札幌市議会予算特別委ダイジェスト(札幌市 2021-03-18付)
◆ICTで小中高連続性ある学び 市立高におけるGIGAスクール
16日の1定札幌市議会予算特別委員会では、市立高校におけるGIGAスクール構想の展望について質疑が行われた。
市教委の相沢克明学校教育部長は、モデル校での取組を踏まえ、課題探究的な学習を充実させる視点や生徒が小・中学校での学びを活かしていく視点から、令和4年度から1人1台端末を活用する必要があると強調。
また、小・中学校で使用している端末の機能との統一性をもたせることによって、生徒が戸惑うことなく端末を活用し多様な学びが可能になると説明した。
今後は、先行して1人1台端末を活用してきた市立札幌開成中等教育学校や各校の取組を共有する場を設置。活用計画の作成や教員の研修を促進することで小中高連続性のある学びを支え、ICT活用の充実を図っていくとした。
藤田稔人委員(自由民主党)の質問に対する答弁。
◆不登校未然防止へ40小学校に拡充 相談支援パートナー
16日の1定札幌市議会予算特別委員会では、小学校段階における不登校支援の必要性および対策について質疑が行われた。
市教委は、幼稚園や保育園と連携を図るなど、幼児教育と学校教育の円滑な接続に努めているほか、不登校傾向の児童に対し、雑談などを通して見守るボランティア「相談支援パートナー」を前年度から小学校20校に試行的に配置。不登校児童に対する支援に取り組んできた。
長谷川正人児童生徒担当部長は、小学校の不登校児童数は増加傾向にあることを説明。中でも、低学年の不登校児童数が顕著であると指摘した。
また、相談支援パートナーが電話によって働きかけることで改善する事例がみられたと報告。3年度は小学校40校に相談支援パートナーの配置を拡充し、未然防止や初期対応の充実に努めていくとした。
藤田稔人委員(自由民主党)の質問に対する答弁。
◆経費負担条件に11自治体と検討 公立夜間中学受入対象エリア
16日の1定札幌市議会予算特別委員会では、公立夜間中学で受け入れる生徒の対象予定エリアについて質疑が行われた。
市教委の相沢克明学校教育部長は、札幌市以外の市町村の受け入れに当たっての考え方として、対象の自治体に光熱費や教材費などの一部の経費を生徒の人数に応じて負担してもらうことを検討していると説明。
具体的には、さっぽろ連携中枢都市圏の枠組みを活用し、石狩管内の全市町村のほか、小樽市、岩見沢市、南幌町、長沼町の計11自治体と検討を進めていることを明らかにした。今月末の設置計画策定後、生徒の受け入れ条件を他の自治体に提示し、8月の説明会までに対象とするエリアを決定するとした。
前川隆史委員(公明党)の質問に対する答弁。
◆既存教室改修等で普通教室不足対応 少人数学級拡大学校施設の影響
16日の1定札幌市議会予算特別委員会では、少人数学級を拡大していく場合の学校施設の影響について質疑が行われた。
市教委の松原和幸学校施設担当部長は、小学校において、今後、段階的に35人学級を拡大し、令和7年度までに全学級に実施した場合、現在の市内各学校の普通教室数児童数の推計を踏まえると、36校で普通教室が不足する見込みであることを報告。
不足する普通教室数については「学校によって異なるが、1校当たり1から4教室で合計65教室となり、4年度には15校で16教室の不足が見込まれる」と説明した。
普通教室の確保に向けては、余裕教室を改修するほか、1人1台端末の整備に伴い、コンピューター教室が不要となることから当該教室を改修し普通教室に転用していく考えを表明。転用によっても普通教室の不足が見込まれる学校については、増築する必要があるが現時点では内部改修によって普通教室を確保できると見込んでいる。
その上で「今後の少人数学級拡大に伴い普通教室の不足が見込まれる学校については、必要な教室数を確保するよう対応していく」との考えを示した。
