芦別市 3年度教育行政執行方針 郷土に愛着もつ子を 小中一貫教育を本格導入
(市町村 2021-05-25付)

芦別市福島修史
芦別市教委・福島修史教育長

 【岩見沢発】芦別市教委の福島修史教育長は、令和3年度の教育行政執行方針で、本年度から小中一貫教育を本格導入し、ふるさと教育・キャリア教育を通して郷土に愛着をもつ子どもの育成を目指し、取組をより一層推進していくとした。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【学校教育】

▼学ぶ力の育成

 国の教員加配制度の活用や市費負担の学習サポート教員を配置して、習熟度別指導、個に応じた指導や繰り返し指導の充実を図ることによって、分かる、できる、楽しい授業づくりを推進していく。

 道教委の地域指定による学校力向上に関する総合実践事業に取り組み、加配措置される教員によって、小学校高学年における教科担任制を実施し、専門性を高めた授業の実施に取り組んでいく。

 児童生徒1人1台のタブレット型パソコンを有効に活用するため、教員に対する研修機会の確保や情報提供を行い、児童生徒が新しい教具として主体的に活用できるよう取組を進めていく。

▼特別支援教育の推進

 一人ひとりの能力、特性に応じた個別の教育支援計画および個別の指導計画を作成し、子どもたちの将来を見据え、計画的・組織的な教育活動を推進していく。

 各校の特別支援教育コーディネーターを中心として、通常学級におけるつまずき感や困り感を有する児童生徒の状況を把握し、各小・中学校に一人ずつ配置する特別支援教育学習支援員を活用して、きめ細かな指導の充実と個に応じた支援体制を維持していく。

▼小中一貫教育の推進

 本年度から小中一貫教育を本格導入し、ふるさと教育・キャリア教育を通して郷土に愛着をもつ子どもの育成を目指し、取組をより一層推進していく。

▼豊かな心の育成

 考え、議論する道徳の授業づくりを推進するとともに、日本遺産に認定された炭鉄港や文化財など地域の教育的資源を積極的に活用し、その活動を記録するキャリアノートの作成を通じて、郷土に誇りと愛着をもつ子どもの育成を目指し、ふるさと教育を推進していく。

 児童生徒の不登校については、学校、家庭、スクールカウンセラー等の関係機関が連携して情報を共有することによって不登校の発生予防やその解消に努める。長期的な不登校事案に対しては、適応指導教室の活用を含め、学校復帰のための支援を継続する。

▼健やかな身体の育成

 家庭の理解、協力、連携のもと、新型コロナウイルス感染症について正しく理解し、適切な行動が取れるよう指導し、感染予防に努める。

▼地域に開かれた信頼される学校づくりの推進

 学校運営や教育活動の状況を積極的に提供、報告し、学校、家庭、地域による情報の共有化を進めていく。

 コミュニティ・スクールを活用し、保護者や地域住民の学校運営への参画、協働による体制を確立するとともに、一層信頼される地域とともにある学校づくりを進めていく。

▼高校・高等教育機関等への支援

 市高校問題協議会での議論を踏まえ、芦別高校の魅力づくりを進めるため、情報の発信、高校生と小中学生の交流、教員の交流など、芦別高と連携して具体的な取組を進めていく。

【社会教育】

▼生涯学習の推進

 道民カレッジ主催講座のほっかいどう学地方創生塾について、芦別高と連携しながら進めていく。

(市町村 2021-05-25付)

その他の記事( 市町村)

大型ディスプレイ 小・中学校に整備 函館市2定補正案

 【函館発】函館市は、6月1日開会の第2回定例市議会に提出する補正予算案を発表した。一般会計は19億3022万円の追加補正で、補正後の総額は1394億6597万円となる。  このうち、教育...

(2021-05-28)  全て読む

旭川市教委 いじめ防止等対策委 重大事態 8人で調査 日程等は次回会合で協議

 【旭川発】旭川市教委で21日、令和3年度第1回市いじめ防止等対策委員会が開かれた。ことし3月、市立中学校に通う女子生徒が市内公園において遺体で発見された事案を重大事態と認定したことから、い...

(2021-05-26)  全て読む

函館市教委 1人1台端末活用で 実践事業モニター校決定 桔梗小、北中など10校

 【函館発】函館市教委は令和3年度1人1台端末の効果的な活用に向けた実践事業のモニター校を決定した。桔梗小学校など10校を指定。市教委は今後、各校の取組について、活用事例集や通信などの配布物...

(2021-05-26)  全て読む

上士幌町3年度教育行政執行方針 かみしほろ学 体系化 4年度 小学校30人学級

上士幌町小堀雄二 【帯広発】上士幌町教委の小堀雄二教育長は、5月中旬に開かれた町議会第3回定例会で令和3年度教育行政執行方針を説明した。就学援助世帯へのモバイルルーター貸し出しや、こども園から高校までで体験...

(2021-05-26)  全て読む

乙部町 3年度教育行政執行方針 端末 家庭でルールを 生活リズム管理など支援

乙部町杉江英樹  【函館発】乙部町教委の杉江英樹教育長は令和3年度教育行政執行方針において、「超スマート社会の実現やSDGs(持続可能な開発目標)で示されている生活環境の変化に対応する力を身に付けるために、...

(2021-05-25)  全て読む

浦臼町 3年度教育行政執行方針 小規模校の利点最大化 ICT活用した取組推進

浦臼町河本浩昭  【岩見沢発】浦臼町教委の河本浩昭教育長は、令和3年度の教育行政執行方針で、ICTを活用した取組で小規模校のメリットを最大化し、確かなる力と心優しい人づくりを推進するとした。新型コロナウイル...

(2021-05-25)  全て読む

豊浦町3年度教育行政執行方針 小・中良好な接続を 9年間見据え指導一体化

豊浦町吉田朋行  【室蘭発】豊浦町教委の吉田朋行教育長は令和3年度教育行政執行方針において、小学校間の連携や小・中学校間の良好な接続について研究し、ICT機器を活用した授業づくりを推進するとした。9年間を見...

(2021-05-25)  全て読む

壮瞥町3年度教育行政執行方針 小・中9年見通し目標 高校で生産工程管理学習

壮瞥町谷坂常年  【室蘭発】壮瞥町教委の谷坂常年教育長は令和3年度教育行政執行方針において、町教育研究会で、小学校から中学校の9年間を見通した目標や教育課程の策定に取り組むことを示した。また、壮瞥高校で安全...

(2021-05-25)  全て読む

厚真町3年度教育行政執行方針 新たに指導主事配置 豪州派遣は冬季休業中

厚真町遠藤秀明  【室蘭発】厚真町教委の遠藤秀明教育長は令和3年度教育行政執行方針において、教育委員会事務局に指導主事を新たに配置するとしたほか、中学2・3年生を対象としたオーストラリアへの海外派遣研修事業...

(2021-05-25)  全て読む

沼田町3年度教育行政執行方針 炭鉄港 教育課程に 小1・2年で外国語活動

沼田町教委吉田憲司  【岩見沢発】沼田町教委の吉田憲司教育長は、令和3年度教育行政執行方針で、沼田学園で小中一貫型小学校・中学校の特性を生かし、主体的・対話的活動を促す「沼田スタイル」を組織的に継続し、学習規律...

(2021-05-24)  全て読む