札幌啓北商高 人形浄瑠璃体験 伝統文化知るきっかけに 文化庁事業の一環で3年生(札幌市 2022-10-27付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
市立札幌啓北商業高校(堀野智宏校長)は24日、文化庁「文化芸術による子供育成推進事業」を活用した授業を実施した。3年生が日本の古典芸能・人形浄瑠璃を体験。生徒たちは、人形操作や語り手「太夫...(札幌市 2022-10-27付)
その他の記事( 札幌市)
ヤングケアラー共通認識形成へ 学校配布用に指針作成 3定札幌市議会決算特別委
札幌市子ども未来局は、26日の市議会決算特別委員会で、日常的に家族の介護や世話をする18歳未満の子ども「ヤングケアラー」への対応について共通認識を持つために、学校などに配布するガイドライン...(2022-10-28) 全て読む
生のオペラにうっとり 札幌前田中央小で芸術鑑賞会 全校児童が音楽に親しむ
(2022-10-28) 全て読む
道退職校長会札幌10支部連絡会 会員相互の連携深化へ 講演や活動状況報告など
(2022-10-28) 全て読む
生涯学習推進構想アンケート 新規設問に遠隔学習等 札幌市教委 年度末公表へ
札幌市教委は、第3次生涯学習推進構想の達成状況などを把握するため市民対象のアンケート調査を実施している。前回調査の設問のほか「インターネットなどを利用したオンライン学習を行っているか」など...(2022-10-27) 全て読む
札幌市P協 文教施策要望・意見書 教科書等の軽量化を 保管場所確保も 12月下旬回答
(2022-10-27) 全て読む
開校30周年の札幌星置東小 応援歌「星に」制作 未来へ思い込め 来月公開
(2022-10-27) 全て読む
楽しみながら子育て 札幌市 ベビパパフェス
(2022-10-27) 全て読む
札幌市教委 漫画本寄付に感謝状 食の大切さ理解して こころの公園制作委発行
(2022-10-26) 全て読む
札幌みなみの杜高支「防災さんぽ」 災害に備え情報共有 団地住民との絆深める
(2022-10-26) 全て読む
札幌北九条小の坂本さんら長崎訪問 戦争の悲惨さ訴える おやこ記者新聞を作成
(2022-10-26) 全て読む