文科省 学校保健・学校安全表彰 岩西高・竹内氏ら6人 学校表彰は留萌市東光小に
(国 2022-10-14付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 文部科学省は12日、4年度学校保健・学校安全表彰(文部科学大臣表彰)の被表彰者を決定した。学校保健関係では岩見沢西高校学校医の竹内守氏ら6人が受賞の栄に浴した。学校安全では全学年の防犯教室...

(国 2022-10-14付)

その他の記事( 国)

運動部活動の地域移行へ 運営形態 7類型例示 指導者確保など対策示す

表2  事例集は3年度に実施した実践事例をもとに、自治体、学校、スポーツ団体等において部活動の地域移行に向けた取組の参考とするために作成したもの。  休日の運動部活動の地域移行の類型例として、市...

(2022-11-04)  全て読む

文科省 3年度不登校等調査 不登校 過去最多1万人超 いじめ認知は2万2千件に

表  文部科学省は、3年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果を発表した。道内の公立学校では、小・中学校の不登校は9年連続で増加し、過去最多の1万464人となった。いじ...

(2022-10-28)  全て読む

経産省 未来のブカツビジョン 教育大など道内2事業者 移動手段やICT導入検証

 経済産業省による未来の教室実証事業「未来のブカツ」ビジョンの採択事業者として、道内から道教育大学岩見沢校と一般社団法人A―bank北海道が選ばれた。道教育大岩見沢校は市内中学校における部活...

(2022-10-27)  全て読む

優良PTA表彰に 札幌円山小等5者 文科省

 文部科学省は4年度優良PTA文部科学大臣表彰の被表彰団体を決定した。本道からは、札幌市立円山小学校保護者と先生の会など5団体が受賞した。表彰式は11月18日、東京都内のホテルニューオータニ...

(2022-10-19)  全て読む

こども家庭庁準備室が全国事例公表 子ども関係部局の連携へ 規模別に組織体制工夫例示す

 こども家庭庁設立準備室は、地方自治体における子ども政策に関する部局間の連携の在り方について取組事例を収集し、9月30日に公表した。全国221自治体の先進事例から「こどもまんなか」行政に向け...

(2022-10-18)  全て読む

文科省5年度概算要求主要事項③ 教員研修高度化へプラットフォーム 次世代型研修センター設置

総合教育政策局 【新たな教師の学びを支える研修体制の構築】 ▼研修受講履歴記録システムの構築=9143万円  国が教師の研修履歴を記録するシステムを構築することで、教師と任命権者や服務...

(2022-10-14)  全て読む

道町村教委連 19日に教育長研修 スポーツ庁の名子氏が講義 3委員会提言や新任研修等

 道町村教育委員会連合会(道町村教委連)は、19日午後1時からホテルライフォート札幌で教育長部会研修会(三委員会・新任教育長研修会)を開催する。  研修は、当面する教育行政上の諸問題につい...

(2022-10-13)  全て読む

広域連携でスポーツ環境整備 道など4自治体採択 名寄、鷹栖、比布で実証開始

 スポーツ庁は、本年度から開始する「地域スポーツ連携・協働再構築推進プロジェクト」の委託先として、北海道を含む4自治体に決定した。道内では上川管内の名寄市、鷹栖町、比布町の3市町が事業を展開...

(2022-10-13)  全て読む

文科省5年度概算要求主要事項② いじめ等課題対応へ支援体制整備 夜間中学の設置促進・充実

初等中等教育局 【教育相談体制等の充実によるいじめ、不登校対策等の推進】=106億700万円  本年6月、こども基本法が成立したことを受け、政府全体として「こどもまんなか社会」の実現を目...

(2022-10-13)  全て読む

文科省5年度概算要求主要事項① 次世代の校務デジタル化など 学校DX実現へ取組加速

 5年度文部科学省予算概算要求(事項要求含む)の主要事項はつぎのとおり。 初等中等教育局 【教師等の指導体制の充実と働き方改革の推進】=1兆5403億8251万円  小学校における35...

(2022-10-12)  全て読む