オホーツク局 学力調査アンケート 改善サイクル確立・推進 好事例を組織力会議で発信(道・道教委 2021-11-30付)
オホーツク局 学力調査アンケート
改善サイクル確立・推進
好事例を組織力会議で発信
【網走発】オホーツク教育局は、本年度全国学力・学習状況調査結果を踏まえたアンケート調査を実施している。対象は管内の小・中・義務教育学校。教科に関する調査結果で課題のみられた問題について、授業改善の取組や成果・課題などについて回答を求める。今後、アンケートで得た好事例を組織力強化会議などの機会を通じて発信し、各学校における検証改善サイクルの確立、推進につなげていく。
オホーツク局は、本年度全国学力・学習状況調査結果における管内の状況について、小学校国語「漢字に関する学習」、小学校算数「問題場面から解決の見通しをもつ学習」などの問題で課題がみられると分析している。
課題を踏まえ、各学校の学力向上に向けた取組状況を把握し、検証改善サイクルの確立を推進するため、管内の小・中・義務教育学校を対象にアンケート調査を実施する。
具体的な質問項目をみると、管内で課題のみられた8つの問題について、学校として共通した(系統的な)取組を行っているか、行っている場合は取組内容・成果・課題を挙げてもらう。
小学校では、国語の「漢字に関する学習」「読んで分かったことや考えたことを記述する学習」、算数の「問題場面から解決の見通しをもつ学習」「数学的な表現を用いて、結果の理由を説明する学習」の4つ。
中学校では、国語の「言葉の特徴や使い方に関する学習」「文章を読み、自分の考えを記述する学習」、数学の「式の計算に関する学習」「必要な情報を読み取り、問題の解決方法を説明する学習」の4つとなっている。
このほか、小・中学校共通の質問として、学力向上にかかる取組について成果が上がった取組や工夫している取組、学力向上にかかる取組の課題についての回答欄を設けている。
アンケート作成・分析ツールGoogle Formsを活用し、インターネット上で行っている。回答期限は12月13日まで。
アンケートを通して得た好事例は、来年1月下旬に開催する第2回組織力強化会議で情報提供する予定。
(道・道教委 2021-11-30付)
その他の記事( 道・道教委)
高校総体道実行委 高校生活動推進委 自由な発想で盛り上げて 5年度インターハイ成功へ
令和5年度全国高校総体北海道実行委員会(会長・鈴木直道知事)は11月29日、第1回北海道高校生活動推進委員会を開いた。オンラインで全道各地から生徒59人と教員62人が参加。役員選挙を行い、...(2021-12-03) 全て読む
第2回道私立学校審議会 まおい学びのさと小設置へ 諮問事項25件すべて承認
道私立学校審議会(本間裕邦会長)は11月30日、TKP札幌ビジネスセンターで第2回審議会を開き、まおい学びのさと小学校(長沼町)の設置計画など、25件の諮問事項をすべて承認した。 委員...(2021-12-02) 全て読む
【解説】10月末少年非行等概況 道警
道警本部は、ことし10月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、10月末時点で751人(うち女子は152人)。前年同期比で16人減少した。 刑法犯が621人(...(2021-12-01) 全て読む
道 ケアラー支援条例素案 意見反映へ環境整備を 支援計画策定なども施策
道は、仮称・北海道ケアラー支援条例の素案をまとめた。教育機会確保の状況把握や相談対応など、ヤングケアラーとかかわる教育関係機関の役割を記載。今後の道の施策では、ケアラー支援計画の策定やヤン...(2021-12-01) 全て読む
全国学力・学習状況調査 北海道版結果 管内別 第1回 家で自分で計画立て勉強 空知 学び直し大切に
【分析結果】 ▼小学校 ▽管内の多くの小学校において、児童自ら学級やグループで課題を設定し、その解決に向けて話し合い、まとめ、表現するなどの学習活動を学ぶ校内研修を行ったり、オール空知の...(2021-12-01) 全て読む
課題共有する組織体制を 道教委 学力向上 改善の方向性
道教委は、『令和3年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書』において、北海道の学力向上の取組に関する改善の方向性を示した。「検証改善サイクルの確立」「授業改善」「小・中学校の連携した取...(2021-11-30) 全て読む
道教委 全国学力調査報告書 6町村で全教科平均超 主体的な課題解決学習が成果
道教委は、『令和3年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書』をまとめた。平均正答率が全国平均を上回った管内は、小学校では国語が2管内、中学校では国語が4管内、数学は1管内。公表した市町...(2021-11-30) 全て読む
道教委 通学路点検結果 10月末 565ヵ所で対策必要 年度内対策へ市町村支援
道教委は、通学路の安全確保に向けた緊急調査結果(10月末時点)をまとめ、29日の道議会文教委員会で報告した。対策が必要な個所を有する道内自治体は、札幌市を除き149市町村。学校・教育委員会...(2021-11-30) 全て読む
上川局主管 プログラミング研修会 道教委指定校実践学ぶ 美瑛小授業 読み仮名クイズ
【旭川発】道教委のプログラミング教育事業指定校・美瑛町立美瑛小学校(堀内隆功校長)を拠点に10月中旬、小学校プログラミング研修会がオンラインで開かれた。上川教育局主管で、同校教員のほか、上...(2021-11-29) 全て読む
第3次学校安全推進計画素案 子の死亡事故ゼロへ 中教審部会 方向性6点示す
中央教育審議会初等中等教育分科会学校安全部会は、令和4年度から始まる第3次学校安全の推進に関する計画の答申素案をまとめた。学校管理下における児童生徒の死亡事故を限りなくゼロとするため、学校...(2021-11-29) 全て読む