穂別高 道徳教育推進事業公開授業 他者の考え受容し交流 2年家庭 選択的夫婦別姓で
(学校 2021-11-10付)

穂別高・道徳教育推進事業公開授業
スマートフォンを使って調べ学習

 【室蘭発】道教委の道高校道徳教育推進事業の本年度研究推進校に指定された穂別高校(小野達彦校長)は1日、事業の一環として同校で公開授業・研究協議会を行った。石井京子教諭による2年家庭科の授業を公開。スマートフォンを使って調べ学習を行い、周囲と話し合う活動を通し、選択的夫婦別姓の是非について考えた。

 道高校道徳教育推進事業は、文部科学省が委託する道徳教育の抜本的改善・充実にかかる支援事業を活用し、道教委の事業として実施するもの。高校学習指導要領の趣旨を踏まえ、道徳教育の全体計画を教科等横断的な視点で見直し、各教科等の取組を関連付けて学校全体で取り組む。

 穂別高が道徳教育推進事業の推進校となるのは本年度で3年目。本年度は高校における道徳教育の位置付けを再確認し、様々な授業・行事の場面で道徳教育的な視点を盛り込み、生徒が自らを考える機会をつくる、という点を研究のポイントとした。

 9月末には、道教育大学札幌校の山田真由美准教授によるZoomを用いた校内研修会を近隣校と合同で行うなど、校内研修を重ねてきた。

 この日、石井教諭による2年家庭科の授業を公開した。授業は選択的夫婦別姓の是非について考えるもの。

 はじめに、1年次に学習した婚姻の法的位置付けを確認。各国の婚姻における「姓」の扱い、婚姻の形態、実際に女性が姓を変えることが多いことなどを各自のスマートフォンを利用し調べ、その結果を仲間と共有し考えた。

 授業を進めるに当たっては、結婚観、男女間で生徒個々人の考え方が異なることから、他者の考え方を受け入れ、それをもとにさらに話し合うという視点を重視。授業を終えて、山本厘さんは「事実婚でも法律婚でも、メリットやデメリットがそれぞれあることが分かった」と述べた。

 授業後の研究協議会で、参加者は授業におけるスマートフォンをはじめとするICTの活用や、一般の授業における道徳教育の位置付けなどに関して議論した。

 助言者を務めた上川教育局高校教育指導班の髙井央指導主事は、生徒の発言を視覚的に残し「見える化」することで、より生徒の考えを深めることができることを伝えた。また、生徒が他者の発言を受容するまで達しなくても理解することまで到達することに道徳的な意義があると助言した。

 授業者の石井教諭は「今後の授業の展開や道徳教育研究に向けての大きなヒントを得ることができた」と話した。

(学校 2021-11-10付)

その他の記事( 学校)

岩内町教委等小中一貫教育公開研 年2回 児童が中学校へ 先を見据えて「今」の学び重ねる

岩内小中一貫教育公開授業  【小樽発】岩内町教委など主催の「小中一貫教育サポート事業」公開研究会が5日、岩内第一中学校などで開かれた。約80人が参加。中学校教員が小学生を指導する授業などを公開し、小中一貫教育の充実を...

(2021-11-11)  全て読む

建設業の未来と魅力で意見交換会 進路の悩み解消へ 帯工高と帯農高が参加

帯工高・帯農高・建協との意見交換会  【帯広発】帯広工業高校(稲津誠校長)と帯広農業高校(大関俊郎校長)の生徒は10月中旬、帯広建設会館で開かれた「高校生と語る建設業の未来と魅力」と題した意見交換会に参加した。帯広建設業協会(...

(2021-11-10)  全て読む

由仁小 見学旅行中止で企画 地元紹介HPを作成 町内各施設で掲載予定情報取材

由仁小Webサイト作成  【岩見沢発】由仁町立由仁小学校(浦田俊哉校長)3年生は、自分たちの町を紹介するホームページ作成に取り組んでいる。新型コロナウイルス感染症の影響で中止となった見学旅行を受けて企画したもので、...

(2021-11-10)  全て読む

道青少年科学文化財団と函館市教委 結核の最新研究等説明 5高校等で先端科学移動大学

先端技術大学高校訪問授業(函館西)  【函館発】道青少年科学文化財団と函館市教委主催の第30回先端科学移動大学2021が5日から2日間、函館市民会館や市内の高校5校で開催された。5日の高校訪問授業には、函館中部高校、函館西高校...

(2021-11-10)  全て読む

次年度BYODへ議論 追分高 学校運営協議会

追分高・運営協議会  【室蘭発】追分高校(大浦充校長)は10月下旬、同校で、第2回学校運営協議会を開催した。5月に実施した第1回は緊急事態宣言下で書面開催となったため、本年度初の対面形式で実施。同校で来年度から...

(2021-11-10)  全て読む

むかわ穂別中で小中高連絡協授業公開 ICT活用し授業改善 働き方改革で新保氏講演も

穂別中学校授業公開  【室蘭発】むかわ町立穂別中学校(三品秀行校長)で10月27日、むかわ町穂別地区小中高連絡協議会ステップアップ事業部主催の授業公開と公開講演会が行われた。30人が参加。数学や英語などICTを...

(2021-11-10)  全て読む

水害から命を守るため 富良野樹海小 1日防災学校 地域住民講話、VR見学等

樹海小中一日防災学校  【旭川発】富良野市立樹海小学校(小林真弓校長)で10月下旬、1日防災学校が開かれた。樹海小と樹海中学校(森田繁校長)の合同で、児童生徒ら約40人が参加。地域住民による講話や、地元企業協力に...

(2021-11-09)  全て読む

旭工高で業界団体が説明会等 土木の仕事とは何? 旭工で業界団体が説明会等

旭川工高北のけんせつ担い手育成会議  【旭川発】道開発局旭川開発建設部、上川総合振興局旭川建設管理部、旭川市などで構成する「北のけんせつ担い手」育成会議は10月27日、旭川工業高校(諸橋宏明校長)で仕事説明会と現場見学会を開い...

(2021-11-09)  全て読む

北浜地区の景観を美化 網走市白鳥台小 国道沿いに花苗

網走開建・白鳥台小種まき  【網走発】網走市立白鳥台小学校(河村一恵校長)4年生9人は2日、網走市内北浜地区の国道244号沿いで、道開発局網走開発建設部(=網走開建)主催の種まき・移植会に参加した。児童が育てたエゾス...

(2021-11-09)  全て読む

釧路市大楽毛中 公開研究会で3授業 考え比較し数値理想化 1年数学 比例と反比例

釧路市大楽毛中公開研究会  【釧路発】釧路市立大楽毛中学校(青木栄校長)は10月下旬、同校で公開研究会を開いた。釧路管内の小・中学校、義務教育学校、認定こども園の教諭のほか、大学生、コミュニティ・スクール(CS)委員...

(2021-11-08)  全て読む