札幌市山鼻南小 教育研究発表会 コロナの感染防ぐには 3年保健 手洗いと健康な生活(札幌市 2021-10-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市立山鼻南小学校(田邊芳明校長)は11日、14日、15日の3日間、同校で第10回教育研究発表会を開催した。研究主題「ねがいに満ち、仲間と学ぶ“やまなみっ子”の育成」のもと、国語や保健、...(札幌市 2021-10-22付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市北野平小 韓国小学生と交流 友情の絆を深める 好きな遊びや歌など紹介
(2021-10-26) 全て読む
札幌市西岡南小 学びを確かめる会 考え、学び合う授業 4年算数 L字図形の面積
札幌市立西岡南小学校(佐藤正行校長)は15日、同校で学びを確かめる会を開催した。研究主題「自ら考え、学び合う子どもの育成」のもと、国語、算数、道徳の6授業を公開。4年1組の算数では、須藤裕...(2021-10-25) 全て読む
札教研事業 秋の研究集会(小学校)
札幌市教委は13日、オンラインシステムを活用し、令和3年度札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)秋の研究集会を開いた。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点からオンラインを利用する時間...(2021-10-25) 全て読む
学校のお宝in札幌 札幌市立平岡小学校 ホタルがいるビオトープ 豊かな水辺空間 環境教育充実に
(2021-10-21) 全て読む
来年2月に中間報告 札幌市 子の生活実態調査
札幌市子ども未来局は、子どもやその世帯の家庭生活・教育・就労等に関する実態把握に向けた、子どもの生活実態調査を20日から開始した。調査票は11月下旬までに回収し、来年2月に、市子ども・子育...(2021-10-22) 全て読む
レバンガ北海道に感謝状 札幌市 試合招待券寄付で
(2021-10-22) 全て読む
3定札幌市議会決算特別委員会(令和2年10月20日)
◆実態調査踏まえて 効果と課題を検証 文化芸術活動支援 文化芸術活動への支援について質疑が行われ、市は札幌市文化芸術活動実態調査結果を踏まえ、今後も文化芸術活動の支援に努めていくとした。...(2021-10-22) 全て読む
3定札幌市議会決算特別委員会(令和2年10月20日) 札幌市民が日常的に子ども見守り 「ながら防犯」来春から 道警等と連携し見回り強化
札幌市は、市民が日常生活や日々の企業活動を行いながら子どもたちなどを見守る「ながら防犯」事業を来春から開始する。様々な広報活動を展開し、北海道警察や従前から地域で見守り活動を行っている市民...(2021-10-22) 全て読む
札幌市中文連 科学研究発表会 探究心もって活動を 自由研究、授業の成果披露
(2021-10-21) 全て読む
11月1日 24授業公開 札幌市琴似小 実践発表会
札幌市立琴似小学校(荒井亮子校長)は、11月1日午前8時50分から同校で令和3年度教育実践発表会を開く。研究主題「学ぶ喜びを感じる子どもの育成~個の学びを紡ぎ、納得と変容を生む授業の構築」...(2021-10-21) 全て読む