出場停止規定など明記 札幌市中体連 コロナ対策で指針(札幌市 2022-06-17付)
札幌市中学校体育連盟(=市中体連、和泉明一会長)は、「選手権大会における新型コロナウイルス感染拡大防止に関するガイドライン」を示した。新型コロナウイルス感染に伴う出場停止の規定のほか、問い合わせの多いQ&Aなどをまとめている。
ガイドラインは、前年度に続いて作成。子どもたちの学びの機会を守るためにも安全対策を図り、選手権大会を終えることができるよう、各競技共通の感染防止等について示している。
項目は「出場停止」「大会当日の参加に関する基本的な考え方」「選手権大会における共通予防策」の3つとなっている。
出場停止の項目では、感染が確認された場合は療養期間終了まで、濃厚接触者となった場合は、外出自粛期間・健康観察期間が終了するまでが出場停止期間となる。選手本人が発熱等によりPCR検査または抗原検査を受けた場合は、結果の判明まで出場できない。
また、選手が所属する学年・学級等で臨時休業の措置がとられている期間についても出場不可とした。
大会当日の参加に関する基本的な考え方では、大会当日の引率者等への注意喚起のほか、団体競技の出場可否について記載。当日に発熱等の症状が選手から確認された場合は、医療機関の受診もしくは抗原検査キットを使用し、陰性が確認されれば、他の選手またはチームの参加が可能となる。
当日に感染が確認された場合は、チームの他の選手についても医師や保健所の判断に基づき、主催者が大会への出場を停止することもある。
選手権大会における共通予防策では、身体的距離の確保や消毒、健康管理について明記した。
このほか、問い合わせの多い質問についてのQ&Aも掲載。「ワクチン接種による発熱は医療機関の受診が必要になるのか。また、解熱後に大会に参加できるか」「同居している者が、前日に発熱した場合、チームとして出場できるか」など、4つの質問に対する回答を記載している。
市中体連は、本年度の夏季選手権大会地区・ブロック大会を18日から各会場で開催する。
(札幌市 2022-06-17付)
その他の記事( 札幌市)
投票すれば声は届く フィンランドの主権者教育
フィンランドウィークin札幌では、主権者教育を取り上げ「なぜフィンランドの若者は積極的に社会に参加するのか?」をテーマにディスカッションを行った。若いうちから民主的な意思決定を学ぶことや、...(2022-06-21) 全て読む
札幌市立高の5年度入選学校裁量 全校全学科で推薦入試 旭丘、清田で傾斜配点採用
札幌市教委は17日、札幌市立高校の5年度入学者選抜における学校裁量事項の概要を発表した。一般入試における学力検査では、市立札幌旭丘高校が数学・理科・英語、市立札幌清田高校は英語で前年度に引...(2022-06-20) 全て読む
札幌市 お弁当レシピコンテスト バランスの良い献立を 中高生対象に9月15日まで
札幌市保健福祉局は、市内の中高生を対象にした4年度お弁当レシピコンテストを開催する。中高生に適切なエネルギー量で主食・主菜・副菜のバランスの取れたレシピを募集し、インターネット投票で優秀作...(2022-06-20) 全て読む
北海道フィンランドウィークin札幌 誰も残さない平等な教育 駐日大使館等主催で初開催
駐日フィンランド大使館などが主催する「北海道フィンランドウィークin札幌」が5月28日から7日間にわたり、札幌市民交流プラザなどで開かれた。最終日の3日は教育DAYとして、大使館広報部の堀...(2022-06-20) 全て読む
教科等横断的に授業を 丘珠中 小中合同食指導研究部
小中合同食指導研究部は丘珠中学校(菅原伸一校長)を会場に開催した。本年度の研究テーマを共有するとともに、市教委教職員育成担当課の山崎貴博指導主事の講話を通して、食に関する指導について理解を...(2022-06-17) 全て読む
適切なICT活用探る 西園小 西区小・中特支研究部
西園小学校(影山晃校長)では、西区小・中合同特別支援教育研究部会が行われた。グループによる実践交流や講話などを通して、個や集団に応じた学習形態やICTのさらなる活用などについて理解を深めた...(2022-06-17) 全て読む
手引き用い課題探究を 山鼻中 中学校音楽研究部
中学校音楽研究部の全市研究集会が山鼻中学校(熊谷誠二校長)で開かれた。本年度の研究推進に関する説明や「音楽科で育む資質・能力の3つの柱について」と題した講話などを行い、音楽教育のさらなる充...(2022-06-17) 全て読む
7月27日MLA研修会 札幌豊明高等支援と札幌平岸小 広島大院の栗原教授講演
市立札幌豊明高等支援学校(小山学校長)と札幌市立平岸小学校(佐藤達也校長)は、7月27日に平岸小で教職員対象の研修会「今すぐはじめるMLA(マルチレベルアプローチ)」を開催する。広島大学大...(2022-06-16) 全て読む
札教研事業「春の研究集会」〈上〉
札幌市教委は14日、札教研事業「春の研究集会」を市内各校で開催した。新型コロナウイルス感染症の影響により、3年ぶりの開催。会場となった小・中学校では、参集とオンラインとのハイブリッド形式を...(2022-06-16) 全て読む
考えつなげる授業展開 琴似小 2区の小学校理科研究部
琴似小学校(荒井亮子校長)では、中央区・西区の小学校理科研究部の授業が行われた。3年3組(北村瑚舶教諭、児童数35人)の「太陽とかげを調べよう」を公開。影踏み遊びの経験をもとに、自分と友達...(2022-06-16) 全て読む