【解説】幼稚園でのCS導入追記(解説 2021-07-29付)
文部科学省の設置するコミュニティ・スクール(CS)の在り方等に関する検討会議は、27日の第4回会議で中間まとめ案を示した。幼稚園におけるCS導入について追記したほか、地域や家庭などと連携する教員の「地域連携協働力」の定着を記載するなど、骨子案の文言を追加・修正した。12月の第8回会議で最終まとめを作成する。
CSは、平成16年の地方教育行政の組織および運営に関する法律の一部改正によって制度化。29年の法改正によって教育委員会の努力義務となった。
令和2年7月時点における全国の公立学校のCS導入校数は9788校、導入率は27・2%。道内では157市町村で導入され、導入校数は941校、導入率は49・4%と、全国平均を上回っている。
27日の検討会議(第4回)で示した中間まとめ案では、骨子案からCSの制度概要、導入状況、意義と役割、成果と導入面における課題などを追記した。
また、地域と学校の連携・協働の取組をすべての学校種に広げていく必要性にふれ、幼稚園におけるCS導入について追記。地域の小学校などと連携して地域学校協働活動の充実を進めるべきとした。
人材配置に関しては、学校や地域との調整を担う地域学校協働活動推進員が役割・機能を果たすため、十分な活動時間や活動日数の確保が必要と指摘。情報交換する機会の設定など養成・育成について記載した。
CSにかかわる教員の資質向上の項目において、教員が地域や家庭などと連携する地域連携協働力の定着を追記。
CSに類似した仕組みで地域との連携を進めている学校に関しては、法律に基づく学校運営協議会に円滑に移行できるよう、関係者の理解促進と支援の必要性を示した。
(解説 2021-07-29付)
その他の記事( 解説)
【解説】少年非行等概況 6月末
道警本部は、ことし6月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、6月末時点で371人(うち女子は69人)。前年同期に比で46人減少した。 内訳は、刑法犯が300...(2021-08-05) 全て読む
【解説】全連小 文科省に11項目要望
全国連合小学校長会(大字弘一郎会長)は7月上旬、文部科学省に『小学校教育の充実に関する文教施策並びに予算についての要望書』を提出した。人的・物的措置の一層の充実と教育諸条件の整備に向け、1...(2021-08-04) 全て読む
【解説】子に対する前兆事案 6月末
道警本部は、子どもに対する前兆事案の届出受理状況(6月末現在)をまとめた。1月からの累計で、前年同期比25件増の289件を受理した。 前兆事案とは、子ども(13歳未満)等を対象とする性...(2021-08-03) 全て読む
【解説】総務省 青少年のネット利用
総務省は7月26日、「青少年の安心・安全なインターネット利用環境整備に関する新たな課題および対策」を公表した。 平成28年4月から、インターネットを適切に利用するための啓発活動や、フィ...(2021-08-02) 全て読む
【解説】電子書籍 予算不足が課題
文部科学省は、令和2年度子供の読書活動の推進等に関する調査研究の調査報告書を公表した。公立学校に電子書籍を導入している自治体の割合は2・0%。導入に当たっての課題は予算不足が67%と最も多...(2021-07-30) 全て読む
【解説】2年度文部科学白書
文部科学省は、令和2年度『文部科学白書』を公表した。特集では、「新型コロナウイルス感染症禍における文部科学省の取組」を収録。児童生徒の学びの保障をはじめとした教育関係の取組、将来の感染症対...(2021-07-28) 全て読む
【解説】国研 いじめ追跡調査
国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センターは、いじめ追跡調査2016~2018をまとめた。「暴力を伴わないいじめ」のうち、代表的な行為である「仲間はずれ・無視・陰口」は、小学校6年生...(2021-07-27) 全て読む
【解説】2022年度国立大入学者選抜
国立大学協会は、2022年度入学者選抜実施要領を改訂した。「2020年度以降の国立大学の入学者選抜制度―国立大学協会の基本方針」に沿って分離分割方式を堅持しつつ、新型コロナウイルス感染症に...(2021-07-26) 全て読む
【解説】幼小架け橋委員会が初会合
中央教育審議会初等中等教育分科会の幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会は20日、第1回会議をオンラインで開催した。幼児期における教育の特徴や、海外における動向など各委員が意見を発表。年度...(2021-07-21) 全て読む
【解説】9月にGIGAスクール講座
文部科学省は、9月7日に1人1台端末を活用したGIGAスクール特別講座の第2弾「南極は地球環境を見守るセンサーだ」の開催を計画している。対象は主に中学生で、小学生、高校生も参加が可能。越冬...(2021-07-20) 全て読む