パラ選手との交流紹介 札幌市 共生社会PR展(札幌市 2021-08-26付)
選手のプロフィールや、これまでの交流を紹介している
札幌市は、共生社会ホストタウンの取組に関するPR展を、札幌駅前通地下歩行空間の北2条広場で開催している。東京2020パラリンピックに出場するウクライナ男子ゴールボールチーム・カナダ女子ゴールボールチームと、市内児童生徒との交流の様子を紹介している。9月5日まで。
共生社会ホストタウンは、パラリンピアンの受け入れを契機に、特色のある総合的なユニバーサルデザインの街づくりや心のバリアフリーの取組を実施し、大会以降も共生社会の実現を目指す自治体のこと。
市は、昨年4月にウクライナ、12月にカナダの共生社会ホストタウンとして合意書を締結。東京2020パラリンピックに出場する、ウクライナ男子ゴールボールチームとカナダ女子ゴールボールチームの合宿を10日から受け入れている。
締結に伴い、昨年から両チームとの交流事業を開始。市立札幌開成中等教育学校や札幌視覚支援学校の児童生徒は、オンライン交流やマスクの寄贈などを行ってきた。
パネル展では、これまでの交流の様子などを紹介。このほか、ゴールボールのルールや実際に使用される用具、選手のプロフィールなどを紹介している。
(札幌市 2021-08-26付)
その他の記事( 札幌市)
家庭保育への協力を 札幌市子ども未来局が要請
札幌市子ども未来局は、27日から9月12日までの期間、市内の保育所等に子どもを預けている保護者に対して家庭保育の協力を求めている。北海道に対して緊急事態宣言が発令されたことに伴うもの。保育...(2021-08-30) 全て読む
緊急事態宣言で教育活動の指針改訂 出席停止基準を一部変更 札幌市教委 行事等は休止
札幌市教委は、北海道が27日から緊急事態措置対象地域に追加されたことに伴い、市における教育活動のガイドラインを改訂した。出席停止基準の一部を変更したほか、緊急事態宣言の発令期間において、集...(2021-08-30) 全て読む
NIE全国大会公開授業 札幌市立小中6校等を配信 国語・社会・道徳 11月30日まで
第26回NIE全国大会札幌大会(8月16~17日)のウェブサイトで、札幌市立小中学校6校を含む計8校による、新聞を活用した授業がオンデマンドで配信されている。国語、社会、道徳の3教科の授業...(2021-08-27) 全て読む
札幌市子どもアシストセンター2年度相談事例等 第2回 相談事例Ⅱ 気軽な相談が可能 LINE相談は有効
高校生女子本人(LINE相談) 高校1年生のAさんから、LINEでつぎのような相談が寄せられた。 私は、聴覚や言語に障がいがある。相談内容は、担任の先生と性格的に合わないところがある...(2021-08-27) 全て読む
札幌市おとどけアート 芸術家訪問 きょう北都小に派遣 発寒東小、新川小11月以降に
芸術家が“転校生”として一定期間小学校を訪れ、児童と様々な創作活動に取り組む札幌市の「おとどけアート事業」が本年度もスタートした。手稲西小学校には26日に美術作家の千葉麻十佳さんを派遣。北...(2021-08-27) 全て読む
札幌市子どもアシストセンター2年度相談事例等 第1回 将来に向かい進む子を応援 相談事例 Ⅰ いじめ解決後も寄り添い
高校生男子本人(メール相談) 札幌市子どもの権利共済機関(子どもアシストセンター)がまとめた令和2年度活動状況報告書から、相談活動や調整活動の具体的な事例を連載で紹介する。 高校1年生...(2021-08-26) 全て読む
札幌市教委 2年度学校給食費 未納額1020万円減少 未納率も減 今後も対策徹底
札幌市教委は、令和2年度学校給食費未納状況をまとめた。小・中学校全体の未納額は2423万5965円で、前年度より1018万8918円減少。未納率は0・38%で0・14ポイント減少した。市教...(2021-08-26) 全て読む
札幌市青少年科学館 さとらんど 昼間の星を見よう開催 28~29日 天体観望会など
札幌市青少年科学館は、サッポロさとらんどとの共催で、28日と29日の2日間、サッポロさとらんど交流館で「昼間の星を見ようinサッポロさとらんど~さっぽろ星まつり」を開催する。様々な望遠鏡に...(2021-08-25) 全て読む
札幌市子どもアシストセンター 子に寄り添った支援を 秋元市長に活動状況報告
札幌市子どもの権利共済機関(子どもアシストセンター)は23日、市役所で令和2年度活動状況報告書手交式を執り行った。代表して原敦子委員が秋元克広市長に報告書を手渡した。原委員は、2年度に受け...(2021-08-25) 全て読む
札幌市子どもアシストセンター相談 168件増 3230件 2年度 子LINE相談最多
札幌市子どもの権利救済機関(子どもアシストセンター)は、令和2年度の相談状況をまとめた。相談実件数は、前年度比121件減の882件、延べ件数は168件増の3230件。子どもからの相談は延べ...(2021-08-25) 全て読む