか”を重視した授業づくり」のもと、外国...

(2019-10-09)  全て読む