札幌市小・中 学校事務の共同実施 2年度から全校に拡大 業務平準化し人材育成(市町村 2020-01-06付)
札幌市教委は、学校事務の共同実施について令和2年度、対象を現在の小・中学校60校から全市立小・中学校へと拡大する。市立学校事務職員が対応している人事・給与や経理・財産管理等の業務を事務職員がグループで行うもの。業務の平準化や標準化、効率化のほか、OJTを通した人材育成にも努めていく。取組を全校に拡大することで各校の事務機能を強化し、学校運営のより一層の向上を目指す。
学校事務職員は一人職場が多いことから、学校によって校務分掌にばらつきがあり、職務能力向上への日常的な取組が困難などの課題が挙げられる。このため、市教委は平成29年度から共同実施を開始。
29・30年度は61校で実施したほか、令和元年度は上野幌西小学校と上野幌東小学校の統合を受けて60校で実施している。
市内の各区で6校程度のグループを編成。拠点校に配置したグループ長を中心に日々の業務の疑問点の集約や、市教委からの通知事項の連絡、周知、意見交換や書類の相互チェックなどのグループワークを定期的に実施しているほか、OJTを通し人材育成を図っている。
2年度からは全市立小・中学校で共同実施に取り組む。
共同実施を統括するため、市立学校2校に新たに学校運営支援室(仮称)を設置する。学校運営支援室長と事務職員2人の3人体制で、2校に支援室を置き、市立学校を半数ずつ統括。共同実施組織や研修などの企画立案、市教委との連絡調整を行う。
また、統括する地区のグループ長が集約したグループの課題等を取りまとめ、整理・共通化して全市の事務職員へ発信するほか、様式を統一するなどして事務の標準化を図る。
(市町村 2020-01-06付)
その他の記事( 市町村)
札幌市教委が部活動指導者研修会 時間の有効活用求める 教育研究家・妹尾氏講演
札幌市教委は9日、市内のWEST19で部活動指導者研修会を開いた。関係者約100人が参加。教育研究家で学校マネジメントコンサルタントの妹尾昌俊氏が講演し、部活動について「時間をかければかけ...(2020-01-14) 全て読む
地元企業主催・町教委協力 働くことの意義学ぶ 大樹中・高生 札幌で職場見学
【帯広発】大樹町立大樹中学校(宮村孝雄校長)の生徒10人と大樹高校(青木祐治校長)の生徒9人は昨年11月下旬、札幌市内での職場訪問や工場見学などに参加した。大樹町教委の協力のもと、町内に本...(2020-01-14) 全て読む
プログラミング教育の授業づくり 考え方学び指導力向上 愛国小5年生に示範授業 釧路市教委
【釧路発】釧路市教委は昨年12月下旬、市立愛国小学校で地域連携研修「プログラミング教育の授業づくり研修会」を開いた。管内小・中学校の教員約80人が参加。示範授業や講演会を通して、授業づくり...(2020-01-08) 全て読む
札幌市幼児教育センター 幼保小連携推進協議会開く スタートカリキュラム重要
札幌市幼児教育センターは昨年12月下旬、市内ちえりあで令和元年度札幌市幼保小連携推進協議会を開いた。関係者34人が参加。元年度の成果と課題などについて協議したほか、三里塚小学校における実践...(2020-01-08) 全て読む
札幌市教委・長谷川教育長あいさつ 結果のイメージ共有を 仕事始めに当たり意気込み
札幌市教委の長谷川雅英教育長は6日、市教委で仕事始めに当たって職員に年頭のあいさつを述べた。東京オリンピック・パラリンピックの開催や小学校の学習指導要領の全面実施など重要な年となると強調し...(2020-01-07) 全て読む
新春インタビュー 札幌市教委・長谷川雅英教育長に聞く
新年を迎え、札幌市教委の長谷川雅英教育長に札幌市の教育の現状や課題、働き方改革についての取組などについて聞いた。 ◆防災教育など様々な取組展開 ―札幌市の教育の現状と課題、今後の対応に...(2020-01-01) 全て読む
学校の働き方改革取組調査―文科省まとめ 道内 方針等策定進む 勤務時間の客観的把握遅滞
文部科学省は、令和元年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果をまとめた。札幌市を含む道内市町村でICカード、タイムカードなどで在校等時間を客観的に把握している割合は2...(2019-12-26) 全て読む
会計年度任用職員の勤務条件 一部職給与を月額制に 札幌市教委が規則案作成
札幌市教委は、会計年度任用職員の勤務条件に関する規則案を作成した。地方公務員および地方自治法の改正に伴い、新たに会計年度任用職員が設けられたことを踏まえ、勤務時間・休暇等についての必要事項...(2019-12-26) 全て読む
優秀館に斜里町公民館 文科省の優良公民館表彰
文部科学省は、令和元年度優良公民館表彰(文部科学大臣表彰)の受賞館を決定した。道内関係では、斜里町公民館ゆめホール知床が特に優れた活動を行った優秀館の栄誉に輝いた。また、浦幌町吉野公民館、...(2019-12-25) 全て読む
札幌市内の全国体力等調査結果 小学校男女握力など全国平均超 50m走等 差が縮まる
スポーツ庁は23日、令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果を公表した。札幌市では、体力合計点について全国平均を下回ったものの、小学校男子の「握力」「ソフトボール投げ」、小学校女子...(2019-12-25) 全て読む