【社説】教師が学び続けられる環境を
(解説 2022-01-05付)

 グローバル化や情報化が急速に進展し、わが国はかつてないほどの転換期を迎えている。教育を取り巻く環境も劇的な変化をみせる。学習指導要領の改訂をはじめ、GIGAスクール構想の推進、特別な教育的支援を必要とする児童生徒の増加などがそれだ。新型コロナウイルス感染症の感染拡大など、先行きが不透明な時代にあって、個別最適な学びや協働的な学びを一層重視する教育への転換は、ごく自然な流れといえる。

 社会の激変に伴い、教師自身にも新たな知識や技能が求められることも自明。これまでの「知識伝達型」の学習から、「現場の経験」を重視した指導がより重要視されており、教壇に立つ一人ひとりもまた、学び続ける存在であってほしい。

 日々研鑚を求められる教師に過度な負担を強いてきた教員免許更新制も、見直しに向けた動きが加速。中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会は、昨年11月の審議まとめで、教員免許更新制が「新たな教師の学びの姿を実現する上で、阻害要因となると考えざるを得ない」と断じる。教師の人材確保の側面からも、制度の発展的解消を文部科学省に検討するよう求める。

 ただ、これだけをもって教職員の研修機会確保につながる訳ではない。学校における働き方改革の推進が喫緊の課題。各種調査の結果からも教師の超勤・多忙が解消されていない現状が浮き彫りになり、実効性ある取組が求められる。

 国は昨年3月の通常国会で義務標準法を改正。学級編制標準を40年ぶりに引き下げ、段階的に小学校における35人学級実現を推し進める。7年度までの5年間で約1万4000人の定数改善を試算する。4年度予算要求では、小学校高学年における教科担任制導入に伴う加配定数2000人増を盛り込んだが、950人増にとどまる見通し。教師が学び続ける環境づくりには早急な定数改善が欠かせないが、大臣折衝における加配定数の縮小は、負担軽減を期待する現場に水を差した感が否めない。

 国の当初予算が100兆円規模に達する中、文教予算に大きな変化はない。教育は「国家百年の大計」であり、教育への投資を惜しむべきではない。目の前の児童生徒の学びに教師が真摯に向き合える環境を創出してこそ、次世代を担う人づくりが成しえる。

(解説 2022-01-05付)

その他の記事( 解説)

【解説】高校端末 整備見込み公表へ

 末松信介文部科学大臣と牧島かれんデジタル大臣は11日、高校における1人1台端末の環境整備に関するメッセージを発出し、自治体における早期整備へ協力を呼びかけた。各都道府県における端末の整備方...

(2022-01-13)  全て読む

【解説】デジタル社会の教育の在り方

 教育データについて国では、主体情報(児童生徒、教職員、学校など各属性の基本情報)、内容情報(学習指導要領コードを含む学習分野の情報、教育的な特徴、知的所有権や利用条件)、活動情報(児童生徒...

(2022-01-12)  全て読む

【解説】道の防災教育ポータルサイト

 東日本大震災や北海道胆振東部地震など大規模な自然災害が頻発する中、子どもの命と安全を守る防災教育が重要となっている。  道では、道内各地で防災教育が推進されることを願い、情報提供の場とし...

(2022-01-11)  全て読む

【解説】部活動に関する意識調査

 学校の働き方改革が叫ばれる中、部活動の在り方が問われており、文部科学省は令和5年度以降、段階的な地域移行を可能とする方向性を示している。  道内では、約7割を超える中高生が部活動に参加し...

(2022-01-07)  全て読む

データヘルス改革の政府方針

 児童生徒の健康診断結果の保存方法は電子・紙媒体など学校によって異なり、統合型校務支援システムによる保管や独自の方法で電子化するなど様々な状況となっている。  政府は、厚生労働省にデータヘ...

(2022-01-06)  全て読む

【解説】部活動地域移行の今後

 国は令和5年度以降の休日部活動の段階的な地域移行を計画し、スポーツ庁が設置する運動部活動の地域移行に関する検討会議で具体的な検討を進めている。指導教員の業務負担の軽減、地域における持続可能...

(2022-01-05)  全て読む

【解説】児童生徒への性暴力防止へ指針

 文部科学省は、教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する基本的な指針案をまとめた。パブリックコメントを来年1月20日まで募集している。  6月に教育職員等による児童生徒性暴力等の防...

(2021-12-27)  全て読む

【解説】来春高卒者内定 道内57・4%

 文部科学省は、令和4年3月高校卒業予定者の就職内定状況(10月末現在)を公表した。来春卒業予定の高校生の就職内定率は75・1%。うち本道は内定率57・4%と沖縄県に次いで2番目に低かった。...

(2021-12-24)  全て読む

【解説】性暴力等懲戒処分 200人に

 教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律が6月に公布。児童生徒へのわいせつ行為を「児童生徒性暴力」と定めた。防止のための基本理念、国・自治体・学校設置者等の責務を示し、施策を総...

(2021-12-23)  全て読む

【解説】クラウド更新の留意事項

 文部科学省は、GIGAスクール構想年度更新タスクリスト案をまとめた。次年度のクラウドの更新作業に当たり、教育委員会や学校が確認すべき事項を整理して初めて示すもの。学習成果物などの取扱いでは...

(2021-12-22)  全て読む