道立図書館北方資料室 サービス向上へ連携 文書館へ移転 新施設で閲覧開始(道・道教委 2020-06-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
隣接する道立文書館内へ移転した道立図書館北方資料室は、3日から新施設での閲覧サービスを行っている。文書館と北方資料室の窓口・閲覧室が同一フロア内にある新施設では、北方地域に関する両館の資料...(道・道教委 2020-06-22付)
その他の記事( 道・道教委)
十勝局と鹿追高がICT研修 授業実践への理解深め 会議アプリで不等式の授業
(2020-06-24) 全て読む
道警2年度非行防止教室 時間短縮、音声教材も 高校・特別支援にも対応
道警は本年度、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点を踏まえた非行防止教室等を実施する。複数の教室を同一時間で行うための時間を短縮するほか、校内放送を活用した非行・犯罪被害防止教室では作成済...(2020-06-23) 全て読む
道 2年度補正予算案追加へ 全校に学習指導員配置 オンライン学習8校を実証校に
道は、新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策(第4弾)を盛り込んだ令和2年度追加補正予算案をまとめた。教育費の補正額は26億1500万円で、長期休業に伴う学習の遅れを取り戻すための学習指...(2020-06-23) 全て読む
道教委SNS活用相談 チャットで悩みに対応 札幌市除く公立高校生等対象
道教委は22日、「ほっかいどうこどもライン相談」を開設した。実施期間は、令和3年3月29日までの毎週月曜日と、8月17~31日、3年1月15~29日のそれぞれ約2週間。対象は、札幌市を除く...(2020-06-23) 全て読む
道立図書館が市町村支援事業 読書活動推進へ運営相談 枝幸高、夕張市、士別市の各施設
(2020-06-22) 全て読む
道教委 免許外教科担任解消加配教員の配置校
本年度、中学校免許外教科担任解消加配教員を配置した本務校と兼務校、解消教科はつぎのとおり。 ▼空知 ▽南幌町南幌中(美術)=由仁町由仁中(美術)、岩見沢市北村中(美術) ▽美唄市美唄...(2020-06-22) 全て読む
道教委 元年度SNS相談実施結果 658件 友人関係が最多 「満足」「やや満足」85%
道教委は、令和元年度SNSを活用した相談体制の検討事業における実施結果をまとめた。相談対応件数は658件。「友人関係」に関する相談が最も多く、「恋愛」に関する相談、「学業・進路」に関する相...(2020-06-22) 全て読む
十勝局と幕別清陵高がICT研修 新たな学習スタイルとは 物理基礎、英語の授業視察
【帯広発】十勝教育局と幕別清陵高校(澤田慎也校長)は16日、ICTを活用した授業改善プロジェクトの特別企画として管内高校教職員と事務職員を対象に研修会を開いた。管内高校・特別支援学校の教職...(2020-06-22) 全て読む
道教委 時間外勤務で意識調査 「調査の回答」に多忙感 保護者等対応 負担感が増
(2020-06-19) 全て読む
2年度中学校免許外教科担任解消 38人を117校に加配 解消教科135教科 道教委
(2020-06-19) 全て読む