ふじわら広昭委員(民主市民連合)の質問に対する答弁。
(札幌市 2021-03-18付)
その他の記事( 札幌市)
スノーバレー普及図る 3年度 屋外スポーツの魅力発信
札幌市スポーツ局は、18日の札幌市議会予算特別委員会で、令和3年度から屋外ウインタースポーツの魅力発信に向け、新たにスノーバレーを普及する取組を展開する意向を示した。 スノーバレーは、...(2021-03-22) 全て読む
札幌市中学校長会 各部の2年度研究成果 第7回 理解深め、かかわり続ける 特別支援教育部 成長・環境を多角的に
第7課題 新たな未来を紡ぎ、よりよい社会を創る力を育む特別支援教育―新たな未来を紡ぎ、よりよい社会を創る力を育む特別支援教育の充実 ▼研究の視点 ①特別支援教育にかかる課題および動向につ...(2021-03-19) 全て読む
日本管楽合奏コンテストで道内初 最優秀・文科大臣賞受賞 屯田西小ブラスバンド
札幌市立屯田西小学校(影山晃校長)ブラスバンドが第26回日本管楽合奏コンテスト小学校部門で最優秀グランプリ賞および文部科学大臣賞に輝いた。市は、道内初の栄冠として、11日、同校で市長特別表...(2021-03-19) 全て読む
札幌市等 3年度ジュニアアスリート 8種目で選手発掘・育成 新たに陸上、羽球、庭球
札幌市スポーツ協会と札幌市スポーツ局が昨夏から実施しているさっぽろジュニアアスリート発掘・育成事業について、令和3年度は夏季3種目を追加し、計8種目で事業を実施する予定だ。追加種目は陸上、...(2021-03-19) 全て読む
札幌市中学校長会 各部の2年度 研究成果第6回 感染防止踏まえ防災機能充実 施設部 具体策の明確化が重要
第6課題 新たな未来を紡ぎ、よりよい社会を創る力を育む施設・設備―生徒の主体的・対話的で深い学びを支え、社会の変化に対応する施設・設備の充実 ▼研究の視点 今日的課題に対応する施設・設...(2021-03-18) 全て読む
札幌市中学校長会 各部の2年度研究成果 第5回 円滑な校種間連携推進 進路指導部 特別活動を要に
第5課題「新たな未来を紡ぎ、よりよい社会を創る力を育むキャリア教育―未来の社会に主体的に参画する力を育むキャリア教育の充実」 ▼研究の視点 ①学校教育全体で推進するキャリア教育 ②社会...(2021-03-17) 全て読む
23校で実施形態変更 札幌市立校給食 3年度から
札幌市教委は令和3年度、市立学校の学校給食における複数校給食にかかる実施形態を一部変更する。変更は学校改築、給食室増築、学校統合などに伴う変更のほか、給食室増築工事開始に伴う変更、供給校の...(2021-03-17) 全て読む
札幌市教委の3年度教員採用特別選考 臨時教員経験を考慮 一般選考 ICT活用力等加点
札幌市教委は、令和3年度の教員採用検査特別選考について、臨時教員経験を考慮した項目を新たに加えることを明らかにした。また、一般選考では、ICT活用指導力の向上や、小学校における教科担任制な...(2021-03-17) 全て読む
札幌市野外活動教育研究会 新会長に楠本校長 学校教育に生かす研究を
札幌市野外活動教育研究会は、令和3年度の活動方針や役員などを決めた。3年度の重点として「野外活動指導者としての資質の向上」「学校教育と社会教育を関連付け、学校教育に生かす実践的研究」など4...(2021-03-17) 全て読む
未来へ力強く踏み出せ 14220人巣立つ 札幌市立中97校が卒業式
札幌市立中学校97校は15日、一斉に卒業式を挙行した。1万4220人が希望を胸に母校を巣立った。このうち、柏中学校(葛西孝之校長)では、葛西校長が卒業生154人に卒業証書を授与。「たくまし...(2021-03-16) 全て読む