【解説】若者の自殺危機対応チーム事業
(解説 2022-09-02付)

 厚生労働省は、小中高校生の自殺者数が過去最多の水準であることなどを踏まえ、5年度予算概算要求に新規事業「若者の自殺危機対応チーム事業」を盛り込んだ。要求額は45億円。

 コロナ禍等によって増加している若者の自殺増加に歯止めをかけようというもの。特に自殺未遂歴や、自傷行為等のあるハイリスク者への危機介入の強化を図る。

 これらの困難な事案については、地域の関係機関のみでは対応に苦慮するケースも見られることから、長野県で実施している「子どもの自殺危機対応チーム」の事例を参考に、地域の支援者が若者に関する困難な事案に直面したときに、専門家の助言や直接支援を受けられるよう、多職種の専門家で構成される「若者の自殺危機対応チーム」の設置を推進する。

 通常は地域の関係機関による対応が優先されるが、対応に苦慮する困難な事例に当たっては、地域の関係機関からの要請を受け、地域自殺対策推進センター等を事務局とし、多職種により構成される若者の自殺危機対応チームが専門性の高い支援を短期・集中的に実施。その後は、地域の関係機関の支援状況のフォローアップを行う。

 支援対象者は①自殺未遂歴がある②自傷行為の経験がある③自殺をほのめかす言動があり自殺の可能性が否定できない④家族を自殺で亡くしている―といった若者のうち対応困難なケース。情報提供元(支援要請者)は、保健所、市町村、教育委員会、スクールカウンセラー、民生委員、保護司、若者支援団体等。

 厚労省指定調査研究等法人「いのち支える自殺対策推進センター」が、長野県の取組に係る情報を整理し、本事業に取り組む都道府県・指定都市への支援を行う。補助先は都道府県・指定都市で補助率は100%。

(解説 2022-09-02付)

その他の記事( 解説)

【解説】分離教育中止へ初の勧告 国連

 国連の障害者権利委員会は9日、障害者権利条約を批准する日本に対して8月に行った審査を踏まえた勧告を発表した。うち特別支援教育に関する事項については「障がいのある児童生徒は分離され、通常の教...

(2022-09-13)  全て読む

【解説】学校経営参画の推進を

 道教委は3年度女性活躍推進に係る意識調査をまとめ、9月上旬の女性教職員活躍推進会議で示した。  調査期間は3年12月20日~4年1月28日。回収率は約15%。内容をみると、管理職の適性に...

(2022-09-12)  全て読む

【解説】文科省 集団接種などで留意点

 文部科学省は6日、新型コロナウイルス感染症の予防接種の実施に当たり、学校等における考え方や留意点をまとめた事務連絡を各都道府県・指定都市教委等に送付した。  関係法令・規則改正に伴い12...

(2022-09-09)  全て読む

【解説】文化庁 子供鑑賞体験支援事業

 文化庁は、5年度予算概算要求に新規事業「劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業」を盛り込んだ。要求額は20億円。  6月7日に閣議決定した「経済財政運営と改革の基本方針2022 新しい資本...

(2022-09-07)  全て読む

【解説】大学改革の工程表まとまる

 政府は2日、教育未来創造会議「我が国の未来をけん引する大学等と社会の在り方について(第一次提言)」工程表を公表した。自然科学(理系)分野の専攻学生の割合を現行の35%から5割に引き上げるな...

(2022-09-06)  全て読む

新時代の社会教育へ提言

 文部科学省は、第11期中教審生涯学習分科会における議論の整理「全ての人のウェルビーイングを実現する、共に学び支えあう生涯学習・社会教育に向けて」を公表した。新しい時代における生涯学習・社会...

(2022-09-01)  全て読む

【解説】通信制高校の指導体制の確保

 文部科学省の「令和の日本型学校教育」の実現に向けた通信制高校の在り方に関する調査研究協力者会議は29日、審議のまとめ案を了承した。多様化する生徒一人ひとりを支援するため、教員数の規定を「生...

(2022-08-31)  全て読む

【解説】校務支援システムを広域標準化

 文部科学省が設置するGIGAスクール構想のもとでの校務の情報化の在り方に関する専門家会議は26日、校務支援システムの県域・全国レベルでの標準化などを盛り込む論点整理の中間まとめ案を示した。...

(2022-08-30)  全て読む

屋外活動 近視予防に効果

 文部科学省の事業を活用してデジタル教科書を導入している小・中学校数は4月時点で2万3500校。このうち国公立はほぼ100%、私立は33%となっている。  文科省が5、6月に実施した中間ア...

(2022-08-29)  全て読む

【解説】道子ども未来づくり計画

 道は第4期「北の大地☆子ども未来づくり北海道計画」における目標設定項目の3年度実績(達成率)をまとめた。放課後子供教室設置市町村は107ヵ所で進捗率60・0%、食育推進計画を策定している市...

(2022-08-26)  全て読む