道教委 道立高校等のBYOD端末 販売等業者の情報集約 生徒・保護者に選択肢提供
(道・道教委 2021-07-12付)

 道教委は、道立高校等におけるBYOD(個人所有端末の学校持ち込み)による1人1台端末環境の実現に向け、端末を販売・レンタルする業者の情報を集約し、学校に提供することを検討している。生徒・保護者の選択肢を広げるための措置。現在、情報を提供する業者を募集している。

 道教委は、道立高校、道立中等教育学校後期課程において、令和4年度の新1年生からBYODによる1人1台端末環境の実現を目指している。経済的な事情で端末の所有が困難な生徒には学校に整備された端末を貸与。学年進行で1人1台端末を活用した授業を実施する。

 BYOD端末は、機種等を指定せず各自に選択を任せる場合と、学校が指定・推奨する方法があり、最低限の仕様として無線LANを有することやキーボード付きのものであることなどを求めている。

 広域分散な本道では、端末を販売・レンタルする業者が偏在しているなどの課題があることから、道教委は生徒・保護者の選択肢が広がるよう、BYOD端末を販売・レンタルする取扱い業者の情報を道立高校等に提供することを検討している。

 情報を提供する業者を28日まで募集しており、端末の仕様、販売価格、販売エリアなどの情報を集約。端末を用意する生徒・保護者に多様な選択肢を示すことで、道立学校における取組を支援する。

 なお、道立高校等が独自に業者を選定したり、端末の確保を進めたりすることについては、差し支えないとしている。

(道・道教委 2021-07-12付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 新教育推進計画を諮問 SDGs推進新設 3分類21項目に再構築

新しい教育推進計画策定へ諮問  道教委の倉本博史教育長は13日、札幌市内の道第2水産ビルで開いた第8期第6回道教育推進会議で、令和5年度からスタートする新たな道教育推進計画の策定を諮問した。現行の6分類30項目から3分類...

(2021-07-14)  全て読む

道教委 第1回いじめ問題審議会 ICT助言体制提案 対応マニュアル見直しを

 道教委は12日、札幌市内のかでる2・7で第1回道いじめ問題審議会を開いた。いじめの未然防止、早期発見・早期対応に向けた取組を道教委が説明。委員が意見を発表し、外部専門家によるICTを活用し...

(2021-07-14)  全て読む

オホーツク局 文書一括印刷用PDF化 「効果ある」84・6% 市町村教委にも導入呼びかけ

 【網走発】学校あて文書の一括印刷用PDF化にに取り組んでいるオホーツク教育局は、取組効果を検証するアンケート結果をまとめた。独自に3月下旬に開始して以降、6月末時点で調査したもの。業務負担...

(2021-07-13)  全て読む

短縄跳びなど参加募集 道教委 元気アップチャレンジ

 道教委は、どさん子元気アップチャレンジの参加者を募集している。本年度は、「短縄跳び全道大会」「長縄跳び全道大会」「なわとびスキルマスター認定」「地域で元気アップ!」の4事業を実施。児童生徒...

(2021-07-13)  全て読む

13日から道ユニセフ・キャラバン 釧路山花小中等で教室 教職員対象研修会も

 日本ユニセフ協会は、13~16日および8月17日に北海道ユニセフ・キャラバン・キャンペーンを実施する。道内では5年ぶり10回目。キャンペーン中は、釧路市立山花小中学校など5校を対象としたユ...

(2021-07-13)  全て読む

本年度拡充 いしかり局ちゃんねる 保護者等対象に多様な講習 石狩局独自 全10回 土曜講習も

 石狩教育局は本年度、保護者や教育関係者を対象とした局独自の遠隔講習「いしかり局ちゃんねる」を拡充し、15日から実施する。新たにいじめ未然防止や金銭管理、学校における働き方改革などの話題を取...

(2021-07-09)  全て読む

道教委・道総研が連携協定締結 理系・工学系人材育成 出前授業や専門高との研究等

道教委・道総研連携協定締結式  道教委と道総合研究機構は7日、道庁別館で相互の連携に関する協定を締結した。倉本博史教育長は、道総研の知見をもとに様々な体験を子どもたちに提供し好奇心や探究心を育て、北海道の未来をけん引する...

(2021-07-09)  全て読む

今金中 働き方改革実施計画 行事等を精選・見直し 業務効率化へICT研修会も

1今金中における事業の予定  【函館発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた今金町立今金中学校(酒井豊志校長)は、実施計画をまとめた。推進地域における取組として、町教委の支援のもと、学校行事や調査業務の精選・見直し...

(2021-07-09)  全て読む

岩農高 道教委・倉本教育長を表敬 全員の力存分に発揮を 花あるあるプロジェクトで

岩見沢農業高教育庁訪問  岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)生活科学科3年生4人などは7日、「花あるあるプロジェクト2021」の活動報告のため、倉本博史教育長を表敬訪問した。8月7日の「北海道花の日」に空知総合振興局と...

(2021-07-09)  全て読む

3年度 実践的安全教育モデル地域 白老、音更、函館に 道教委 函館で火山取り上げ防災教育

 道教委は、道実践的安全教育モデル構築事業の令和3年度モデル地域を白老町(防犯教育)、音更町(交通安全教育)、函館市(防災教育)に決定した。白老町では避難訓練を活用した防犯教育、地域と連携し...

(2021-07-08)  全て読む