乙部町 3年度教育行政執行方針 端末 家庭でルールを 生活リズム管理など支援(市町村 2021-05-25付)
乙部町教委・杉江英樹教育長
【函館発】乙部町教委の杉江英樹教育長は令和3年度教育行政執行方針において、「超スマート社会の実現やSDGs(持続可能な開発目標)で示されている生活環境の変化に対応する力を身に付けるために、各種事業を教育課程に位置付けた取組を進める」とし、ICTやプログラミング、福祉、環境教育を授業に位置付けるとした。また、情報端末機器に関する家庭のルールづくりを促進し、生活リズムの自己管理やリスクマネジメントに関し支援を行うとした。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼確かな学力の育成
学習指導要領に準拠した学習指導の徹底を図り、児童生徒自らが学習の主体者となり、他者と協調しながら学びを深めていく授業を進める。
学習内容の習得や理解に配慮を要する児童生徒への手立てについて、引き続き組織として指導方法の工夫改善に努めていく。
▼豊かな心の育成
「特別の教科 道徳」の指導力向上を図る上で、自分の考えの振り返りを容易にする記録化や、それぞれの考えを共有する場面を効果的に取り入れた授業を行う。
いじめ問題への対応には、感動を共有できる集団の育成を進め、個と仲間・家族・地域のかかわりにおいて、自己肯定感を高めるとともに、他者への共感を育む場を設定する。
▼健康な体の育成
生活習慣と健康・体力に関する啓発を進め、体力や生活習慣に関する調査結果を生活改善に生かす取組を進める。
情報端末機器に関する家庭のルールづくりを促進し、生活リズムの自己管理やリスクマネジメントについて、継続的な指導や支援を行う。
▼ふるさと・キャリア教育の推進
ふるさとの自然、産業、文化、人にふれる学びや体験を継続し、発達段階に即したキャリア教育やふるさと乙部を再発見する活動を学習の中で展開する。
ふるさとの魅力を発信する活動を進め、学んだことや体験したことを他者に対して情報発信する取組を進めていく。
▼今日的教育課題への対応
環境教育、福祉に関する教育、プログラミング教育、ICTを活用した教育を授業に位置付ける。高度情報社会と称される超スマート社会の実現やSDGsで示されている生活環境の変化に対応する力を身に付けるために、これらの各種事業を教育課程に位置付けた取組を進める。
学びの保障・充実のための学習者用デジタル教科書実証事業に取り組んでいく。
学校の働き方改革を進めるため、教育委員会が定めた学校現場における業務改善に向けた取組方針の確実な実施と併せて、保護者・地域の理解と協力を得ながら、学校教育の質の向上につながる改革を進めていく。
▼教育環境の充実
学校における無線LANの環境整備、児童生徒一人ひとりに導入された学習用端末の利活用を推進する。
栄浜小学校の乙部小学校への統合に向けて、関係する保護者、地域関係者と連携を深め、推進していく。
新型コロナウイルス感染症から児童生徒を守るため、校舎内の消毒や臨時休業や分散登校、出席停止措置等の適正な実施、感染予防対策としての衛生教育の強化に努める。
(市町村 2021-05-25付)
その他の記事( 市町村)
紋別市教委 1人1台端末の取扱い 緊急時は持ち帰り可能 保護者同意得て原則、家庭で
【網走発】紋別市教委は、児童生徒1人1台端末の持ち帰りについて、臨時休業などの緊急時に限り可能とする方針を決定した。持ち帰り時の取扱いに関する留意点などを定め、21日付で各小・中学校長あて...(2021-05-28) 全て読む
大型ディスプレイ 小・中学校に整備 函館市2定補正案
【函館発】函館市は、6月1日開会の第2回定例市議会に提出する補正予算案を発表した。一般会計は19億3022万円の追加補正で、補正後の総額は1394億6597万円となる。 このうち、教育...(2021-05-28) 全て読む
旭川市教委 いじめ防止等対策委 重大事態 8人で調査 日程等は次回会合で協議
【旭川発】旭川市教委で21日、令和3年度第1回市いじめ防止等対策委員会が開かれた。ことし3月、市立中学校に通う女子生徒が市内公園において遺体で発見された事案を重大事態と認定したことから、い...(2021-05-26) 全て読む
函館市教委 1人1台端末活用で 実践事業モニター校決定 桔梗小、北中など10校
【函館発】函館市教委は令和3年度1人1台端末の効果的な活用に向けた実践事業のモニター校を決定した。桔梗小学校など10校を指定。市教委は今後、各校の取組について、活用事例集や通信などの配布物...(2021-05-26) 全て読む
上士幌町3年度教育行政執行方針 かみしほろ学 体系化 4年度 小学校30人学級
【帯広発】上士幌町教委の小堀雄二教育長は、5月中旬に開かれた町議会第3回定例会で令和3年度教育行政執行方針を説明した。就学援助世帯へのモバイルルーター貸し出しや、こども園から高校までで体験...(2021-05-26) 全て読む
芦別市 3年度教育行政執行方針 郷土に愛着もつ子を 小中一貫教育を本格導入
【岩見沢発】芦別市教委の福島修史教育長は、令和3年度の教育行政執行方針で、本年度から小中一貫教育を本格導入し、ふるさと教育・キャリア教育を通して郷土に愛着をもつ子どもの育成を目指し、取組を...(2021-05-25) 全て読む
浦臼町 3年度教育行政執行方針 小規模校の利点最大化 ICT活用した取組推進
【岩見沢発】浦臼町教委の河本浩昭教育長は、令和3年度の教育行政執行方針で、ICTを活用した取組で小規模校のメリットを最大化し、確かなる力と心優しい人づくりを推進するとした。新型コロナウイル...(2021-05-25) 全て読む
豊浦町3年度教育行政執行方針 小・中良好な接続を 9年間見据え指導一体化
【室蘭発】豊浦町教委の吉田朋行教育長は令和3年度教育行政執行方針において、小学校間の連携や小・中学校間の良好な接続について研究し、ICT機器を活用した授業づくりを推進するとした。9年間を見...(2021-05-25) 全て読む
壮瞥町3年度教育行政執行方針 小・中9年見通し目標 高校で生産工程管理学習
【室蘭発】壮瞥町教委の谷坂常年教育長は令和3年度教育行政執行方針において、町教育研究会で、小学校から中学校の9年間を見通した目標や教育課程の策定に取り組むことを示した。また、壮瞥高校で安全...(2021-05-25) 全て読む
厚真町3年度教育行政執行方針 新たに指導主事配置 豪州派遣は冬季休業中
【室蘭発】厚真町教委の遠藤秀明教育長は令和3年度教育行政執行方針において、教育委員会事務局に指導主事を新たに配置するとしたほか、中学2・3年生を対象としたオーストラリアへの海外派遣研修事業...(2021-05-25) 全て読む