小樽市稲穂小 働き方改革実施計画 時間管理能力を育成 ICカード活用し実態把握(学校 2020-07-08付)
【小樽発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた小樽市立稲穂小学校(大坂充校長)は、実施計画をまとめた。目指す学校の姿について、「教育の質の向上を図る学校における働き方改革を実現し、学び続ける学校をつくる」と設定。ICカードによる客観的な在校時間等の把握、個人のタイムマネジメント力の育成などを図る。
実施計画の概要はつぎのとおり。
◆推進地域の取組
【市町村アクション・プランに掲げる取組の推進】
▼具体的な取組
▽業務改善のワークショップ
▽業務内容の見直し
▽教育活動の見直し
▽組織としてのタイムマネジメント
▽個人としてのタイムマネジメント
▼到達目標
▽教育職員の在校等時間から所定の勤務時間等を減じた時間を1ヵ月で45時間以内、1年間で360時間以内
▼成果の検証方法
▽ICカードによる出退勤時刻の管理
【北海道アクション・プランに掲げる目標達成のための環境整備】
▼具体的な取組
▽業務改善のワークショップ
▽業務内容の見直し
▽教育活動の見直し
▽組織としてのタイムマネジメント
▽個人としてのタイムマネジメント
▼到達目標
▽教育職員の在校等時間から所定の勤務時間等を減じた時間を1ヵ月で45時間以内、1年間で360時間以内
▼成果の検証方法
▽ICカードによる出退勤時刻の管理
【成果の把握、検証および各種研修会での普及】
▼具体的な取組
▽推進校の取組事例を後志教育局と連携し、収集し、資料化し、市内の全小・中学校に配布
▼到達目標
▽市内の全小・中学校への推進校の取組の普及
▼成果の検証方法
▽市内校長会での説明とアンケート調査
◆目指す学校の姿
▼目標
▽教育の質の向上を図る学校における働き方改革を実現し、学び続ける学校をつくる
▼成果の検証方法
▽教職員のアンケートや面談
◆推進校の必須取組
【手引に掲げる取組のうち、学校の実情に応じ取り組むことが可能なものを主体的に実施】
▼具体的な取組
▽教材づくりの効率化
▽校内研修の効率化
▽職員会議の効率化
▽PTA活動の工夫
▼到達目標
▽教育職員の在校等時間から所定の勤務時間等を減じた時間を全職員が1ヵ月で45時間以内、1年間で360時間以内
【すべての教員の毎月の在校等時間を客観的に計測・記録】
▼具体的な取組
▽ICカードによる客観的な把握と個々人のタイムマネジメント力の育成
▼到達目標
▽教育職員の在校等時間から所定の勤務時間等を減じた時間を全職員が1ヵ月で45時間以内、1年間で360時間以内
【手引に掲載されていない業務改善(すでに実施している学校独自の取組を含む)】
▼具体的な取組
▽保護者向け一斉メールシステムを活用した保護者アンケートの実施による効率化
▼到達目標
▽保護者アンケートで学校の説明に関する項目のA評価が70%以上
◆推進校の選択取組
【若手教員への支援】
▼具体的な取組
▽メンター研修による初任者の育成
▼到達目標
▽教員の授業評価でA評価が70%以上
【学校の組織運営に関する見直し】
▼具体的な取組
▽学校に設置されている委員会等について、合同設置などの工夫
▼到達目標
▽教職員へのアンケートでA評価が70%以上
◆推進校における事業スケジュール
▼5月
▽働き方改革に関する本年度の方針の提示と働き方改革推進委員会への諮問、小樽市校長会による説明とアンケート調査の実施
▼6月
▽働き方改革に関する本年度のプランの提示と、全教職員によるワークショップを通した業務改善のアイデア募集
▼7月
▽アイデアに基づく働き方改革の推進委員会の開催と取組内容の明確化
▼8月
▽全教職員の取組の見える化
▼9月
▽管理職による教職員一人ひとりとの面談
▼10月
▽現時点での取組内容の資料化と市内の各学校への普及
▼11月
▽現在までの取組状況の整理
▼12月
▽全教職員のワークショップによる成果と課題の明確化
▼3年1月
▽次年度に向けた取組の方向性や取組内容の明確化
▼2月
▽次年度に向けた取組の方向性や取組内容の明確化
(学校 2020-07-08付)
