幌延中と道教育大附属函館中 SINETで授業など 文科省・遠隔教育導入実証校
(道・道教委 2019-11-28付)

 幌延町立幌延中学校(小野篤夫校長)と道教育大学附属函館中学校(金光秀雄校長)は、文部科学省の遠隔教育システム導入実証研究事業の本年度実証校として、SINETを活用した遠隔授業の実践に取り組んでいる。幌延中では、町外の中学校との道徳の遠隔授業を実施しており、今後は町のALTを活用した英語の遠隔授業や道立高校生徒と交流する進路学習を計画。道教育大附属函館中では、道内中・高校との遠隔授業や、東京大学教員による卒業論文指導などの取組を推進する。

 事業は、遠隔教育システムを活用した実践を通し、効果的な活用方法の検証や遠隔教育の効果測定などに関する実証研究を行うもの。事業期間は1年間。

 本年度、道内では道教委と道教育大が実証地域、幌延中と道教育大附属函館中が実証校として指定を受けている。道内における事業の指定は初。

 幌延中では、道教育大学旭川校の協力のもと、ことし10月にSINETを開通。道教育大学附属旭川中学校との道徳授業を実施しており、今後は町のALTを活用した英語の遠隔授業を実施するほか、道立高校と接続し、生徒と学校生活などについて交流する進路学習での活用も検討している。

 道教育大附属函館中では、社会科で福島町立福島中学校の生徒と政策案を交流する授業を実施。外国語科の授業では函館中部高校、道教育大学附属札幌中学校と接続し、共通したテーマに基づく英語による交流に取り組むほか、東京大学の教員による生徒の卒業論文の指導・講演も行っている。

 2校は、来年3月に文科省本館講堂で開催する全国遠隔教育フォーラムにおいて、取組の成果を発表する。

※キーワード=SINET

 サイネット。学術情報ネットワーク(Science Information NETwork)の略称。日本全国の大学、研究機関などの学術情報基盤として、国立情報学研究所(NII)が運用している情報通信ネットワーク。遅延や通信遮断が少なく、パブリッククラウドと直結した機密性の高い安定的通信とされる。文科省は、令和4年度から初等中等教育での開放を目指し、準備を進めている。

(道・道教委 2019-11-28付)

その他の記事( 道・道教委)

新時代対応の高校改革 道教委 魅力化実現へ校長公募 来年度から 近く各校に通知

 道教委の佐藤嘉大教育長は、新時代に対応した高校改革のため、道立高校の校長を公募する考えを示した。魅力ある高校づくりのためにリーダーシップやマネジメント能力を備え、積極的に学校経営に取り組む...

(2019-12-03)  全て読む

新規学卒就職者の離職 高・短大卒で率上昇 事業所規模大きいほど低下 道労働局

新規学卒者離職率  道労働局は、道内における新規学卒就職者の離職状況を公表した。平成28年3月卒業者が3年以内に離職する割合は、高卒が45・5%、短大卒が41・7%と前年度調査から上昇。大卒は35・9%と、依...

(2019-12-02)  全て読む

道内の地域学校協働本部実施状況―道教委まとめ 126市町村 7割占める 本部数や校数は減少傾向

地域学校協働本部の設置状況  道教委は、道内における地域学校協働本部の実施状況をまとめた。ことし5月1日現在、地域学校協働本部を実施する市町村数は前年度比4市町村増の126市町村。現行の制度となった平成23年度から着実...

(2019-11-29)  全て読む

授業改善セミナー進学講座・数学―道教委 試行錯誤して思考深化 旭川東高3年「積分の応用」 

道教委授業改善セミナー  【旭川発】道教委は21日、旭川東高校で令和元年度授業改善セミナー進学指導講座(数学)を開いた。同校の花尻健明教諭が3年数学Ⅲ「積分の応用」の授業を公開。教師による誘導を意図的に消した指導を...

(2019-11-29)  全て読む

道生涯学習審議会センター部会 教育局の相談体制強化を 得た知識は職場へ周知

道生涯学習審議会センター部会  第14期道生涯学習審議会第5回センター部会が27日、札幌市内かでる2・7で開かれた。指導者の養成に関する各種事業について審議。委員からは、セミナーで得た知識を各職場にもち帰って周知する必要...

(2019-11-29)  全て読む

道教委が特別支援教育課程研究協議会 育成目指す能力明確に 編成・実施等の諸課題議論

道特別支援教育課程研究協議会  道教委は26日から2日間、札幌市内の道第2水産ビルで令和元年度道特別支援教育教育課程研究協議会を開いた。教育課程の編成・実施、評価に関する実践上の諸課題について説明・協議。全道から約250...

(2019-11-28)  全て読む

4章で業務内容を ネットパトロールマニュアル 道教委

 道教委は、『ネットパトロールマニュアル』を作成した。「子どもたちのインターネット利用」「トラブルの事例」など4章構成。青少年のインターネット利用環境の実態や利用状況などを示しているほか、ネ...

(2019-11-28)  全て読む

学校関係は旭川農業高 道の食育推進優良表彰

 道は、第6回道食育推進優良活動表彰の受賞者を公表した。学校関係では、「あったか旭川まん」などを活用して農業や地域の活性化に取り組んだ旭川農業高校(田村弘樹校長)の食品科学科中華まん班が受賞...

(2019-11-27)  全て読む

道内小学校の専科指導加配(札幌市除く)―道教委まとめ 本年度は4教科・181校 学力向上や業務改善等で成果

小学校専科指導加配校数  道教委は、札幌市を除く道内小学校における国による専科指導の加配状況をまとめた。本年度は4教科合わせて延べ181校となり、制度開始時の平成24年度から約30倍に増加。教科別では半数以上が英語...

(2019-11-27)  全て読む

英語力向上プロジェクト会議―道教委 プログラム開発へ協議 北広島西高が2授業公開

英語力向上プロジェクト会議北広西高  道教委は15日、北広島西高校(金田英司校長)で高校英語力向上事業(タイプⅠ)第2回プロジェクト会議を開いた。教諭ら12人が出席。2授業を参観したほか、生徒の英語力向上につながる学習プログラ...

(2019-11-26)  全て読む