札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要③ 運動機会創出へ取組後押し 仲間、時間、空間の三間が不足(札幌市 2022-08-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【健やかな身体の育成】 ▼現行計画策定時の課題 各種体力や運動能力、運動習慣等の調査においては、札幌市の子どもの体力・運動能力の現状は、全国平均よりも低い傾向にあることや、運動やスポー...(札幌市 2022-08-10付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 高校生向け教師夢道場 子に深い愛情持って 道教大生が実習経験報告
(2022-08-16) 全て読む
札幌市教委 臨時教諭の年齢要件 8月から制限を撤廃 働きやすい環境整備推進へ
札幌市教委は、本年度から臨時教諭の年齢要件を緩和した。これまでは59歳までに年齢を制限していたが、8月から年齢制限を撤廃。市立学校における臨時教諭の配置が十分に行えるよう勤務条件を見直し、...(2022-08-16) 全て読む
札幌市など 民生委員児童委員大会 誰のためか肝に銘じて 道家庭学校理事長が講演
(2022-08-16) 全て読む
札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要④ SDGsの視点を教育課程に 札幌の特色ある学校教育を推進
【札幌らしい特色ある学校教育】 ▼現行計画策定時の課題 生涯にわたる「学ぶ意欲」を高めたり、課題を解決する「思考力・判断力・表現力等」を身に付けたりできるよう、地域等と連携した豊かな体...(2022-08-16) 全て読む
バレーボール・サフィルヴァ道 小中両チームが全国へ 選手らが札幌市表敬訪問
(2022-08-10) 全て読む
アニマドーレバスツアー 生産者の思い肌で感じ 札幌市立高校間連携プログラム
(2022-08-10) 全て読む
子の心診療 コンシェルジュ事業 3年度は相談996件 札幌市 前年度比101件増
札幌市保健福祉局は、子どもの心の診療ネットワーク事業の一環で実施しているコンシェルジュ事業の3年度相談件数をまとめた。3年度の相談件数は996件で前年度と比べ101件増加。市の第2期さっぽ...(2022-08-10) 全て読む
優秀賞計8点を選出 札幌市 平和へのメッセージ
札幌市市民文化局は、4年度「平和へのメッセージ」の受賞者・受賞作品を公表した。本年度は、札幌市の平和都市宣言30周年を記念し、募集対象を高校生およびドイツ・ミュンヘン市で日本語を学ぶ生徒に...(2022-08-09) 全て読む
札幌市平和都市宣言30周年記念式典 戦争のない世界実現へ メッセージ受賞者に表彰状
(2022-08-09) 全て読む
札幌市教委 4年度奨学生 志願者 高1.6倍、大3.1倍 合計で1500人採用
(2022-08-09) 全て読む