異なる文化認め合って 国連本部職員の山口氏 佐呂間高生 外交官の魅力学ぶ
(道・道教委 2022-09-02付)

T-base外部講師連携授業
コスタリカ赴任時のエピソードも解説

 道高校遠隔授業配信センター(T―base、元紺谷尊広センター長)は8月24日、国連本部職員の山口知也氏による外部講師遠隔授業を佐呂間高校の生徒に配信した。山口氏は外交官の仕事や国連の役割を解説し、人種や文化を超えた人間関係や国際社会における多様性の重要性を伝えた。

 山口氏は北海道出身の元外交官。ニューヨークから一時帰国しており、東京から遠隔授業を行った。

 授業は佐呂間高の生徒に配信した「地理A」で実施。山口氏は事前に生徒から集めた質問をもとに国連の役割や1日のスケジュール、ウクライナ問題、ニューヨークでの生活などを伝え、生徒たちは、国と国の関係を担う外交官の仕事の大変さや面白さについて理解を深めた。

 山口氏は、外交官の立場から人種を超えて信頼関係を構築する方法を解説。コスタリカ赴任時に起こった東日本大震災では、現地の人たちから「日本にたくさん支援してもらった私たちが今度は恩返しをする番」と多くの支援を受けたエピソードを紹介した。

 最後に「様々な民族や人種で構成される国際社会では、互いに異なる文化的背景を持ち、思考も行動も異なる多様性が前提となる。皆さんも多様性を大切にして人生を送ってほしい」とメッセージを送った。

 参加した生徒からは「日本という国を背負い、他国と話し合う外交官の仕事を知ることができた」「今後の進路活動においても多様性についてよく考え、将来に生かしたい」などの感想が寄せられた。

 授業後、担当の佐藤豊記教諭は「山口氏の言葉の一つ一つから、外交が人間対人間の関係性の物語であることが感じられたのではないか。今後も地域の学校で頑張っている生徒たちのため、外部講師の協力を得て新たなチャレンジをしていきたい」と話した。

(道・道教委 2022-09-02付)

その他の記事( 道・道教委)

石狩局 女性ミドルリーダー養成研 正しい保護者対応理解 学校の要へ資質・能力向上

石狩局女性ミドルリーダー研  石狩教育局は8月24日、札幌市内の道第2水産ビルで管内女性教員を対象としたミドルリーダー養成研修を実施した。北海道文教大学人間科学部健康栄養学科の石垣則昭教授による講義・演習「保護者と信頼...

(2022-09-05)  全て読む

宗谷局 学力保障会議 家庭の理解・協力が必要 全国学力等調査の結果共有

宗谷局学力保障会議  【稚内発】宗谷教育局は8月23日、宗谷合同庁舎を主会場に第2回学力保障会議をオンラインで開催した。管内市町村教委の教育長や教頭、主幹教諭、合わせて約60人が参加。本年度の全国学力・学習状況...

(2022-09-02)  全て読む

宗谷局 管内中堅教員養成研修会 魅力的な職場づくりを 稚内港小・川原校長ら講話

教育局ミドルリーダー養成研修  【稚内発】宗谷教育局は8月23日、管内ミドルリーダー養成研修会をオンラインで開催した。管内市町村の教員計27人が参加。稚内市立稚内港小学校の川原修子校長、枝幸町立歌登中学校の田熊浩一教頭に...

(2022-09-02)  全て読む

道教委 特別支援教育基本方針 校種越え専門性向上を 9月中旬パブコメ開始

 道教委は、来年度から始まる新たな「特別支援教育に関する基本方針」素案をまとめ、8月29日に開かれた検討会議で示した。「多様な学びの場の充実」など4点を柱に本道の特別支援教育の方向性を明記。...

(2022-09-02)  全て読む

高校の望ましい学校規模 「4~8学級」表記撤廃を 高校づくり指針改定へ委員

 北海道教育推進会議高校専門部会は1日、来年度から開始となる「これからの高校づくりに関する指針」改定素案取りまとめに向けた審議を行った。委員からは少子化が進む本道の現状を踏まえ、再編の基準と...

(2022-09-02)  全て読む

上川管内の文科省・道教委指定事業 教育課程特例校 東川町7校・園 上川局 文科6事業、道教委17事業

 【旭川発】上川教育局は、管内の道立学校、市町村における本年度の文部科学省および道教委の指定事業をまとめた。文科省で6事業、道教委で17事業の計23事業。文科省の教育課程特例校に東川町立東川...

(2022-09-02)  全て読む

地理総合、歴史総合ミーティング 新設教科の悩み共有 渡島・檜山局が合同開催

 【函館発】渡島教育局と檜山教育局は8月29日、オンラインで「地理総合」「歴史総合」ミーティングを実施した。渡島、檜山、胆振、日高管内の地理、歴史科の教員6人が参加。単元を通した評価の設定方...

(2022-09-01)  全て読む

第3期スポーツ推進計画骨子案審議 地域スポーツの拡充を 第2回道スポーツ推進審議会

 道は8月30日、札幌市内のかでる2・7で第2回道スポーツ推進審議会を開いた。5年度から5年間を期間とする第3期北海道スポーツ推進計画の骨子案を審議。骨子案では部活動の地域移行に向け、地域ス...

(2022-09-01)  全て読む

道教委、高校長協会等3団体と懇談 人・物両面で現場支援 教育諸課題解決へ連携確認

文教施策重点要望教育懇談会  道教委と道高校長協会(林正憲会長)、道高校教頭・副校長会(大谷健介会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)との5年度道文教施策重点要望に係る教育懇談会が29日、札幌市内の第二水産ビルで開か...

(2022-08-31)  全て読む

道教委 オンラインアート教室 7管内14校で実施予定 帯広美術館、柏葉高定皮切り

帯広美術館オンラインアート教室  【帯広発】道教委が本年度から進めているオンラインアート教室は、7管内14校での実施を予定している。23日、道立帯広美術館と帯広柏葉高校定時制(須藤克志校長)での実施が皮切りとなった。同館職...

(2022-08-30)  全て読む