指導と評価の一体化を 札幌市教委 教師夢プランⅢ1日
(札幌市 2021-07-07付)

札幌市教師夢プランⅢ第1日
オンラインで配信した

 札幌市教委は2日、オンラインで令和3年度札幌市教師夢プランⅢ第1日を実施した。学習指導案などに関する講義・演習を実施。大学3年生約60人が参加し、指導と評価の一体化が図られた授業づくりに向け研鑚を積んだ。

 市教委は、平成29年度から、道内の大学の教員養成課程に在籍する2・3年生を対象に教師夢道場を開催。現役教諭の講義や学生同士で情報交流するなど、教員としての職務や市の教育について理解を深めるとともに、公立学校教員採用候補者選考検査受検を控えた学生の意欲向上を図ってきた。

 本年度から、教員への夢を膨らませ、志望意欲の向上を図ることを目的に、教師夢プランⅠ・Ⅱ・Ⅲを開始。これまで実施していた夢道場の内容を拡充し、大学1~3年生を対象に実施する。

 1年生対象の夢プランⅠは、教師の魅力や市の教育について研修。

 2年生対象の夢プランⅡでは、市教育研究推進事業を活用しながら、学習指導の基本を学ぶ。

 3年生対象の夢プランⅢでは、初任段階における研修を活用しながら、教育実習や教員採用候補者選考検査に向けて準備すべきことについて理解を深める。

 2日は、夢プランⅢを道教育大札幌駅前サテライトからオンラインで配信。教職員育成担当課の伊藤猛研修担当係長が学習指導案について講義した。

 伊藤係長は、“よい授業”の一例として「指導と評価の一体化が図られた授業」を提示。小学校国語科の授業をもとに指導案を修正する演習を行い、指導と評価の一体化が図られた授業に向け、目標、学習課題、課題解決の姿、評価がつながる授業を目指すよう呼びかけた。

 このほか、板書のポイントについての演習を行った。

 プランⅢ対象の学生は、16日に初任段階における研修を見学。

 10月15日に第2日を実施し、修了が認められた学生に対して「修了書」を授与する。

(札幌市 2021-07-07付)

その他の記事( 札幌市)

子の生活実態調査スケジュール案 10月に市民アンケート 札幌市 来年1~2月座談会

 札幌市が実施する子どもの生活実態調査のスケジュール案がまとまった。現在、改定作業を進めている次期子どもの貧困対策計画の基礎資料とするもの。今月下旬から関係機関を対象に支援者ヒアリングを開始...

(2021-07-07)  全て読む

目配り気配りが大切 札南高で地域見守りサポーター講座

南高校札幌市地域見守りサポーター養成講座  札幌市地域見守りサポーターの養成講座が6月29日、札幌南高校(廣田定憲校長)で行われた。同校定時制課程の生徒47人と教職員9人が受講。中央区社会福祉協議会の米田麻衣事務局次長による講話を通...

(2021-07-07)  全て読む

札幌市 ヤングケアラー実態調査 今秋にも実施 ワーキング会議で項目検討

 札幌市は、今秋にもヤングケアラー実態調査を行う。現在、市教委および保健福祉局、子ども未来局などで構成するワーキング会議で、調査項目等などを検討。7月中に調査項目を固め8月に開催予定の子ども...

(2021-07-07)  全て読む

16日開催 7授業公開 札幌緑丘小実践研究会Ⅰ期

 札幌市立緑丘小学校(末原恵蔵校長)は16日、同校で第22回教育実践研究会第Ⅰ期を開く。研究主題「学びに自分の意思をもつ子 自己内対話が深まる学び~他者との対話を通して」(2ヵ年研究最終年次...

(2021-07-07)  全て読む

札幌市中学校長会が例会・研修会 できることを継続 中村会長 コロナ禍の指導で

市中学校長会・7月例会・研修会  札幌市中学校長会(中村邦彦会長)は2日、ホテルライフォート札幌で7月例会・研修会を開催した。各部の担当者が所管事項を報告。市の各教育団体における研究大会の日程などを確認した。中村会長は、コ...

(2021-07-07)  全て読む

札幌市教委 学習支援ソフト導入へ 9月運用開始を目指す ドリルや児童生徒別管理機能も

 札幌市教委は、市立小・中学校、特別支援学校計299校の全児童生徒を対象とした新たな学習支援ソフトウェアの9月運用開始を目指している。学習ドリルのほか、成果物を児童生徒別に管理・検索できるほ...

(2021-07-06)  全て読む

2定札幌市議会代表質問(令和3年7月1~2日)

◆関係機関等連携し今秋に実態調査 ヤングケアラー  1日の2定市議会代表質問では、ヤングケアラーへの支援に向けた今後の取組について質疑が行われた。  市は、ヤングケアラーに関する情報共有...

(2021-07-06)  全て読む

公立夜間中学の校章デザイン案 8月25日まで募集 中学生対象に札幌市教委

 札幌市教委は、来年4月に設置する公立夜間中学「星友館中学校」の校章デザイン案の募集を開始した。対象は、市内の中学校に通う生徒。デザイン案とともに、作品に対する思いなどを募る。締切は8月25...

(2021-07-06)  全て読む

子に寄り添った指導を 札幌市学校救護協 研修会

市学校救護協研修会  札幌市学校救護協会(理事長・小池千秋平岡中校長)は1日、市内のホテルライフォート札幌で、第1回理事幹事研修会を開催した。生徒指導コンサルタントの吉田順氏が人間の基本的欲求と問題行動等のかか...

(2021-07-05)  全て読む

次期子どもの貧困対策計画策定へ 10月にアンケートで 子どもの生活実態調査実施

 札幌市は、ことし10月に子どもの生活実態調査を実施する。1日の2定市議会代表質問で、町田隆敏副市長が明らかにした。アンケート形式で実施し、対象は、子どもと保護者合わせて1万人以上。前回調査...

(2021-07-05)  全て読む