釧路局が働き方改革推進講演会 価値観の違い理解し行動 上川局・川島主幹説明
(道・道教委 2019-12-24付)

表
学校での働き方改革の進め方例(クリックすると拡大表示されます)

 【釧路発】釧路教育局は18日、釧路総合振興局で働き方改革推進に向けた講演会を開いた。管内市町村教委の教育長・職員や小・中・高校の管理職など約50人が参加。上川教育局の川島政吉主幹が働き方改革の必要性や目的、取組事例などを説明し、価値観の違いを理解した上での課題解決を求めた。

 川島主幹は、本年度から上川で働き方改革にかかわる業務に従事。道教委の新時代の教育を支える働き方改革促進事業に校長経験者として携わっており、民間コンサルタントと協力して働き方改革に関する手引書を作成している。

 川端雄一局長があいさつしたあと、川島主幹が「チャレンジ!学校における働き方改革」と題して講話した。

 OECD(経済協力開発機構)が公表した加盟国における中学校教員の勤務時間を示し、日本が最も長いことを説明。新聞でも大きく報じられたことにふれ、学校の現状を認識してもらうチャンスが来ているとの認識を示した。

 学校における取組については、在校時間の把握、意識改革などテーマごとに事例を示した。

 こうした事例を具体的に進める際の考え方については、個々の教員等がもっている価値観が「改革の壁になっていることがある」と指摘。

 保護者や地域住民も含めて、それぞれの価値観の違いを理解した上で、共通する課題の解決に向かうよう求めた。

 また、進め方の一例として「危機意識を高める」「コアメンバーによるチーム結成」など12のステップを示した。

 改善策に着手するには「できるところから、まずは始めること」と述べ、トライ&エラーの考え方を強調した。

 参加者からは「目からうろこのアイデアを得ることができた」「改革に向けた意識づくりをしていきたい」「学校内でのコミュニケーションを高め実行したい」などの感想が挙がった。

(道・道教委 2019-12-24付)

その他の記事( 道・道教委)

新春インタビュー 道教委・佐藤嘉大教育長に聞く

佐藤教育長インタビュー  新年を迎え、道教委・佐藤嘉大教育長に、遠隔授業の効果的な展開、新学習指導要領の全面実施への対応、教員の働き方改革など、本道教育の展望を聞いた。 ◆遠隔授業 より効果的に展開 住み慣れた地...

(2020-01-01)  全て読む

性教育・薬物防止教育研究協議会―道教委 性的マイノリティ理解 教育大釧路准教授が講義

性教育研究協議会兼薬物乱用防止教育研究協議会  道教委は20日、札幌市内の道自治労会館で令和元年度性教育研究協議会兼薬物乱用防止教育研究協議会を開いた。道教育大学釧路校の戸田竜也准教授が「性的マイノリティに関する理解と対応」と題して講演...

(2019-12-26)  全て読む

道教委 SCRUM道南圏研究大会 道内全域へ成果を発信 拠点校・静内高が取組報告

SCRUM道南圏域研究大会  【浦河発】道教委の本年度教科等の本質的な学びを踏まえた主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)の視点からの学習・指導方法の改善の推進のための実践研究(SCRUM)にかかる道南圏域...

(2019-12-26)  全て読む

医療的ケア校内支援充実事業 道内外に成果を報告 遠隔システムで配信 道教委

高度医ケア校内支援体制充実成果報告会  道教委は20日、拓北養護学校で高度な医療的ケア等に対応した校内支援体制充実事業成果報告会を開いた。会場の様子は遠隔システムを通して道内外の学校、教育委員会、福祉施設や医療機関に配信。約50...

(2019-12-25)  全て読む

後志局が『学校全体の取組事例』作成 組織的な授業改善など 優れた実践紹介、積極的活用要請

後志学校全体取組事例集  【小樽発】後志教育局は、『後志管内・小中学校のすべての子どもに資質・能力を育成するために~学校全体の取組事例』を作成し、管内の全小中学校に配布した。組織的な授業改善、学習規律の徹底、校内研...

(2019-12-25)  全て読む

道立高校長の庁内公募 来年1月に面接へ 道教委・佐藤教育長が意向

 道教委の佐藤嘉大教育長は20日、道庁別館で記者会見に臨んだ。来年度人事で実施する道立高校長の庁内公募制を当面の期間継続するとし、来年1月にも面接を行い、早期に対象校、校長を決定する考えを表...

(2019-12-24)  全て読む

道教委SCRUM全道指定校研究大会 早期に抜本的な改革を 文科省の濵野視学官講演

SCRUM全道指定校連絡協議会研究大会  道教委は18日、札幌市内の道第2水産ビルで教科等の本質的な学びを踏まえた主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)の視点からの学習・指導方法の改善の推進のための実践研究(SCRUM...

(2019-12-24)  全て読む

全国体力等調査本道分の結果 小・中男子で全国差広がる 札幌市除き小学校は僅差に

表  スポーツ庁は23日、「令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果を公表した。本道における実技調査の体力合計点は、小・中学校の男女いずれも全国平均点を下回り、小・中学校の男子は全国...

(2019-12-24)  全て読む

【Pick UP2019】 若手教員の組織的な育成を オホーツク 進む世代交代

◆新採用が大幅増  文部科学省が3年ごとに実施している学校教員統計調査によると、平成28年度の教員の平均年齢は小学校で43・4歳、中学校で43・9歳。25年度の前回調査時と比べそれぞれ0・...

(2019-12-23)  全て読む

野球部活動の手引き 短時間で効果的な指導 HP掲載し活用呼びかけ 道教委

 道教委は、道野球協議会の協力のもと『北海道における部活動指導の手引き~野球編』を作成し、健康・体育課Webページで公開した。オンシーズン・オフシーズンにおける練習方法や成長・安全面への配慮...

(2019-12-23)  全て読む