札幌市社教委員会議が報告書手交 市民の防災意識向上へ 佐久間議長が檜田教育長に(札幌市 2021-06-24付)
檜田教育長(右)と佐久間議長
札幌市社会教育委員会議(佐久間章議長)は22日、「地域課題に対応する社会教育の在り方について~災害を経験から考える」に関する報告書を、市教委の檜田英樹教育長に手交した。報告書では、災害の経験からみえてきた社会教育の課題として、平常時から防災意識を高め、住民が互いに助け合う意識の情勢などを示している。佐久間議長は、市民が災害について学ぶ意識の向上を願った。
市社会教育委員会議における今期の協議テーマは「地域課題に対応する社会教育の在り方について~災害を経験から考える」。
平成30年9月に発生した北海道胆振東部地震では、道内全域で大規模な停電が発生し、市民の生活に多大な影響を与えた。防災・減災の重要性と危機管理への意識が高まっていることから、災害を切り口に地域課題の対応を協議。令和元年8月から計10回の会合を経て、報告書をまとめた。
報告書は、①協議テーマ②災害の経験から見えてきた現状と課題③課題解決に必要な視点と方向性④提言~地域課題に対峙する明日の地域のために―の4項目で構成。災害の経験から見えてきた課題では、子どもを対象にした防災関連の学びを充実させ、その学びが子どもから大人に浸透させていく必要性があることから、地域の中で気軽に交流できる機会・場の創出を課題解決への方向性として示している。
手交式には、檜田教育長と佐久間議長など6人が出席。佐久間議長が檜田教育長に報告書を手渡し、市民の災害に対する意識向上と社会教育のさらなる発展を願った。
佐久間議長は「コロナ禍で対面協議ができない場面もあったが、委員の心が詰まったもの。市の社会教育事業の充実につながってほしい」と期待を寄せた。
報告書を受け取った檜田教育長は「災害について学ぶことは今後も必要になってくる」とした上で、「社会教育においても、オンライン・ICT化を進めていくことを検討する必要がある。今回の報告内容を生かしていきたい」と述べた。
(札幌市 2021-06-24付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 ワクチン優先接種対象 教職員等53000人 7月上旬から接種券発送へ
札幌市における新型コロナワクチンの優先接種対象となっている各校種の教職員および保育所・幼稚園等従事者などの総数は、約5万3000人となる見通しだ。現在、接種希望者を集計しており、7月上旬か...(2021-06-25) 全て読む
札幌市社会教育委員会議 地域課題に対応する 社会教育の在り方第1回
札幌市社会教育委員会議は、「地域課題に対応する社会教育の在り方について~災害の経験から考える」をテーマにした報告書をまとめた。平成30年9月の北海道胆振東部地震に伴い、全道でブラックアウト...(2021-06-25) 全て読む
28日から申込受付 札幌みなみの杜高等支援 説明会
市立札幌みなみの杜高等支援学校(田中進一校長)は、9月、10月、来年3月に開催を予定している学校説明会の参加申込を28日から受け付ける。受付期限は7月6日。対象は中学1~3年生で、年内の説...(2021-06-25) 全て読む
体育活動中の事故防止等で通知 マスク外し熱中症予防 札幌市教委 感染対策徹底を
札幌市教委は、18日付で市立学校長に対して通知「学校における体育活動中の事故防止等について」を発出した。器械運動や水泳授業などにおける事故防止に向けた配慮や適切な指導について要請。運動時の...(2021-06-25) 全て読む
札学経 3年度総会開催 佐藤会長を再任 冬の研修会など遠隔で
札幌市学級経営研究会(=札学経)は6月上旬、オンラインで令和3年度総会を開いた。冬の研修会、学習会をオンラインで開催することなどを確認した。役員改選では、佐藤政美会長の再任などを決めた。 ...(2021-06-25) 全て読む
4年度公立学校施設整備で 78%増 139億円要望 新規に光陽小等3校改築
札幌市教委は、文部科学省所管の公立学校施設整備費負担金および学校施設環境改善交付金にかかる令和4年度の概算要望を取りまとめた。全体の要望額は、3年度内定額と比べ、78・1%増の138億60...(2021-06-24) 全て読む
札幌市教委 家庭教育普及啓発 親育ち講演会ウェブで 動画の作成も継続
札幌市教委は、家庭教育普及啓発の一環で開催している親育ち応援団講演会を、本年度は新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、オンラインで配信する。ウェブサイト「さっぽろ家庭教育ナビ」に掲載する動...(2021-06-24) 全て読む
札幌市簾舞小 応援うちわ作成 コロナに打ち勝とう! 五輪選手や医療従事者に対し
札幌市立簾舞小学校(石橋恭校長)は、東京オリンピック・パラリンピックに出場する選手や医療従事者を激励しようと、オリジナル応援うちわを作成した。「最後まであきらめずにかっこいい姿を見せて」「...(2021-06-23) 全て読む
選手権で感染拡大防止へ 全競技を無観客開催 札幌市中体連が指針
札幌市中学校体育連盟(=札幌市中体連、中山勝喜会長)は、『選手権開催における新型コロナウイルス感染拡大防止に関するガイドライン』を示した。本年度から作成したもので、出場停止の規定や大会にお...(2021-06-23) 全て読む
子のくらし支援コーディネート事業 市内全域87地区に拡大 札幌市 相談員7人で巡回
札幌市子ども未来局は、困り事を抱えた子どもや家庭への相談などを行う子どものくらし支援コーディネート事業の対象地区を、本年度から市内全域87地区に拡大した。前年度は5人だったコーディネーター...(2021-06-23) 全て読む