【解説】幼小架け橋委員会 第3回会議
(解説 2021-09-03付)

 中央教育審議会初等中等教育分科会の幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会は1日、第3回会議をオンライン開催した。論点整理のたたき台案を示し「社会に開かれた幼児教育カリキュラムの実現に向けた幼児教育の質に関する認識の共有」など目指す方向性を示した。

 文部科学省は、令和4年度予算概算要求案で、新規事業「幼保小の架け橋プログラムの開発・改善」に1億9500万円を要望。生活や学習の基盤をすべての5歳児に保障する幼保小の架け橋プログラム開発のモデル事業や、幼児教育のデータの蓄積・活用に向けた調査研究に着手する。

 委員会は、幼小間の円滑な接続について専門的な見地から調査・審議するため7月に設置。第3回会議で示した論点整理のたたき台案では、幼児教育の現状と課題を整理した上で、幼児教育の質に関する認識の共有や、ゼロ~18歳までを見通した学びの連続性を確保する手立ての必要性を明記。新幼稚園教育要領等で示す「幼児期の終わりまでに育ってほしい姿」の実践の活用など、経験の浅い教員の支援が必要とした。

 社会に開かれた幼児教育カリキュラム実現に向け、小学校の教員研修等で幼児教育を取り上げるなど、学校種を超えて認識を広める工夫を共有すべきとした。

 プログラムの開発・実践に当たっては、個々の多様性に配慮し、幼児教育と幼児期の教育の成果を生かした小学校教育の工夫改善を一体的に検討し、接続期における教育の強化を進めるべきと指摘。

 地域全体で幼児教育の質の保障と専門性の向上を図るため、幼児教育推進体制の全国展開を提案。幼児教育アドバイザーの配置、幼児教育センターの設置などによって、自治体における幼児教育推進体制の活用を支援すべきとした。

(解説 2021-09-03付)

その他の記事( 解説)

【解説】道内13市町村 夏休み延長等

 文部科学省は、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた新学期の対応等に関する調査状況の結果をまとめた。道内では7・3%に当たる13市町村教委が夏季休業の延長や臨時休業を実施。6・1%、11...

(2021-09-10)  全て読む

【解説】学校教育法規則改正で意見募集

 文部科学省は、学校教育法施行規則の一部を改正する省令案をまとめた。高校生等が在学時に取得した大学の単位を入学後の修業年限に通算できるよう規則を改正する。パブリックコメントで30日まで意見を...

(2021-09-09)  全て読む

【解説】第2回検討協議会の主な意見

 道教委は、7日の道議会文教委員会で、公立高校配置計画における第2回地域別検討協議会での主な意見を報告した。  協議会は、7月8~30日にかけて、全道19会場で開催。新型コロナウイルス感染...

(2021-09-08)  全て読む

【解説】GIGAスクール構想の課題

 文部科学省は、自治体におけるGIGAスクール構想に関連する課題アンケートの結果をまとめた。義務教育段階で1番目と2番目の課題として最も多く挙がったのは「学校の学習指導での活用」で39・8%...

(2021-09-07)  全て読む

【解説】少年非行等概況 7月末

 道警本部は、ことし7月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は457人(うち女子95人)で、前年同期に比べ32人減少した。  内訳は、刑法犯が54人減の375人(...

(2021-09-06)  全て読む

【解説】太陽光発電 道内小中324校で

 文部科学省は再生可能エネルギー設備等の設置状況(令和3年5月1日現在)に関する調査結果をまとめた。札幌市を含む道内で太陽光発電設備を設置している公立小・中学校は、前回調査の平成30年と比べ...

(2021-09-02)  全て読む

【解説】ICT活用へチェックリスト

 文部科学省は、「やむを得ず学校に登校できない児童生徒等へのICTを活用した学習指導等を行うためのチェックリスト」を作成した。併せて、ICTを活用した学習指導の自治体の事例を作成。コロナ禍に...

(2021-09-01)  全て読む

【解説】端末持ち帰り、全国で25%

 文部科学省は、GIGAスクール構想に関する各種調査の結果をまとめた。公立小・中学校における端末利活用状況(速報値)では、7月末時点で全国の小・中学校の6割が非常時の端末持ち帰りを準備。平常...

(2021-08-31)  全て読む

【解説】子に対する暴力撲滅行動計画

 関係府省庁連絡会議(内閣府、警察庁、法務省、外務省、文部科学省、厚生労働省)は18日、子どもに対する暴力撲滅行動計画を策定した。虐待、性暴力など4分野における暴力の根絶に向けた取組を整理。...

(2021-08-30)  全て読む

【解説】幼・小・中に抗原簡易キット

 政府は、9月上旬から全国の幼稚園、小学校、中学校に約80万回分の抗原簡易キットの配布を開始する。新学期を迎える学校の早期発見・対応のための措置で、小学4年生以上の児童生徒、教職員の活用を奨...

(2021-08-27)  全て読む