高校の望ましい学校規模 「4~8学級」表記撤廃を 高校づくり指針改定へ委員(道・道教委 2022-09-02付)
北海道教育推進会議高校専門部会は1日、来年度から開始となる「これからの高校づくりに関する指針」改定素案取りまとめに向けた審議を行った。委員からは少子化が進む本道の現状を踏まえ、再編の基準となる学校規模「1学年4~8学級」の表記撤廃を提案した。9月中旬から改定素案のパブリックコメントを開始する予定。議会議論等を経て指針改定案をまとめ、5年3月の教育委員会で決定する。
同部会はことし1月から、これからの高校づくりに関する指針の検証・改定に向けた調査・審議を進めている。
この日は会場・オンライン合わせて委員11人が出席。改定指針の構成である①指針改定の趣旨等②地域とつながる高校づくり③活力と魅力のある高校づくり④公立高校配置計画⑤教育諸条件等の整備―のうち、④と⑤に関する審議を行った。
公立高校配置計画の基本的な考え方となる「望ましい学校規模」に関し委員からは、中学校卒業者数や高校数が減少している状況から「望ましい学級を1学年4~8学級とすることは実態に合わない。表現を変えるか数字を外していい時期にきている」と見直しを提案した。また、道高校遠隔授業配信センター(T―base)の機能強化を踏まえ配信対象の拡大の必要性に触れた。
特色ある学びを展開する私立高校の重要性も指摘され、「函館市や旭川市などの都市部においては公立高校と適切に役割を分担する必要がある」と意見を述べた。
一部の自治体では、地域の活性化や基幹産業の維持のため道外・国外の居住者の受け入れを進めていることから、道外からの入学者の受け入れを拡大する必要性も指摘。「将来的には推薦に限らず入学定員枠を設け、さらには通学区域の撤廃も視野に入れるべき」とした。
(道・道教委 2022-09-02付)
その他の記事( 道・道教委)
高校生対象の教員養成セミナー 回数拡大し10月から 教員・学生交え座談会 道 教 委
道教委は、高校生を対象とする教員養成セミナーの本年度実施要項をまとめた。実施回数を前年度の2回から5回に拡充し、教職の魅力をより多くの生徒に発信する。初回は10月7日を予定しており、教員・...(2022-09-05) 全て読む
石狩局 女性ミドルリーダー養成研 正しい保護者対応理解 学校の要へ資質・能力向上
石狩教育局は8月24日、札幌市内の道第2水産ビルで管内女性教員を対象としたミドルリーダー養成研修を実施した。北海道文教大学人間科学部健康栄養学科の石垣則昭教授による講義・演習「保護者と信頼...(2022-09-05) 全て読む
宗谷局 学力保障会議 家庭の理解・協力が必要 全国学力等調査の結果共有
【稚内発】宗谷教育局は8月23日、宗谷合同庁舎を主会場に第2回学力保障会議をオンラインで開催した。管内市町村教委の教育長や教頭、主幹教諭、合わせて約60人が参加。本年度の全国学力・学習状況...(2022-09-02) 全て読む
宗谷局 管内中堅教員養成研修会 魅力的な職場づくりを 稚内港小・川原校長ら講話
【稚内発】宗谷教育局は8月23日、管内ミドルリーダー養成研修会をオンラインで開催した。管内市町村の教員計27人が参加。稚内市立稚内港小学校の川原修子校長、枝幸町立歌登中学校の田熊浩一教頭に...(2022-09-02) 全て読む
道教委 特別支援教育基本方針 校種越え専門性向上を 9月中旬パブコメ開始
道教委は、来年度から始まる新たな「特別支援教育に関する基本方針」素案をまとめ、8月29日に開かれた検討会議で示した。「多様な学びの場の充実」など4点を柱に本道の特別支援教育の方向性を明記。...(2022-09-02) 全て読む
異なる文化認め合って 国連本部職員の山口氏 佐呂間高生 外交官の魅力学ぶ
道高校遠隔授業配信センター(T―base、元紺谷尊広センター長)は8月24日、国連本部職員の山口知也氏による外部講師遠隔授業を佐呂間高校の生徒に配信した。山口氏は外交官の仕事や国連の役割を...(2022-09-02) 全て読む
上川管内の文科省・道教委指定事業 教育課程特例校 東川町7校・園 上川局 文科6事業、道教委17事業
【旭川発】上川教育局は、管内の道立学校、市町村における本年度の文部科学省および道教委の指定事業をまとめた。文科省で6事業、道教委で17事業の計23事業。文科省の教育課程特例校に東川町立東川...(2022-09-02) 全て読む
地理総合、歴史総合ミーティング 新設教科の悩み共有 渡島・檜山局が合同開催
【函館発】渡島教育局と檜山教育局は8月29日、オンラインで「地理総合」「歴史総合」ミーティングを実施した。渡島、檜山、胆振、日高管内の地理、歴史科の教員6人が参加。単元を通した評価の設定方...(2022-09-01) 全て読む
第3期スポーツ推進計画骨子案審議 地域スポーツの拡充を 第2回道スポーツ推進審議会
道は8月30日、札幌市内のかでる2・7で第2回道スポーツ推進審議会を開いた。5年度から5年間を期間とする第3期北海道スポーツ推進計画の骨子案を審議。骨子案では部活動の地域移行に向け、地域ス...(2022-09-01) 全て読む
道教委、高校長協会等3団体と懇談 人・物両面で現場支援 教育諸課題解決へ連携確認
道教委と道高校長協会(林正憲会長)、道高校教頭・副校長会(大谷健介会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)との5年度道文教施策重点要望に係る教育懇談会が29日、札幌市内の第二水産ビルで開か...(2022-08-31) 全て読む