【解説】子に対する前兆事案 8月末(解説 2020-10-02付)
道警本部は、子どもに対する前兆事案の届出受理状況(8月末現在)をまとめた。1月からの累計で、前年同期比171件減の444件を受理した。
前兆事案は、子ども(13歳未満)等を対象とする性犯罪などの凶悪犯罪の前兆とみられる声かけやつきまといのこと。
8月は、道内で前年同期比2件減の66件を受理。ことし1月からの累計では、171件減の444件となった。
態様別にみると、「声かけ」が188件と最も多く全体の42・3%を占めた。次いで「つきまとい」が68件で15・3%、「容姿の撮影」が63件で14・2%、「身体露出」が45件で10・1%、「痴漢、身体接触」が40件で9・0%、「のぞき、盗撮」が6件で1・4%、ストーカー等が1件で0・2%、その他が33件で7・4%だった。
発生時間帯は「午後3時台」が124件で最多。次いで「午後2時台」77件、「午後4時台」70件、「午前6~8時台」47件などとなった。
発生場所は「道路(歩道)上」が338件で最多。公園が78件、建物内が20件と続いた。
発生時の子どもの状況は「登校・下校時」が215件で48・4%、「遊戯中」が120件で27%、「習い事・友人宅・買い物などへの行き帰り」が73件で16・4%、「その他」が36件で8・1%となった。
警察署別の受理件数は、札幌方面の28警察署が304件で最も多かった。
道警本部は、不審者に遭遇した際には、防犯ブザーや大声で近くの大人に知らせることや身の危険を感じた際に、近くの店や家に避難するよう求めている。
早期通報によって、行為者の特定や不審点の解消に対応できることから、子どもから不審者情報を聞いた際は、速やかに通報するよう呼びかけている。
(解説 2020-10-02付)
その他の記事( 解説)
【解説】特別支援学校設置基準策定へ
文部科学省の設置する新しい時代の特別支援教育の在り方に関する有識者会議において、特別支援学校の設置基準の策定に向けた検討が始まった。特別支援教育を担う教員の専門性の在り方についても協議し、...(2020-10-09) 全て読む
【解説】デジタル教科書の無償化
萩生田光一文部科学大臣は6日の記者会見で、2日に行われた平井卓也デジタル改革担当大臣、河野太郎行政改革担当大臣との3閣僚会議の結果を報告した。平井大臣からデジタル教科書の無償化の提案があっ...(2020-10-08) 全て読む
【解説】道内求人 前年同期比2割減
道労働局は、令和3年3月新規高校卒業者の求人・求職状況(8月末現在)をまとめた。求職者数は前年同月に比べ8・4%減の7204人、道内求人数は20・1%減の1万3415人。求人倍率は1・86...(2020-10-07) 全て読む
【解説】厚労省 保育の魅力向上報告書
厚生労働省は、保育の現場・職業の魅力向上に関する報告書を公表した。保育士の職業の魅力発信・養成の充実などに関する具体的な方策を示し、これをもとに、各関係機関が連携して取り組んでいく。 ...(2020-10-06) 全て読む
【解説】教員免許法の一部改正案
文部科学省は、教育職員免許法施行規則の一部を改正する省令案の概要をまとめ、現在、パブリックコメントを募集している。提出は27日まで。公布は2年11月ころ、施行は3年4月から順次行われる見通...(2020-10-05) 全て読む
【解説】少人数学級実現予算措置へ
9月29日の記者会見で萩生田光一文部科学大臣は、少人数学級の実現に向けた計画的な整備を進めるに当たり、「大きな財政負担はなく、実現は可能」と前向きな姿勢を示した。文部科学省は、少人数学級の...(2020-10-01) 全て読む
【解説】8月末少年非行等概況 道警
道警本部は、ことし8月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、8月末時点で558人(うち女子101人)。前年同期と比べ58人減少した。 内訳は、刑法犯が477...(2020-09-30) 全て読む
【解説】新時代の生涯学習・社会教育
第10期中央教育審議会生涯学習分科会における「議論の整理~多様な主体の協働とICTの活用で、つながる生涯学習・社会教育~命を守り、誰一人として取り残さない社会の実現へ」がまとまった。 ...(2020-09-29) 全て読む
【解説】共生社会実現に関する調査
文部科学省は、令和元年度「生涯学習を通じた共生社会の実現に関する調査研究」に関する報告書を公表した。図書館・博物館などの施設が学校の教育活動の一環としての学習活動支援に関する質問に対し、「...(2020-09-28) 全て読む
【解説】学校施設のバリアフリー化へ
文部科学省は、学校施設のバリアフリー化加速に向けた緊急提言を取りまとめた。 ことし7月に設置された「学校施設のバリアフリー化等の推進に関する調査研究協力者会議」における調査結果を踏まえ...(2020-09-25) 全て読む