環境問題は自分事 札幌清田高 SDGs講演(札幌市 2021-08-05付)
1年生43人が参加した
市立札幌清田高校(黒宮裕久校長)は7月26日、同校で1年生を対象にSDGs(持続可能な開発目標)に関する講演会を開いた。グローバルコースと普通コース合わせて43人が参加。札幌市環境局環境政策課の佐竹輝洋環境政策担当係長による講演を通して、今後予想される環境問題を自分事としてとらえ、一人ひとりがSDGsに取り組む意識を高めた。
講演は、学校設定科目「国際理解基礎」の一環として実施したもの。フェアトレード会議さっぽろ戦略会議の監事として、SDGsの目標達成に向けた活動に取り組む佐竹係長が講師を務めた。
佐竹係長は、空気中の二酸化炭素濃度の上昇によって、地球全体の気温が約200年前と比較して1度上昇しており、約10年後にはさらに0・5度の上昇が見込まれてることを説明。30年後には海洋プラスチックなどによる海洋汚染で、世界の人口の約1割が飢餓状態になる可能性があるなど、現在の生活を続けることで地球に多大な負担がかかることを伝えた。
このため、今後の地球環境問題に対して当事者意識をもち、自分事として考えることの重要性を強調。同じ意識をもつ仲間をつくっていき、一人ひとりの負担を軽くするよう呼びかけた。
このほか、市立札幌開成中等教育学校の生徒が取り組んでいる、SDGsを学ぶカードゲームの開発活動など、同世代が積極的に取り組んでいる事例も紹介した。
最後に、代表生徒が「SDGsが身近なことだと理解できた。より良い世界をつくるためにきょうの講演を役立てていきたい」と謝辞を述べた。
(札幌市 2021-08-05付)
その他の記事( 札幌市)
みんなでつくるエールレインボー 五輪選手ら頑張って 札幌市児童が応援メッセージ
札幌市内の児童が応援したい人や、オリンピック・パラリンピックで活躍するアスリートへのメッセージカードで作成した「みんなでつくるエールレインボー」が札幌駅前通地下歩行空間に展示されている。 ...(2021-08-06) 全て読む
ありがとうプロジェクト作品展 生活支える人を応援 小中学校7校がメッセージ
札幌市立小・中学校など7校の児童生徒が、社会を支える人々に感謝のメッセージを伝える「ありがとうプロジェクト」の作品展示が3日から、札幌市役所1階ロビーで行われている。札幌医科大学が主催。医...(2021-08-06) 全て読む
第8期札幌市図書館協が会合 重点項目などを審議 読書活動推進計画等素案で
第8期札幌市図書館協議会は4日、札幌市中央図書館で第10回会議を開いた。仮称・札幌市読書活動推進・図書館振興計画素案について協議。委員11人が出席し、これまでに寄せられた意見を反映した素案...(2021-08-06) 全て読む
子の命の大切さを見つめ直す月間 18日から9月17日まで 札幌市教委 研修会は動画で
札幌市教委は、本年度の「子どもの命の大切さを見つめ直す月間」を今月18から9月17日までの1ヵ月間に設定した。取組の一環で毎年開催している子ども理解にかかわる研修会は、前年度に引き続き、動...(2021-08-06) 全て読む
札幌市教委 3年度再任用教職員 新たに180人 計683人 フルタイム 前年度比80人増
札幌市教委は、本年度再任用した教職員の任用状況をまとめた。新たに180人が再任用となり、合計人数は683人。フルタイムは前年度比80人増の365人、短時間勤務は50人減の318人となった。...(2021-08-06) 全て読む
札幌市教委 夏季研修実施方法 動画配信などに変更 まん延防止等重点措置受け
札幌市教委は、夏季休業中に集合形式で開催を予定していた学校経営研修・専門研修など11講座の実施方法を変更した。市が2日から「まん延防止等重点措置」の対象区域になったことによるもの。7月31...(2021-08-05) 全て読む
食に関する指導等学ぶ 札幌市教委 新採用栄養士研修
札幌市教委は2日から3日間、市内のSTV北2条ビルで令和3年度第5回新採用栄養士研修を開いた。本年度新採用栄養士2人が参加。講義や演習、実践交流などを通して、栄養士としての基礎の習得に努め...(2021-08-05) 全て読む
札幌市教委 3年度奨学生 志願者 大学で100人増727人 高大合計で1500人採用
札幌市教委は、令和3年度奨学生の採用者数をまとめた。採用者数は前年度同様、高校等1240人、大学等260人の計1500人。志願者数に対する倍率は、高校等が1・4倍、大学等が2・8倍だった。...(2021-08-05) 全て読む
休日部活動の段階的地域移行事業 27日までモデル校募集 札幌市教委 中学校等対象
札幌市教委は、休日の部活動の段階的な地域移行に向けたモデル事業「地域運動部活動推進事業」を9月から開始する。市立中学校・中等教育学校前期課程のうち、最大で5つの部活動を対象に実施する。9月...(2021-08-04) 全て読む
札幌市教委 ピア・サポート研修 子を成長させる支援を いじめ・不登校防止へ
札幌市教委は3日、道立総合体育センターで、いじめや不登校を未然に防ぐピア・サポート研修を実施した。市内の教職員など約50人が参加。広島大学大学院人間社会科学研究科の栗原慎二教授の講話などを...(2021-08-04) 全て読む