教育大附属札幌中の本年度授業研究会 11月16日から開催 日程を分散 16授業公開
(札幌市 2020-10-15付)

 道教育大学附属札幌中学校(萬谷隆一校長)は、新型コロナウイルス感染症の影響で延期していた本年度公開授業研究会について、11月16日から日程を分散して開催する。研究主題「自ら判断・行動し、未来の創り手となる個の育成」のもと、9教科16授業を公開する。

 例年7月に開催している公開授業研究会について、本年度は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から延期。11月16日から日程を分散し、教科ごとに開催する。

 研究主題は「自ら判断・行動し、未来の創り手となる個の育成~課題解決のための方略を自覚的に用いる姿を目指した“振り返り(自己評価)”や“支援”のあり方」。国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育・学校保健、技術・家庭(技術分野、家庭分野)、英語の16授業を公開する。

 午前日程では、午前9時30分から事前交流会を行い、9時55分から公開授業を開始する。

 午後日程では、午後1時20分から事前交流会を実施。午後1時45分から公開授業を行う。

 各教科における公開授業の概要はつぎのとおり(①期日②単元名③授業者)。=敬称略=

▼午前実施(9時55分)

▽1年英語科=①11月19日②「相手に伝わる文を書こう」③小川原周太

▽2年英語科=①11月19日②「The Discussionin English―ベストアンサーを考えよう」③柏敬太

▽2年国語科=①11月24日②「君は“布施英利”をどう読むか―真実はいつもひとつ=」③鈴木真之介

▽3年国語科=①11月24日②「批評文を書く」③新井拓

▽1年社会科=①11月25日②「統合を進めるヨーロッパ」③成田芳

▽2年社会科=11月25日②「時代の変革期の謎に迫る―江戸から明治へ」③田口祐弥

▽3年美術科=①11月30日②「記憶のハコ」③阿部永

▽2年数学科=①12月1日②「ワイパーの構造~平行四辺形の利用」③岩本和馬

▽3年数学科=①12月1日②「漢字の余命はあと170年か~標本調査の利用」③杉本泰範

▽2年技術・家庭科(家庭分野)=①12月3日②「食の備えと調理」③田丸道子

▽3年技術・家庭科(技術分野)=①12月3日②「課題に適したモーターカーの設計」③佐藤敦

▼午後実施(1時20分)

▽1年理科=①11月16日②物質領域・身のまわりの物質「いろいろな物質とその性質」③小路美和

▽2年理科=①11月16日②地球領域・地球の大気と天気の変化「天気の変化と大気の動き」③山田浩之

▽1年保健体育科・学校保健=①11月19日②体育分野「生徒によるコーチングを取り入れた器械運動」③高村克徳

▽1年保健体育科・学校保健=①11月19日②保健分野「調和のとれた生活」③山角亜沙美、松浦祐介

▽3年音楽科=①11月25日②「童謡を○○風にアレンジしよう」③渡辺景子

(札幌市 2020-10-15付)

その他の記事( 札幌市)

道内各校さまざまな取組紹介 市立札幌大通高校 

大通高校学校説明会  市立札幌大通高校(網谷和彦校長)は、新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で、様々な取組を展開している。個別ブースを設置した学校説明会や、事前にDVD作成を企業に依頼し、授業で活用するオー...

(2020-10-16)  全て読む

学校事故への対応学ぶ 札幌市教委が専門研修講座 「子どもの権利や命を守る」

専門研修「子どもの権利や命を守る」  札幌市教委は12日、市内ちえりあで専門研修講座「子どもの権利や命を守る」を開いた。札幌市内に事務所を構える田中燈一弁護士が「法的視野での危機管理力~学校事故の具体的事例から学ぶ」と題して講...

(2020-10-16)  全て読む

人権教育推進事業 研究推進校追加 発寒南小と山鼻南小 札幌市教委 本年度計7校に

 札幌市教委は、本年度人権教育推進事業の研究推進校に発寒南小学校と山鼻南小学校の2校を追加した。すでに決定している西岡北小学校など5校と合わせて7校を選定。発寒南小は「アイヌ民族に関する学習...

(2020-10-16)  全て読む

札幌市 まちづくり地域協議会 図書館設置や公園整備 真駒内駅前の在り方協議

札幌市まちづくり協議会  札幌市は9日、南区民センターで第3回真駒内駅前地区まちづくり地域協議会を開いた。地下鉄真駒内駅前にふさわしい公共空間について、南区内の地域住民らが意見交換。近隣に学校が多く学生が同駅を利用...

(2020-10-15)  全て読む

札幌市 子どもの権利推進計画 12月にもアンケート実施 児童生徒2000人対象に

 札幌市子ども未来局は、市内の10~18歳の児童生徒2000人に対し、子どもの権利推進計画に基づくアンケート調査を12月ころにも実施する予定だ。第4次さっぽろ子ども未来プランにおける「子ども...

(2020-10-15)  全て読む

札幌市教委が特別活動研修講座 教員自身が課題探究を 市内小・中・高から42人

専門研修講座「特別活動」  札幌市教委は9日、市内ちえりあで専門研修講座「特別活動」を開いた。市内の小・中学校、高校の教諭など42人が受講。髙橋健一企画担当係長が講師を務め講義・演習を展開。特別活動を通して、教員自身...

(2020-10-15)  全て読む

札幌市教委 理科モデル授業第1回 水蒸気ができる様子観察 北白石小4年 水のゆくえ

北白石小理科授業プログラム・上  札幌市教委は6日、青少年科学館で本年度第1回目となる理科授業プログラムのモデル授業を行った。研究推進校の北白石小学校(末原恵蔵校長)4年生80人による「水のゆくえ」の授業を実施。感染症対策...

(2020-10-14)  全て読む

市立学校の生徒 新型コロナ感染 札幌市公表

 札幌市保健福祉局は12日、市立学校に通う生徒1人を含む9人が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。  当該生徒の濃厚接触者および行動歴などの詳細は現在調査中。学校は当該生徒の在籍学...

(2020-10-14)  全て読む

札幌市中学校教頭会が研修会等 研究協議会は半日日程 米里中・藤倉校長講義も

札幌市中学校教頭会定例会研修会  札幌市中学校教頭会(藤王尚之会長)は8日、札幌コンベンションセンターで定例会・研修会を開いた。定例会では来月開催する研究協議会を半日日程とするなど実施要領等を確認。研修会では、米里中学校の...

(2020-10-14)  全て読む

事業の大胆な見直しも 3年度予算編成方針 札幌市

 札幌市は、令和3年度予算編成方針を策定した。方針のポイントとして、①アクションプラン2019で計画された事業の大胆な見直しと柔軟な推進②新型コロナウイルス感染症を前提とする社会へ転換するた...

(2020-10-14)  全て読む