道教委が高校道徳教育研究協議会 Society5・0に備え 文科省の飯塚調査官講演
(道・道教委 2020-01-20付)

道高校道徳教育研究協議会
道徳教育推進教師の役割について解説した

 道教委は17日、札幌市内の道第2水産ビルで道高校道徳教育研究協議会を開いた。文部科学省初等中等教育局教育課程課の飯塚秀彦教科調査官が「高校における道徳教育」と題して講演。Society5・0時代の到来に備えた資質・能力を育成するため、一層道徳教育を充実させる重要性を説いた。

 道教委は本年度、文科省委託の道高校道徳教育の抜本的改善・充実にかかる支援事業を単年度計画で実施。新学習指導要領の趣旨や内容を踏まえ、生徒が現代社会の課題に主体的に対応できる資質や能力を身に付けることができるよう、道内の高校において、道徳教育推進教師を中心とした全教員による道徳教育の実践研究を推進している。

 事業実施に当たり、道内4圏域ごとに、事業推進校として札幌厚別高校、穂別高校、利尻高校、紋別高校の4校、協力校として芦別高校、森高校、羽幌高校、弟子屈高校の4校を指定。事業の研究内容を踏まえ、学校や生徒、地域に応じた道徳教育の充実を図っている。

 研究協議会は、各学校の実践を共有し、各学校における道徳教育の改善・充実を図るもの。道内の高校の道徳教育推進教師や道徳教育にかかわる教諭など約70人が参加した。

 開会に当たり、藤村誠高校教育課長があいさつ。今後、本道の高校における道徳教育の一層の充実を図るため、研究協議会の内容を踏まえ、各学校において、実態に応じた道徳教育に学校活動全体で取り組むよう理解・協力を求めた。

 続いて、飯塚教科調査官が講演。AIの進展など、Society5・0時代の到来を踏まえ、「これからの時代において、社会を構成する主体である一人ひとりが高い倫理観をもち、人間としての生き方や社会の在り方について、多様な価値観の存在を認識しつつ、自ら考え、他者と対話し、協働しながら、より良い方向を模索し続けるために資質・能力を備えることが求められる」と指摘。「このような資質・能力を育成するためには、道徳教育が一層重要になってくる」と説いた。

 このほか、高校における道徳教育の在り方、道徳教育推進教師の役割について解説した。

 講演後には、事業推進校4校が実践研究の内容を発表した。

 このあと、研究協議を実施。各学校における道徳教育の取組の成果と課題を共有したほか、道徳教育の視点を踏まえた教科等横断的な学習指導について意見を交わした。

(道・道教委 2020-01-20付)

その他の記事( 道・道教委)

公立学校の勤務時間 札幌市除く 客観的把握 檜山73%

所属職員の勤務時間の把握記録  道教委は、札幌市を除く道内公立学校における勤務時間の把握・記録の実施状況(令和元年7月1日現在)をまとめた。所属職員の勤務時間を把握・記録している割合は、道立学校が20%、市町村立学校が5...

(2020-01-22)  全て読む

留守電等の連絡対応(札幌市除く) 「実施・実施中」は14% 石狩管内市町村立は26% 道教委まとめ

留守電電話設置やメールの連絡対応体制整備  道教委は、札幌市を除く道内公立学校における留守番電話設置・メールによる連絡対応体制の整備状況をまとめた。令和元年7月1日時点で「すでに実施・実施中」と回答した割合は14%で、前年度比6ポイ...

(2020-01-21)  全て読む

道教委が教員魅力PR動画公開 若手12人 やりがい伝え 担い手確保へ道内外に周知

 道教委は、道内外の教員志望の大学生らを対象に本道における教員の魅力を伝えるPR動画「北海道で先生になりませんか?」を動画投稿サイトYouTubeで公開した。小・中学校、高校、特別支援学校の...

(2020-01-21)  全て読む

道研所内アカデミー 佐藤教育長講義 ICTスタンダード確立を 新時代の教育 在り方説く

道研所内アカデミー佐藤教育長講義  道立教育研究所は17日、同所で所内アカデミーを開いた。道教委の佐藤嘉大教育長が「北海道教育の発展に向けた思いと道研に期待すること」と題して講義。今後整備が進むICT環境を踏まえ、新しい時代...

(2020-01-20)  全て読む

実践的安全教育モデル推進委員会 学習継続へ人づくりを 高校生らディスカッション

実践的安全教育モデルパネルディスカッション  道教委が15日に道庁別館で開いた第2回道実践的安全教育モデル構築推進委員会(16日付1面既報)では「守れ!子どもの命」をテーマにパネルディスカッションを実施した。道庁、南富良野町教委、胆振...

(2020-01-20)  全て読む

オホーツク局が独自に中高生向け教職教養セミナー 教職を目指す意欲喚起 若手教員と懇談

 【網走発】オホーツク教育局は14日、オホーツク合同庁舎で地域教育政策推進事業「教えて!先生の仕事~中高生向け教職教養セミナー」を開いた。管内の中・高生25人が参加。教員のなり手不足解消に向...

(2020-01-17)  全て読む

道教委等 2年度公立高入選実施概要発表 前年度同数の223校で 学力検査3月4日

 道教委と札幌市教委は16日、令和2年度公立高校入学者選抜実施概要を発表した。入選の実施学校数は、前年度と同数の223校。課程別内訳は、全日制単置が182校、全定併置が31校、定時制単置が9...

(2020-01-17)  全て読む

道教委 アドバンスト学習キャンプ 学習計画の立て方は 十勝の高校生 進学意欲高揚

 【帯広発】道教委は10日から3日間、ネイパル足寄でアドバンスト学習キャンプを開いた。道の新規事業「未来を切り拓く資質・能力を育む高校教育推進事業」の一環。本年度指定校の足寄高校をはじめ、幕...

(2020-01-17)  全て読む

実践的安全教育モデル構築推進委 事前準備の重要性確認 3市町教委が実践発表 道教委

実践的安全教育モデル構築推進委員  道教委は15日、道庁別館で第2回道実践的安全教育モデル構築推進委員会を開いた。本年度安全教育モデル地域である留萌市教委、せたな町教委、えりも町教委の担当者が、防犯・交通安全・防災教育の実践...

(2020-01-16)  全て読む

特セン肢体不自由・病弱教育部会 チーム学校で実施体制 医療的ケア等への対応

特セン高度な医療的ケア等に対応するための研修会  道立特別支援教育センターは9日、同所で特別支援学校専門コース(肢体不自由・病弱教育部会)を開いた。道教委の「高度な医療的ケア等に対応するための研修会」との合同開催。肢体不自由・病弱特別支援...

(2020-01-15)  全て読む