【解説】文化庁 子供鑑賞体験支援事業
(解説 2022-09-07付)

 文化庁は、5年度予算概算要求に新規事業「劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業」を盛り込んだ。要求額は20億円。

 6月7日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2022 新しい資本主義へ~課題解決を成長のエンジンに変え、持続可能な経済を実現」において、文化芸術資源の活用を通じた経済・地域活性化の促進を図るため、文化芸術教育や子どもの文化芸術鑑賞・体験機会の確保の推進がうたわれたことから、子どもへの本格的な芸術鑑賞・体験機会の提供を支援し、将来の文化芸術の担い手や観客育成等に資するもの。

 事業内容は、18歳以下の子どもが無料で鑑賞できる劇場・音楽堂等で行われる本格的な舞台公演(オペラ、バレエ、オーケストラ、歌舞伎、能楽、演劇など)の支援。

 補助事業者は劇場・音楽堂等の設置者または管理者、もしくはわが国の実演芸術団体で、構成する出演者・スタッフ等には高い専門性が求められる。

 交付先は地方自治体等。事業実施期間は5年度からで、期限は未定。

 補助対象事業は、舞台公演の専用ホールを有する劇場・音楽堂等で行われる一般向けの有料(最も高い席が8千円以上、東京都以外での開催は5千円もしくは3千円以上)の舞台公演で、一定数の座席を子ども無料座席とする公演。

 公演数は5~7年度各260件、単価は約750万円を想定。鑑賞する子どもの数は毎年10万人を想定している。

 総座席数に占める子ども無料席の割合が2割以上の場合、補助額は上限4000万円、約1割~2割未満の場合は補助額の上限は3000万円。補助率は共に2分の1または子ども無料とした座席料金総額の3倍のいずれか低い方となる。

(解説 2022-09-07付)

その他の記事( 解説)

【解説】手引作成など 緊急対策5点

 5日、静岡県牧之原市の認定こども園でバスに取り残された園児1人が死亡する事案が発生した。文部科学省は6日付で安全管理の徹底を求める事務連絡を関係者に発出し、送迎バスを有する全ての保育所、幼...

(2022-09-15)  全て読む

「理論と実践」 養成段階から

 中教審の「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会・基本問題小委員会は9日、教師の養成・採用・研修の今後の在り方を示す中間まとめ案を審議した。  改革の方向性は「新たな教師の学び...

(2022-09-14)  全て読む

【解説】分離教育中止へ初の勧告 国連

 国連の障害者権利委員会は9日、障害者権利条約を批准する日本に対して8月に行った審査を踏まえた勧告を発表した。うち特別支援教育に関する事項については「障がいのある児童生徒は分離され、通常の教...

(2022-09-13)  全て読む

【解説】学校経営参画の推進を

 道教委は3年度女性活躍推進に係る意識調査をまとめ、9月上旬の女性教職員活躍推進会議で示した。  調査期間は3年12月20日~4年1月28日。回収率は約15%。内容をみると、管理職の適性に...

(2022-09-12)  全て読む

【解説】文科省 集団接種などで留意点

 文部科学省は6日、新型コロナウイルス感染症の予防接種の実施に当たり、学校等における考え方や留意点をまとめた事務連絡を各都道府県・指定都市教委等に送付した。  関係法令・規則改正に伴い12...

(2022-09-09)  全て読む

【解説】大学改革の工程表まとまる

 政府は2日、教育未来創造会議「我が国の未来をけん引する大学等と社会の在り方について(第一次提言)」工程表を公表した。自然科学(理系)分野の専攻学生の割合を現行の35%から5割に引き上げるな...

(2022-09-06)  全て読む

【解説】若者の自殺危機対応チーム事業

 厚生労働省は、小中高校生の自殺者数が過去最多の水準であることなどを踏まえ、5年度予算概算要求に新規事業「若者の自殺危機対応チーム事業」を盛り込んだ。要求額は45億円。  コロナ禍等によっ...

(2022-09-02)  全て読む

新時代の社会教育へ提言

 文部科学省は、第11期中教審生涯学習分科会における議論の整理「全ての人のウェルビーイングを実現する、共に学び支えあう生涯学習・社会教育に向けて」を公表した。新しい時代における生涯学習・社会...

(2022-09-01)  全て読む

【解説】通信制高校の指導体制の確保

 文部科学省の「令和の日本型学校教育」の実現に向けた通信制高校の在り方に関する調査研究協力者会議は29日、審議のまとめ案を了承した。多様化する生徒一人ひとりを支援するため、教員数の規定を「生...

(2022-08-31)  全て読む

【解説】校務支援システムを広域標準化

 文部科学省が設置するGIGAスクール構想のもとでの校務の情報化の在り方に関する専門家会議は26日、校務支援システムの県域・全国レベルでの標準化などを盛り込む論点整理の中間まとめ案を示した。...

(2022-08-30)  全て読む