5~7年度公立高配置計画決定 留辺蘂 募停は6年度 教育活動近隣校に継承へ 道教委(道・道教委 2022-09-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
留辺蘂を巡っては当初、2年度に示された計画案において5年度募集停止とされていたが、地元の要望などを受けて再編を留保。3年度計画で進路状況に大きな変動が見られないなどとして、5年度の募集停止...(道・道教委 2022-09-07付)
その他の記事( 道・道教委)
コロナに伴う道内学校の臨休 夏休み後の拡大続く 学校閉鎖16校 幼小で多発
(2022-09-08) 全て読む
部活動の地域移行へ道教委 推進計画年度内に策定 市町村支援など方針明記へ
道教委は6日の道議会文教委員会で、部活動の地域移行に向けた推進計画を年度内に策定することを明らかにした。本道における部活動改革の方向性を示すもので、複数の自治体で受け皿を整備する際の調整な...(2022-09-08) 全て読む
渡島・檜山で高校生心身向上セミナー 自分と向き合うことから 道教委 各分野専門家が解説
(2022-09-08) 全て読む
幼児教育の質向上へ 道教委 幼小つなぐ視点を共有 文科省 横山調査官の講話など
道・道教委は2日、幼児教育の質向上に関する研究協議会をオンラインで開催した。文部科学省初等中等教育局幼児教育課幼児教育調査官の横山真貴子氏による講話や説明・協議を実施。道内から約130人が...(2022-09-07) 全て読む
特別支援学校の配置計画 白糠養 本年度末閉校 南幌養は2学級増
道教委は6日、5年度特別支援学校配置計画を発表した。6月の計画案からの変更をみると、白糠学園の閉園に伴い白糠養護学校を5年3月末に廃止。南幌養護学校を2学級増、真駒内養護学校を1学級増、室...(2022-09-07) 全て読む
道教委・倉本教育長が留萌管内視察 成果を周りに広げて 留萌高ゼロカーボン計画を評価
(2022-09-07) 全て読む
連携し子守り支えて 道青少年育成協が大会
(2022-09-06) 全て読む
少年の主張全道大会 最優秀賞に金さん 江別大麻東中3年 堂々とした生き方したい
(2022-09-06) 全て読む
幼児教育スタートプログラム 指定地域にえりも町内定 子育てプログラム開発へ
道教委の北海道版幼児教育スタートプログラム事業の指定地域にえりも町が内定した。18歳までを見据えた「えりも型子育てプログラム(仮)」や障がいのある子どもへの積極的な支援プログラムに関する研...(2022-09-06) 全て読む
道教委 釧路養で感染症対策セミナー マニュアルを高く評価 札医大・髙橋教授が視察、講話
(2022-09-05) 全て読む