札幌市教委 高校生向け教師夢道場 子に深い愛情持って 道教大生が実習経験報告(札幌市 2022-08-16付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教委は8日、STV北2条ビルで、教員志望の高校生を対象とした教師夢道場デビューを開催した。道教育大学札幌校の4年生が教育実習で経験したことなどを説明。このほか、参加者同士の意見交換を...(札幌市 2022-08-16付)
その他の記事( 札幌市)
円山動物園に建設企業が氷柱寄贈 環境問題考える契機に 涼む姿 来園者楽しんで
(2022-08-18) 全て読む
北理研札幌支部 実験研修会 子が主体的に学ぶため プログラミング研修も実施
(2022-08-18) 全て読む
札幌市教委 教頭対象に学校経営研修 支え合う職場づくりを 関西外大・新井教授ら講話
(2022-08-17) 全て読む
札幌市教育ビジョン振り返りシート⑤ CS導入へ学校向け手引 小中一貫した教育モデル事業推進
【信頼される学校の創造(家庭や地域とともに進める園づくり・学校づくり)】 ▼現行計画策定時の課題 今後も、学校評価システムを生かして教育活動の改善を進めるとともに、園・学校を支援するボ...(2022-08-17) 全て読む
札幌市教委 3年度学校給食費 未納額 2353万円 金額、未納率共に減少傾向
(2022-08-17) 全て読む
札幌市教委 臨時教諭の年齢要件 8月から制限を撤廃 働きやすい環境整備推進へ
札幌市教委は、本年度から臨時教諭の年齢要件を緩和した。これまでは59歳までに年齢を制限していたが、8月から年齢制限を撤廃。市立学校における臨時教諭の配置が十分に行えるよう勤務条件を見直し、...(2022-08-16) 全て読む
札幌市など 民生委員児童委員大会 誰のためか肝に銘じて 道家庭学校理事長が講演
(2022-08-16) 全て読む
札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要④ SDGsの視点を教育課程に 札幌の特色ある学校教育を推進
【札幌らしい特色ある学校教育】 ▼現行計画策定時の課題 生涯にわたる「学ぶ意欲」を高めたり、課題を解決する「思考力・判断力・表現力等」を身に付けたりできるよう、地域等と連携した豊かな体...(2022-08-16) 全て読む
バレーボール・サフィルヴァ道 小中両チームが全国へ 選手らが札幌市表敬訪問
(2022-08-10) 全て読む
札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要③ 運動機会創出へ取組後押し 仲間、時間、空間の三間が不足
【健やかな身体の育成】 ▼現行計画策定時の課題 各種体力や運動能力、運動習慣等の調査においては、札幌市の子どもの体力・運動能力の現状は、全国平均よりも低い傾向にあることや、運動やスポー...(2022-08-10) 全て読む