札幌市内の2年度児童虐待通告状況 9月末現在1169件 前年比22件増 警察通告673件
(札幌市 2020-11-12付)

児童相談所における児童虐待通告状況
児童相談所における児童虐待通告状況9月末現在(クリックすると拡大表示されます)

 札幌市は、市児童相談所、各区の家庭児童相談室に寄せられた本年度児童虐待通告状況(9月末現在)をまとめた。本年度9月末までの児童虐待の通告件数は、前年度同期に比べ22件多い1169件。うち、警察通告件数は、121件増の673件だった。9日の第2回市児童虐待防止対策推進本部会議で示した。

 市は、令和元年6月の2歳児死亡事例にかかる検証報告書を受け、再発防止に向けた取組を進めていくため、ことし4月に児童虐待防止対策推進本部会議を設置。検証報告書で指摘を受けた内容を踏まえ、児童虐待防止に向けた具体的な対策などを議論している。

 市児童相談所、各区の家庭児童相談室に寄せられた9月末現在の児童虐待の通告件数は、前年度同期に比べ22件多い1169件。うち、警察通告件数は、121件多い673件となった。

 本年度各区における要保護児童対策地域協議会個別ケース検討会議の開催状況(9月末までの速報値)をみると、全10区合わせて271回開催された。

 内訳は、東区が56回で最多。次いで、西区39件、白石区37件、北区30件などとなった。

 各区の会議で挙がった検討事例数は、539件。東区が152件で最も多く、北区が80件、西区が79件で続いた。

 本部会議では、今後、再発防止のために必要な組織体制づくりに向け、具体的な取組を進めていくこととしている。

(札幌市 2020-11-12付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市 若年層向け教育映像 年度末にも制作へ 消費者トラブル等に対応

 札幌市市民文化局は、本年度末にも高校生など若年層を対象とした消費者向け教育映像を制作する。クーリング・オフ制度など契約に関する基礎知識や若年層が被害に遭う消費者トラブルの事例などを取り上げ...

(2020-11-13)  全て読む

札幌市小学校長会 6専門部 共同研究計画 第6回 やりがい伴う働き方改革を 人材育成部

人材の育成と働き方改革を実現する学校経営の在り方 【研究内容】 ▼研究副主題の解説  平成31年1月の中央教育審議会答申に、働き方改革の目的が「教師のこれまでの働き方を見直し、自らの授...

(2020-11-13)  全て読む

警戒ステージ移行 感染防止に協力を 札幌市子ども未来局

 札幌市子ども未来局は9日付で、児童会館・ミニ児童会館利用者に対して「新型コロナウイルス感染症にかかる北海道の警戒ステージ変更に伴う感染防止対策への協力」を通知した。  道は、7日付で警戒...

(2020-11-13)  全て読む

札幌市小学校長会 6専門部 共同研究計画 第5回 一歩踏み込み汎用性ある研究 教育環境部

未来を創る「さっぽろっ子」の育成に向けた教育環境を充実させる学校経営の在り方 【研究内容】 ▼研究副主題の解説  グローバル化や情報化の進展、人工知能の進化に伴う社会の急激な変化の中で...

(2020-11-12)  全て読む

札幌市立高・特校長会が研究協 国の動き注視し改革を 書面開催 鈴木会長要請

 札幌市立高校・特別支援学校長会(鈴木恵一会長)は、本年度第7回研究協議会を書面開催した。各種推進委員会・連絡協議会・特別委員会の担当者が今後の活動予定や次年度の方向性を報告。鈴木会長は、令...

(2020-11-12)  全て読む

札幌市幌東小の修学旅行 アイヌ文化へ関心高め ウポポイで伝統舞踊体験

幌東小修学旅行でウポポイ  【室蘭発】札幌市立幌東小学校(田邊芳明校長)は10月下旬に実施した6年生の修学旅行で、白老町内の民族共生象徴空間ウポポイを訪問した。児童たちは、国立アイヌ民族博物館などの施設を見学したほか...

(2020-11-12)  全て読む

教育大附属札幌中の公開授業研究会 リモート開催に変更 12月中旬ころ 資料HPに

 道教育大学附属札幌中学校(萬谷隆一校長)は、16日から予定していた公開授業研究会について、新型コロナウイルスの感染状況が急速に悪化していることを踏まえ、開催形態をリモート形式に変更する。1...

(2020-11-11)  全て読む

札幌市 第2回児童虐待防止会議 必要な組織体制構築を 再発防止へ秋元市長指示

札幌市児童虐待防止対策推進本部会議  令和2年度第2回札幌市児童虐待防止対策推進本部会議(本部長=秋元克広札幌市長)が9日、市役所本庁舎で開かれた。昨年6月の2歳児死亡事例にかかる検証報告書を踏まえ、各局・区の具体的な取組内容...

(2020-11-11)  全て読む

札幌市小学校長会 6専門部 共同研究計画 第4回 コーディネーター育成が大切 学びの支援部

一人一人の教育的ニーズに応える学校経営の在り方 【研究内容】 ▼研究副主題の解説  本年度から、新たな専門部として学びの支援部がスタートした。前年度まで、特別支援教育部では主として「イ...

(2020-11-11)  全て読む

札幌市立高・特等の見学旅行本紙調査  全校が当初行程を変更 バス貸切などで感染対策徹底

 札幌市立高校・特別支援学校高等部、中等教育学校後期課程の生徒を対象とした本年度の見学旅行について、新型コロナウイルス感染症の影響ですべての学校が日程や行き先などを変更していることが本紙調査...

(2020-11-10)  全て読む