その他の記事( 学校)
札幌市教委 市立高コンシェルジュ 本年度からNPOへ委嘱 学校の要望に幅広く対応
札幌市教委は、広報活動や外部人材活用のコーディネートなど市立高校の教育活動を支援する市立高校コンシェルジュについて、本年度からNPO法人に委嘱して実施している。前年度までの2人体制から団体...(2020-07-10) 全て読む
函館水産高がリモート講演会 食を通したつながり考察 高校OPENプロジェクト
【函館発】道教委の「高校OPENプロジェクト」研究指定校の函館水産高校(亀山喜明校長)は6月下旬、同校でリモート講演会を開いた。水産食品学科の2・3年生合わせて68人が受講。公立はこだて未...(2020-07-09) 全て読む
江別市上江別小 働き方改革実施計画 電子化等で負担軽減 月平均超勤42時間3分以内に
道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた江別市立上江別小学校(松井卓校長)は、実施計画をまとめた。①授業や教材準備・印刷等の雑務負担軽減②電子化による作業負担軽減③組織としての取組による効...(2020-07-09) 全て読む
遠別小 働き方改革実施計画 SSS支援で負担軽減 組織運営見直し意識向上
【留萌発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた遠別町立遠別小学校(小澤真弓校長)は、実施計画をまとめた。授業準備や新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた消毒作業の実施などにかかる教職員...(2020-07-08) 全て読む
栗山小 働き方改革実施計画 教員の在校時間可視化 協働可能な業務など検討
【岩見沢発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた栗山町立栗山小学校(長谷川道彦校長)は、実施計画をまとめた。6月1日からカードリーダーを導入し、教員一人ひとりの在校時間の可視化すること...(2020-07-08) 全て読む
広尾小 働き方改革実施計画 情報を一元化・共有化 毎週の定時退勤を促す
【帯広発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた広尾町立広尾小学校(髙橋敏宏校長)は、実施計画をまとめた。校務支援システムなどを使って情報の一元化、共有化をスムーズに進め、毎週の定時退勤...(2020-07-08) 全て読む
網走市第五中 働き方改革実施計画 時間外勤務縮減策を交流 学校全体で効果的取組導入
【網走発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた網走市立第五中学校(小路典弘校長)は、実施計画をまとめた。教員一人ひとりが講じた時間外勤務縮減に向けた改善策を交流し、効果的な取組を学校全...(2020-07-07) 全て読む
環境省の地球環境美化功績者表彰 寿都高が大臣表彰 道内唯一 地域貢献を評価
【小樽発】寿都高校(刈屋正人校長)ボランティア部は、環境省の令和2年度環境大臣表彰「地球環境美化功績者表彰」を受賞した。道内唯一の受賞で、国道・町道の清掃活動など長期にわたる積極的な地域貢...(2020-07-07) 全て読む
北見市留辺蘂小 働き方改革実施計画 出退勤管理システム活用 WLBアンケート年2回
【網走発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた北見市立留辺蘂小学校(長谷一哉校長)は、実施計画をまとめた。スクール・サポート・スタッフの効果的な活用、出退勤管理システムによる記録、若手...(2020-07-06) 全て読む
ロシアの若者と意見交換 札幌丘珠高がオンラインで
札幌丘珠高校(飯田知男校長)は6月29日、同校でビデオ会議システムZoomを用いてロシアとのオンライン交流を行った。ロシア語履修生やボランティア部部員など30人が参加。学校紹介や質疑応答を...(2020-07-06) 全て読む