道社会教育研究大会十勝大会開く 活動基盤は市町村に 人生100年時代の地域づくり
(関係団体 2019-10-17付)

道社会教育研究大会十勝大会
全道各地から約480人が参加した

 【帯広発】第59回道社会教育研究大会十勝大会兼全国社会教育委員連合道ブロック大会が10日から2日間、帯広市民文化ホール・とかちプラザで開かれた。全道各地から社会教育委員や社会教育関係者約480人が参集。研究主題は「人生100年時代の地域づくりと社会教育~持続可能な地域創生と社会教育委員の役割」。初日の開会式で、道社会教育委員連絡協議会の大島峰夫会長があいさつに立ち、「社会教育を進める基盤は市町村。まちの取組を応援し続けたい」と述べた。

 道社会教育委員連絡協議会と全国社会教育委員連合(鈴木眞理会長)の共催。

 初日、帯広市民文化ホールで行われた開会式では、主催者を代表して全国社会教育委員連合の金藤ふゆ子副会長と、道社会教育委員連絡協議会の大島会長があいさつ。

 金藤副会長は「本大会において全国のモデルとなる持続可能な地方創生の在り方と、そこで活躍する社会教育委員の姿や役割を示していただけるものと期待する」とした上で、「どのようにして学校、地域、行政、民間が協働して子どもと大人の学びを通じた地域づくりができるのか、皆さんと語り合い、考え合いたい」と呼びかけた。

 大島会長は第3期教育振興基本計画についてふれ、社会教育に期待されていることとして、地域コミュニティーの維持・活性化への貢献、障がい者や高齢者を含めた地域住民が地域社会の構成員として社会参加できる地域づくり、社会のニーズに対応した様々な学習の機会の提供を挙げ、「あらためてこれからの社会にとって重要な方向性である」と指摘。「社会教育を進める基盤は市町村にあり、社会教育委員である私たちは、まちで行われる取組をできるかぎり応援し続けていきたい」との考えを示した。

 続いて、道教委の佐藤嘉大教育長(代理・添田雅之生涯学習推進局長)と帯広市の米沢則寿市長が来賓あいさつ。

 添田生涯学習推進局長は、地域社会で行う諸活動の一層の充実を期待するとともに、「大会を通じて、一人ひとりが成果や課題をもち帰り、地域に還流していってほしい」と呼びかけた。

 米澤市長は「社会の変化が著しい中にあっても“つながり”や“絆”は大切にしなければならない」と述べ、「皆さんの学びもつながりによって深まり、絆を地域づくりに生かしていってほしい」と述べた。

 開会式後、永年勤続功労社会教育委員表彰式と記念講演を実施。

 記念講演は東京大学第28代総長で、プラチナ構想ネットワーク会長、㈱三菱総合研究所理事長の小宮山宏氏が「誰もが輝くプラチナ社会~人生100年時代の地域づくりと教育」と題して、高齢化、環境、産業・雇用の3つの側面から問題解決を目指す“プラチナ社会”について説明。

 引き続き、帯広南商業高校クッキング部、芽室高校ボランティア部の部員らがパネラーを務め、パネルディスカッション「令和の依田勉三」応援シンポジウムを行った。

 2日目は、とかちプラザで6分科会を開催。

 ①社会教育委員の役割②家庭教育の充実③地域で進める青少年教育④シニア世代の社会参加⑤地域の環境を生かす⑥住民の協働による地域づくり―をテーマに、きたんのない意見を出し合い、交流を深めた。

(関係団体 2019-10-17付)

その他の記事( 関係団体)

札教研事業秋の研究集会―札幌市教委①責任ある行動とは

札教研研究集会真栄小  札幌市教委は16日、令和元年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)秋の研究集会を市内各校で開いた。小・中学校、中等教育学校、特別支援学校の教職員が、各研究部で協議・実践交流等を展開。資質...

(2019-10-21)  全て読む

人材育成へ知見高め 100人参加し研究大会開く 空知教頭会

空知教頭会研究大会  【岩見沢発】空知教頭会(松野岳彦会長)は8月上旬、岩見沢市内のホテルサンプラザで研究大会を開いた。管内の教頭・主幹教諭約100人が参加。研究主題に「豊かな人間性と創造性をはぐくむ学校教育」...

(2019-10-18)  全て読む

言葉の担い手育む授業へ 道国語教育研究大会札幌大会

道国語教育研究大会開会式  道国語教育連盟(若松広美委員長)は11日、札幌市内の小・中学校を会場に、第74回道国語教育研究大会札幌大会を開催した。研究主題「言語活動を通して言葉への自覚を高め、言葉の力が身に付く国語科...

(2019-10-17)  全て読む

札幌地区社会科教育研究大会開く 本質的な問いを重視 市内4校で5授業公開

市社連研究大会日新小  札幌市社会科教育連盟(山下豊委員長)は4・7・9・10日の4日間、市立小・中学校4校で第47回札幌地区社会科教育研究大会を開いた。小学校3~6学年および中学校2学年の計5授業を公開。各学年...

(2019-10-17)  全て読む

第61回道音楽教育研究旭川上川大会 豊かなかかわり大切に 300人参加し研究深める

道音楽教育研究大会開会式  【旭川発】第61回道音楽教育研究大会旭川上川大会が11日、旭川市立神居東小学校などで開催された。全道各地から約300人が参加。全道共通主題「音楽のよさを生かし、豊かな心と確かな力を育む音楽...

(2019-10-17)  全て読む

道・東北地区小学校家庭科教育研究大会 生活見つめ直す学習を 7年ぶり開催、分科会等で研鑚

道東北地区小家庭科教育研究大会  道小学校家庭科教育連盟(石澤優子会長)と道・東北地区小学校家庭科教育研究会は11日、札幌市立厚別北小学校(鷲足和枝校長)で第34回道・東北地区小学校家庭科教育研究大会北海道大会兼第57回道...

(2019-10-16)  全て読む

道公務共闘地公連絡会が道人事委員会勧告に対し声明 生活改善にはほど遠い 労働環境整備へ要求実現を

 道高教組(尾張聡中央執行委員長)、道教組(川村安浩執行委員長)などで構成する道公務・公共業務労働組合(=道公務共闘)地公連絡会は7日、道人事委員会勧告に対する声明を発表した。「6年連続の引...

(2019-10-16)  全て読む

札幌で北日本図書館連盟研究協議会 地域とつながる企画とは 道内開催は平成23年度以来

北日本図書館連盟研究協議会  北日本図書館連盟研究協議会兼全道図書館専門研修(企画・広報)が9日から2日間、札幌市中央図書館で開かれた。平成23年度以来の道内開催で、北海道・東北の図書館等職員ら約80人が参加。「アイデ...

(2019-10-15)  全て読む

市町村校長会長連絡協議会開く 働き方改革など協議 及川指導監が情報提供 オホーツク小中校長会

第2回市町村校長会長連絡協議会  【網走発】オホーツク管内小中学校長会(潮田信会長)は4日、北見市内の端野町公民館で第2回市町村校長会長連絡協議会を開いた。管内校長会の役員、18市町村の校長会長が出席。オホーツク教育局の及...

(2019-10-15)  全て読む

オホーツク管内小中学校長会 教育課題解決へ方策考察 120人出席し教育経営研究会

オホーツク地区教育経営研究会  【網走発】オホーツク管内小中学校長会(潮田信会長)は4日、北見市内の端野町公民館でオホーツク地区教育経営研究会を開いた。管内小・中学校の校長約120人が参加。研修主題「学校教育の今日的課題...

(2019-10-15)  全て読む