第3次生涯学習推進構想アンケート 遠隔学習等ニーズ把握へ 札幌市教委 5000人対象に(札幌市 2022-06-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は、第3次生涯学習推進構想におけるアンケート調査の実施概要をまとめた。27日の第1回社会教育委員会議で示したもの。前回アンケートからの新規設問では「インターネット等を利用したオン...(札幌市 2022-06-29付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第8回 「健やかな体」育成部〈下〉
◆副主題:心身ともに健やかな子どもを育む学校経営の在り方 【研究のまとめ】 「健やかな体」育成部の研究活動を「2年間の取組」を通して、校長の果たすべき役割と指導性について3つの観点から...(2022-07-01) 全て読む
通いたくなる図書館を 札幌市教委 司書教諭研修
(2022-06-30) 全て読む
札幌市教委 5年度学校施設整備 改築 新たに向陵中など 長寿命化は清田小、幌北小等
(2022-06-30) 全て読む
札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第7回 「健やかな体」育成部〈中〉②
【2年間の取組②】 3年度 〈共有と発信〉 ▼健康教育の視点 ▽協議①「健康教育」への校長の関わり~養護教諭、学校栄養職員等との連携 ▽協議②「健やかな体」の育成健康教育の充実に ...(2022-06-30) 全て読む
7月 札幌市青少年科学館イベント日程
札幌市青少年科学館は、7月のイベントスケジュールをまとめた。夏の特別展「あつまれ!ロボット学校大開放」や小中学生の夏休み工作会「なにがでるかな?カプセルトイ」など様々なイベントを用意してい...(2022-06-30) 全て読む
7コースの学び紹介 札幌みなみの杜高支 学校説明会
(2022-06-29) 全て読む
札幌市 市制100周年記念事業 市立大生がデザイン ご当地ナンバープレート
(2022-06-29) 全て読む
札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第6回 「健やかな体」育成部〈中〉①
◆副主題:心身ともに健やかな子どもを育む学校経営の在り方 【2年間の取組①】 コロナ禍における「健やかな体」育成部の取組について、三つの視点(健康教育、体力向上、資質・能力を高める研修...(2022-06-29) 全て読む
札幌市 都市局インターン初実施 技術職のやりがい学ぶ 8月下旬から3~5日程度
札幌市都市局は、札幌市建築職・電気職・機械職の公募型インターンシップを本年度初めて実施する。期間は8月下旬から9月上旬の間で、3~5日程度。各職種の業務概要に関する座学や業務体験などを通し...(2022-06-28) 全て読む
女子中高生プログラミング教室 7月4日まで参加受付 市男女共同参画センター
札幌市男女共同参画センターとNPO法人Waffleは、8月8日に女子中高生を対象にしたウェブサイト制作ワークショップ「Waffle Camp ホームタウンin札幌」をオンラインで開催する。...(2022-06-28) 全て読む