道高教組・道教組等が全道合研 幸せに重点置き教育を 大学入試改革でテーマ討論
(関係団体 2019-11-15付)

道高教組など合同教育研究全道集会
2日間で延べ約900人が参加した

 道高教組(尾張聡中央執行委員長)、道教組(川村安浩執行委員長)などで構成する実行委員会は9・10日、江別市内の札幌学院大学で2019合同教育研究全道集会(全道合研)を開いた。2日間で延べ約900人が参加。基本目標「平和を守り真実をつらぬく 民主教育の確立をめざして」のもと、テーマ討論と教科別・課題別の分科会を実施した。大学入試改革に関するテーマ討論では「入試に合格することだけに重きを置くのではなく、子どもたちが将来幸せになることに重点を置いて教育活動を進めることが大切」などの声が上がった。

 初日は、①迷走する大学入試改革~高校・大学を通して身につけたい学力とは②“らしさ”って何?~ブラック校則から学校と社会を考える③学校と地域がつながり、子どもたちの成長を支える④20代30代の教職員が今と未来をちょっぴり語る⑥アイヌの先住権と「アイヌ施策推進法」~世界の先住権の常識から考える―の5つのテーマ別に討論。

 大学入試改革に関する討論では、北海道大学の光本滋教授がコーディネーターを務め、道内の高校教諭、大学教授の3人がパネリストを務めた。

 はじめに、光本教授が大学入試改革のこれまでの経緯について説明。その上で、大学入試改革の問題点として、受験機会の確保や採点の公平性などの試験の実施方法について提起した。

 引き続き、各パネリストが大学入試における学校の現状や教育実践を発表した。

 進路指導を担当するパネリストの一人は「子どもたち一人ひとりが将来、幸せになれるよう願って日々の教育活動を行っている」と報告。大学入試にかかわっては「子どもたちにとって入試に合格することが最大の目的ではない。大学に入ってからもしっかり勉強を続け、将来、生徒自身が幸せに暮らせるために、必要な力を身に付けられるよう指導することが大切」と説いた。

 このあと、フロアの参加者を交え協議。現場の実践の成果と課題を共有し、大学入試改革の方向性を探った。

 テーマ討論後には、2日目にかけて、教科別・課題別の24分科会を実施。各研究課題に基づき、活発に意見を交わした。

(関係団体 2019-11-15付)

その他の記事( 関係団体)

岩見沢で道公教第4ブロック研修会 より良い学校運営へ交流 元道教委・村田氏講演も

道公教第4ブロック研  【岩見沢発】道公立学校教頭会(=道公教、安田仁昭会長)は15日、岩見沢市内のホテルサンプラザで第4ブロック研修会を開いた。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育~豊かな心と...

(2019-11-19)  全て読む

課題別部会協議など通し 帯広市教頭会が研究大会開く 管理職として職能向上

帯広市教頭会研究大会  【帯広発】帯広市教頭会(新川和範会長)は13日、帯広市役所で令和元年度研究大会を開いた。会員45人が参加。十勝教育局の渡會崇善義務教育指導監の講演や帯広市教委の西田健一学校教育指導室長の講...

(2019-11-19)  全て読む

道中学校英語教育研究旭川大会開く 公開授業で成果発信 主体的・対話的で深い学び

第5回道中学校英語教育研究大会(中村会長)  【旭川発】第5回道中学校英語教育研究大会旭川大会兼第51回上川・旭川地区中学校・高校英語科連絡協議会が11月上旬、旭川市立北星中学校で開かれた。全道から119人が参加。研究主題「“英語を使...

(2019-11-18)  全て読む

北道研教育研究札幌大会開く いじめの本質に向き合う 道徳が担う役割強調 鈴木会長

 道道徳教育研究会(=北道研、鈴木康裕会長)は8日から2日間、第54回道道徳教育研究大会札幌大会を開いた。初日、札幌市立栄南小学校(荒井亮子校長)、札幌市立あやめ野中学校(鈴木康裕校長)を会...

(2019-11-15)  全て読む

1年単位の変形労働反対 道高教組・道教組が集会

道高教組・道教組変形労働導入緊急集会  道高教組と道教組は9日、札幌学院大学で公立学校への変形労働導入に反対する北海道緊急集会を開いた。道教組の斎藤鉄也書記長が「国会での給特法改正阻止に向け、緊急署名・アンケートを職場でさらに呼...

(2019-11-15)  全て読む

道教育大鶴陵会が中堅リーダー研修会 授業力向上へ研鑚深め 特設授業公開や実践交流など

鶴陵会研修会  【釧路発】道教育大学釧路校同窓会「鶴陵会」(寺嶋正純会長)は8・9日の2日間、道教育大附属釧路小学校、附属釧路中学校、道教育大釧路校を会場に中堅リーダー研修会を開いた。道教育大附属釧路小・...

(2019-11-14)  全て読む

道中理が函館で研究大会 創造する力を育む理科 小路会長 世代超えつながりを 

道中理函館大会開会式  【函館発】道中学校理科教育研究会(=道中理、小路徹会長)は10月中旬、函館市立深堀中学校で第58回道中学校理科教育研究会函館大会を開いた。全道から教職員約150人が参加。大会主題「自然と人...

(2019-11-14)  全て読む

全国学力調査報告書に対し声明 点数競争が差別・選別に 教育条件整備・拡充を 北教組

 北教組(信岡聡中央執行委員長)は、2019年度道教委『全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書』に対する声明を発表した。“学力向上”による点数競争が児童生徒の差別・選別、教職員の超勤・多忙...

(2019-11-14)  全て読む

道中・教育課程に関する調査研究 課題は指導方法研修など 特別支援教育・通常学級での困難は「指導体制」

 道中学校長会(新沼潔会長)は、令和元年度『教育課程に関する調査研究報告書』をまとめた。新学習指導要領実施に向けた重点的な取組について、約9割の中学校が「主体的・対話的で深い学び」と回答し、...

(2019-11-14)  全て読む

札幌市中学校教頭会が全日研修会 教職員一丸の取組を 指導要領全面実施で藤王会長

札幌市中学校教頭会令和元年全日研修会  札幌市中学校教頭会(藤王尚之会長)は12日、ホテルライフォート札幌で令和元年度全日研修会を開いた。研究主題「豊かな人間性と創造性を育み未来を拓く学校教育」のもと、教育課程部など6部が研究内...

(2019-11-14)  全て読む