道教委 新時代支える働き方改革 当事者意識で環境づくりを 指定校の五稜郭中報告会(道・道教委 2020-02-20付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】道教委の新時代の教育を支える働き方改革促進事業の指定を受けている函館市立五稜郭中学校(木村雅彦校長)で18日、事業の最終報告会および手引説明会が行われた。同校教職員など約40人が...(道・道教委 2020-02-20付)
その他の記事( 道・道教委)
道青少年有害情報対策実行委が会合 SNS起因の被害防止を フィルタリング普及促進
(2020-02-21) 全て読む
道教委 特別支援パートナー・ティーチャー 利用率 日高が最高9割 校数少ない管内で高い傾向
(2020-02-21) 全て読む
道研と3小学校 遠隔合同授業 各地の暮らし 違い学ぶ 成果は『ガイド』に反映
(2020-02-20) 全て読む
道教委が5会場で採用前ガイダンス 教職員生活への意欲高め 20日には北翔大でも初開催
(2020-02-20) 全て読む
3団体1個人に栄誉 根室局 管内教育実践表彰
(2020-02-20) 全て読む
北海道学び推進月間 各地の取組 14 根室教育局
◆授業改善に向けた推進チームの活動 根室市立成央小学校は本年度、授業改善推進チーム活用事業を活用し、学校全体の授業改善に取り組んでいる。 昨年4月には、推進教員による各学級でのチーム...(2020-02-20) 全て読む
釧路局が道教育実践表彰伝達 林田教諭(弟子屈中)に栄誉
(2020-02-19) 全て読む
高等部等52校636人 公立特別支援入選2次募集 道教委
道教委は14日、令和2年度公立特別支援学校(高等部・専攻科)入学者第2次募集の状況を発表した。52校で636人を募集する。 第2次募集人員などの内訳はつぎのとおり。 ▼視覚障がい(1...(2020-02-19) 全て読む
犯罪のない地域づくり推進会議 道 連携図り体制構築を 学校等でネット利用教室促進
(2020-02-19) 全て読む
北海道学び推進月間 各地の取組 13 釧路教育局
◆進路実現に向けた 学習に取り組む姿勢 養うガイダンス 釧路湖陵高校は昨年4月17日から19日までの3日間、新1年生が参加する宿泊研修において、国語、数学、英語の学習方法についてのガイダ...(2020-02-19) 全て読む