札幌市教委 学習支援ソフト導入へ 9月運用開始を目指す ドリルや児童生徒別管理機能も(札幌市 2021-07-06付)
札幌市教委は、市立小・中学校、特別支援学校計299校の全児童生徒を対象とした新たな学習支援ソフトウェアの9月運用開始を目指している。学習ドリルのほか、成果物を児童生徒別に管理・検索できるほか、情報モラル教育に関する動画コンテンツの利用も可能。8月中旬ごろに事業者を選定後、仕様等を各校に通知する予定。
国のGIGAスクール構想に伴い、市内の全小・中学校でタブレット端末の整備が完了。通常授業のほか、新型コロナウイルス感染症で学級閉鎖となった学校では、オンライン授業などにも活用している。
端末整備と並行して、市教委は令和3年度の当初予算に、学力向上や授業支援の充実等を進めるため、ソフトウェアライセンス契約に要する経費を計上。システムについて、学習ドリルや授業支援ツールの実装に向け、協議を進めてきた。
学習ドリルは、小学校が国語・社会・算数・理科の4教科、中学校が英語を加えた5教科の教科書単元に適応した内容。解答の自動採点のほか、漢字問題では手書き認識エンジンを搭載し、字形や筆順に対して自動フィードバックする機能を有する。
さらに、教職員が児童生徒の取組状況をリアルタイムで把握し、机間指導で活用できるシステムの実装も予定している。
授業支援として、児童生徒と教職員が互いのプレゼンテーションの画面をリアルタイムで共有できるほか、提出された意見等を一覧で表示し、必要に応じて拡大や比較することも可能。また、学習成果物を授業単位で管理し、教科・授業日で検索できる。
ネットモラル学習は、学年や校種のほか、専用メニューからルールやマナーなど事例を絞って検索可能。ネットモラルに関する問題集とインターネット等の利用状況確認のアンケートも用意しており、学校や市教委の情報モラル実態調査に活用できる。
また、初めてタブレット端末を使用する低学年児童向けのルール説明に関する動画も盛り込む予定。
市教委は6月25日に教育用ソフトウェアライセンスにかかる一般競争入札を告示。8月11日に開札し業者を選定後、各校に仕様等に関する通知を発出する予定。「共通のツールを通して、教職員同士の情報交換などにもつながってほしい」とソフトウェアの有効活用を期待している。
(札幌市 2021-07-06付)
その他の記事( 札幌市)
目配り気配りが大切 札南高で地域見守りサポーター講座
札幌市地域見守りサポーターの養成講座が6月29日、札幌南高校(廣田定憲校長)で行われた。同校定時制課程の生徒47人と教職員9人が受講。中央区社会福祉協議会の米田麻衣事務局次長による講話を通...(2021-07-07) 全て読む
札幌市 ヤングケアラー実態調査 今秋にも実施 ワーキング会議で項目検討
札幌市は、今秋にもヤングケアラー実態調査を行う。現在、市教委および保健福祉局、子ども未来局などで構成するワーキング会議で、調査項目等などを検討。7月中に調査項目を固め8月に開催予定の子ども...(2021-07-07) 全て読む
16日開催 7授業公開 札幌緑丘小実践研究会Ⅰ期
札幌市立緑丘小学校(末原恵蔵校長)は16日、同校で第22回教育実践研究会第Ⅰ期を開く。研究主題「学びに自分の意思をもつ子 自己内対話が深まる学び~他者との対話を通して」(2ヵ年研究最終年次...(2021-07-07) 全て読む
札幌市中学校長会が例会・研修会 できることを継続 中村会長 コロナ禍の指導で
札幌市中学校長会(中村邦彦会長)は2日、ホテルライフォート札幌で7月例会・研修会を開催した。各部の担当者が所管事項を報告。市の各教育団体における研究大会の日程などを確認した。中村会長は、コ...(2021-07-07) 全て読む
指導と評価の一体化を 札幌市教委 教師夢プランⅢ1日
札幌市教委は2日、オンラインで令和3年度札幌市教師夢プランⅢ第1日を実施した。学習指導案などに関する講義・演習を実施。大学3年生約60人が参加し、指導と評価の一体化が図られた授業づくりに向...(2021-07-07) 全て読む
2定札幌市議会代表質問(令和3年7月1~2日)
◆関係機関等連携し今秋に実態調査 ヤングケアラー 1日の2定市議会代表質問では、ヤングケアラーへの支援に向けた今後の取組について質疑が行われた。 市は、ヤングケアラーに関する情報共有...(2021-07-06) 全て読む
公立夜間中学の校章デザイン案 8月25日まで募集 中学生対象に札幌市教委
札幌市教委は、来年4月に設置する公立夜間中学「星友館中学校」の校章デザイン案の募集を開始した。対象は、市内の中学校に通う生徒。デザイン案とともに、作品に対する思いなどを募る。締切は8月25...(2021-07-06) 全て読む
子に寄り添った指導を 札幌市学校救護協 研修会
札幌市学校救護協会(理事長・小池千秋平岡中校長)は1日、市内のホテルライフォート札幌で、第1回理事幹事研修会を開催した。生徒指導コンサルタントの吉田順氏が人間の基本的欲求と問題行動等のかか...(2021-07-05) 全て読む
次期子どもの貧困対策計画策定へ 10月にアンケートで 子どもの生活実態調査実施
札幌市は、ことし10月に子どもの生活実態調査を実施する。1日の2定市議会代表質問で、町田隆敏副市長が明らかにした。アンケート形式で実施し、対象は、子どもと保護者合わせて1万人以上。前回調査...(2021-07-05) 全て読む
2定札幌市議会代表質問(令和3年7月1日)
◆産業界けん引する若手への取組加速 IT人材の育成 1日の2定市議会代表質問では、IT人材の育成について質疑が行われた。 石川敏也副市長は「今般のコロナ禍でも、非接触型サービスの創出...(2021-07-05) 全て読む