北私幼・札私幼が研究大会 好きになる方法考えて 講演で子への言葉かけ示唆(札幌市 2022-09-29付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
第64回道私立幼稚園教育研究大会札幌ブロックおよび第53回札幌市私立幼稚園教育研究大会が22日から2日間にわたって開かれた。新型コロナウイルス感染症の影響で、参集形式での開催は3年ぶり。テ...(札幌市 2022-09-29付)
その他の記事( 札幌市)
3定札幌市議会代表質問(9月29日)
さっぽろっ子宣言策定作業を推進 子の人間尊重教育 札幌市教委の檜田英樹教育長は、子どもの人間尊重の意識を育む取組について、全市共通の合言葉となる「さっぽろっ子宣言」の策定を進めているこ...(2022-10-03) 全て読む
3定札幌市議会代表質問(28日)
札幌市の町田隆敏副市長は、子育て環境の整備拡充について、子どもの虐待防止の職務に従事する職員の人材育成ビジョンを年度内に策定し「関係する職員や組織において共有していく」と述べた。 元年...(2022-09-30) 全て読む
全小社研道大会へ授業収録全小社研道大会へ授業収 考え共有し理解深める 札幌八軒西小 日本の近代化
(2022-09-30) 全て読む
札幌市 老朽化の共同利用館 後継施設検討に着手 アイヌ文化保存・継承へ
札幌市は、アイヌ民族の文化保存および継承を担う共同利用館の移転または改築に向けた検討に着手する。今後は、市アイヌ施策推進委員会に後継施設検討部会を設置。5年度以降の後継施設具体化に向けて検...(2022-09-30) 全て読む
札幌市内10代以下の新型コロナ感染 3割 高止まり続く 夏休み明けから上昇傾向に
(2022-09-30) 全て読む
札幌市立高・特副校長・教頭会 令和の日本型学校教育 取組が必要に 研究協 北翔支援見学も
(2022-09-29) 全て読む
札中英研 全日中弁論道央大会 藤女子中・笹川さん優勝 札幌開成中等 陣内さん準優勝に
札幌市中学校英語教育研究会(札中英研、木村嘉宏会長)は19日、ホテルライフォート札幌で高円宮杯第74回全日本中学校英語弁論大会北海道地区予選大会道央大会を開いた。市内14人の出場生徒が日ご...(2022-09-29) 全て読む
札幌市子どもアシストセンター3年度相談事例等第3回 話し合いの機会設定など 調整活動事例 信頼関係回復へ
子どもの相談から、自立援助ホームにつないだ対応について ▼相談内容 ▽本人から電話 高校生のAさんから「親から暴力を受けているため、離れて暮らしたい」との電話相談を受けた。Aさんは家...(2022-09-29) 全て読む
3定札幌市議会 きょうから代表質問 CS導入の考え方など 学校統廃合、人間尊重教育も
札幌市議会第3回定例会の代表質問が、きょう28日から始まる。教育関係では、コミュニティ・スクール(CS)の導入に向けた考え方、学校の統廃合、子どもの人間尊重の意識を育む取組などについて質疑...(2022-09-28) 全て読む
札幌みなみの杜高支 職業講話 社会で活躍するために ヤマト運輸職員らが助言
(2022-09-28) 全て読む