空知管内学校等の文科省・道教委指定事業 文科省11、道教委15事業 (道・道教委 2021-08-16付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【岩見沢発】空知教育局は、本年度の管内道立学校、市町における文部科学省・道教委指定事業をまとめた。文科省で11事業、道教委で15事業を推進。主なものでは、夕張高校が北海道CLASSプロジェ...(道・道教委 2021-08-16付)
その他の記事( 道・道教委)
チャレンジテスト分析・活用へ 専用ツール4種開発 オホーツク局 初弾はS―P表作成
(2021-08-16) 全て読む
好事例を教育課程に プログラミング教育B分類 道教委連絡協議会で有識者指摘
(2021-08-16) 全て読む
メディカル・キャンプ・セミナー 共感・思いやりなど必要 地域医療の現状理解 道教委
(2021-08-16) 全て読む
道外出身新採用者が交流 留萌局 不安解消へ18日初開催
【留萌発】留萌教育局は、18日午後3時からオンラインで管内小・中学校における道外出身の新採用教職員6人による交流会を初開催する。 道外出身の新採用教職員は、仕事に慣れるだけでなく、道内...(2021-08-16) 全て読む
公立高校配置計画地域別検討協議会 地域に求められる学校へ 留萌 4年間で中卒者0~1学級減
(2021-08-16) 全て読む
公立高校配置計画地域別検討協議会 0~1学級減見込む 日高 7~10年度中卒者減少で
(2021-08-16) 全て読む
公立高配置計画検討協議会 2~3学級の調整必要 後志 7~10年度見通し示す
(2021-08-16) 全て読む
オホーツク局 夏の教育セミナー 端末活用の実践例発表 個別最適・協働的学び実現へ
(2021-08-11) 全て読む
道教委 第1回探究活動キャンプ 地域創生へ取組開始 RESAS活用など学ぶ
(2021-08-11) 全て読む
道教委等 高校生向けセミナー 教職への志望意識高め 仕事内容説明や座談会など
(2021-08-11) 全て読む