札幌市 市立高等に通う女子生徒対象 妊娠・DVなど調査へ 12月中旬 支援強化目指す(札幌市 2020-11-25付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市子ども未来局は、市立高校と石狩管内の道立高校、市立および道立の高等支援学校に通う女子生徒約1万9000人を対象に、妊娠やDVなどの困り感に関するアンケート調査を行う方針だ。12月中旬...(札幌市 2020-11-25付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市立中学校の学校司書 各校1人ずつ配置目指す
札幌市教委は来年度の学校司書配置事業について、市内全中学校に1人ずつの配置を目指している。年明けにも会計年度任用職員を募集。図書館資料を授業で活用できるよう、学校司書が教科に関連する図書の...(2020-11-26) 全て読む
さっぽろスクール音楽祭 ことしは演奏映像配信
さっぽろアートステージ実行委員会は、オンラインでさっぽろスクール音楽祭を開いている。屯田西小学校ブラスバンド、南月寒小学校吹奏楽部、伏見中学校合唱部など、市内の小・中学校、高校の児童生徒の...(2020-11-26) 全て読む
札幌市羊丘中 職業人の講演会 社会で働く意欲高め 「市役所」など10コース
(2020-11-26) 全て読む
フリースクール等設置者へ札幌市 55万円上限に補助 コロナ対策 3月末まで
札幌市は、フリースクール等民間施設設置者である法人等に対して、新型コロナウイルス感染症対策臨時事業費補助金を交付する。フリースクール等民間施設が新型コロナウイルス感染症対策事業を実施するた...(2020-11-26) 全て読む
1090人 10年で倍増 札幌市立校の通級対象児童生徒
(2020-11-25) 全て読む
札幌市子育て・女性職員応援プラン 時間外勤務縮減を啓発 第2次計画策定
札幌市は、子育て・女性職員応援プラン(第2次計画)を策定した。これまでの取組状況や社会状況の変化を踏まえて見直したもの。時間外勤務適正執行に関する情報を庁内ホームページに掲載すること、管理...(2020-11-25) 全て読む
札幌市子育て・女性職員応援プラン 男性の育休取得促進 元年度実施状況
札幌市は、市子育て・女性職員応援プランの令和元年度実施状況をまとめた。職員が子育てしやすい環境整備や、男女が共に働きやすい環境を整え、女性職員が活躍できるよう推進した各種取組を報告。男性職...(2020-11-25) 全て読む
ダンスや映像作品披露 札幌豊明高等支援が豊明祭
(2020-11-24) 全て読む
札幌清田高グローバルコース コロナに負けないで 韓国の高校と交流授業
(2020-11-24) 全て読む
家事など考える課題を さっぽろっ子学習サポート更新
札幌市教委は19日、さっぽろっ子学習サポートシステムの学習課題を更新した。小学生対象では全学年の国語と体育、1・2年生の生活科などの課題を提示。中学校では全学年の美術、保健体育などの課題を...(2020-11-24) 全て読む