高等部等52校636人 公立特別支援入選2次募集 道教委
(道・道教委 2020-02-19付)

 道教委は14日、令和2年度公立特別支援学校(高等部・専攻科)入学者第2次募集の状況を発表した。52校で636人を募集する。

 第2次募集人員などの内訳はつぎのとおり。

▼視覚障がい(1校)―本科13人、専攻科16人

▼聴覚障がい(1校)―本科21人、専攻科8人

▼知的障がい

▽職業学科を設置する高等部(16校)―163人

▽普通科のみを設置する高等部(23校)―316人

▼肢体不自由

▽岩見沢高等養護―12人

▽小中学部を併設する高等部(8校)―65人

▼病弱(3校)―22人

(道・道教委 2020-02-19付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委が5会場で採用前ガイダンス 教職員生活への意欲高め 20日には北翔大でも初開催

道教委採用前ガイダンス  道教委は15・16日、道教育大学札幌校、函館校、旭川校、釧路校の4会場で教職員採用前ガイダンスを開いた。道公立学校教職員の採用候補登録者に対し、「新採用者に期待すること」と題する講話を行っ...

(2020-02-20)  全て読む

3団体1個人に栄誉 根室局 管内教育実践表彰

根室局教育実践発表大橋教諭  【釧路発】根室教育局は、本年度の管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育では、別海町立野付中学校と、同校の大橋信介教諭、中標津農業高校が受賞。社会教育では、羅臼町内で読書活動を展開する...

(2020-02-20)  全て読む

道教委 新時代支える働き方改革 当事者意識で環境づくりを 指定校の五稜郭中報告会

五稜郭中働き方改革報告会  【函館発】道教委の新時代の教育を支える働き方改革促進事業の指定を受けている函館市立五稜郭中学校(木村雅彦校長)で18日、事業の最終報告会および手引説明会が行われた。同校教職員など約40人が...

(2020-02-20)  全て読む

北海道学び推進月間 各地の取組 14 根室教育局 

◆授業改善に向けた推進チームの活動  根室市立成央小学校は本年度、授業改善推進チーム活用事業を活用し、学校全体の授業改善に取り組んでいる。  昨年4月には、推進教員による各学級でのチーム...

(2020-02-20)  全て読む

釧路局が道教育実践表彰伝達 林田教諭(弟子屈中)に栄誉

弟子屈中教育実践表彰  【釧路発】釧路教育局の川端雄一局長は13日、弟子屈町立弟子屈中学校を訪れ、道教育実践表彰を受賞した林田伸一教諭に表彰状を授与した。同校の木村郁夫校長、弟子屈町教委の岩原勝行教育長らが見守る...

(2020-02-19)  全て読む

犯罪のない地域づくり推進会議 道 連携図り体制構築を 学校等でネット利用教室促進

犯罪のない地域づくり推進会議  道は17日、京王プラザホテル札幌で犯罪のない安全で安心な地域づくり推進会議を開いた。あいさつで道教委の平野正明教育部長は、学校が家庭と地域、関係機関と連携を図り、地域全体で学校安全推進体制...

(2020-02-19)  全て読む

北海道学び推進月間 各地の取組 13 釧路教育局

◆進路実現に向けた 学習に取り組む姿勢 養うガイダンス  釧路湖陵高校は昨年4月17日から19日までの3日間、新1年生が参加する宿泊研修において、国語、数学、英語の学習方法についてのガイダ...

(2020-02-19)  全て読む

道教委 つながる食育推進協議会 家庭と連携 重点に モデル地域・帯広市が報告

北海道つながる食育推進協議会  道教委は12日、札幌市内の道第2水産ビルで北海道つながる食育推進協議会を開いた。文部科学省「つながる食育推進事業」の一環で開いたもので、モデル地域の帯広市が2校の実践校を中心に取り組んでき...

(2020-02-19)  全て読む

発達障がい支援成果普及事業事例をデータベース化 3月末までに特センHP公開 道教委

 道教委は、発達障がい支援成果普及事業の取組事例のデータベース化を進めている。必要な情報を円滑に検索できるよう学校種別等に分類。事業におけるこれまでの取組事例に加え、本年度の新たな取組を中心...

(2020-02-19)  全て読む

30年度生活困窮世帯の学習支援 道 237人利用し増加傾向 利用率15・3% 中1が最高

平成30年度生活困窮世帯等の子どもの学習支援事業の実況状況実績  道は、生活保護・生活困窮世帯の子どもを対象に学習支援、居場所の提供、進路相談などを行う「生活困窮世帯等の子どもの学習支援事業」の平成30年度実施状況をまとめた。利用者数は前年度と比べ53人...

(2020-02-18)  全て読む