生後6ヵ月~4歳対象にワクチン 7日から順次接種開始 札幌市 60医療機関で
(札幌市 2022-11-04付)

 札幌市は、生後6ヵ月から4歳までを対象とした新型コロナウイルスワクチン接種を、7日から順次、市内の小児科を中心とした約60の医療機関で開始すると発表した。約6万人が対象で、2日から接種券を発送している。

 使用するワクチンは、米ファイザー社製で、1回当たりの量は大人の10分の1。予防接種法の規定で「努力義務」が適用される。

 接種は計3回で、1回目から3週間空けて2回目、さらに少なくとも8週間空けて3回目を接種する。来年3月31日までに3回目を終える必要がある。

 接種を行う医療機関は、市公式ページ「さっぽろ新型コロナウイルスワクチンNAVI」に掲載している。

(札幌市 2022-11-04付)

その他の記事( 札幌市)

北理研第7回札幌支部理科教育研究大会学年別分科会主張内容③ 粒子の保存性に着目し考察 物のとけ方 対話通し考え共有

5年「物のとけ方」 ◆指導者=福本雄太教諭(北九条小) ◆発表者=稲場康訓教諭(栄緑小) ▼重点1「課題と問題の関連を明確にした単元構成」  本単元は「粒子の保存性」に関わるもの。物...

(2022-11-07)  全て読む

札幌市給食栄養士会 健康等の調査 毎日朝食 小学生85% 週2~3日以上運動小中7割超

 札幌市学校給食栄養士会(千葉直美会長)は、4年度札幌市の児童生徒の健康と食生活に関する調査中間集計結果をまとめた。生活リズムについて、小学生の52・2%が夜10時より前に、中学生の36・6...

(2022-11-07)  全て読む

流域貯留浸透施設の授業に参加 役割や仕組みなど理解 札幌新陽小 現場見学など

新陽小流域貯留浸透施設の授業  札幌市立新陽小学校(相高秀彦校長)6年生約70人は10月21日、市下水道河川局主催の流域貯留浸透施設に関する授業に参加した。施工する勇建設㈱(札幌、坂昭弘社長)の担当者らから概要について説...

(2022-11-04)  全て読む

11月25日13授業公開 札幌手稲北小 実践発表会

 札幌市立手稲北小学校(木村大輔校長)は、25日午前8時50分から同校で130周年教育実践発表会を開く。研究主題「自ら“~したい”を生み出す子どもの育成」のもと、国語の13授業を公開。新型コ...

(2022-11-04)  全て読む

札幌市 外国人人口が増加傾向に 過去最多1万5418人 0~19歳 1404人

外国人人口  札幌市がまとめた10月1日時点の住民基本台帳に基づく外国人人口は、前月比346人増の1万5418人で平成24年の統計開始以来、過去最多を更新した。0~19歳の子どもの人口も過去2番目の14...

(2022-11-04)  全て読む

第4回トンボチャレンジカップ 札幌中央中が初優勝

トンボチャレンジカップ試合風景  札幌市内中学校1・2年生の野球部員による軟式野球大会「第4回トンボチャレンジカップ」(札幌市中学校野球協議会主催)の決勝戦が10月29日、柏丘中学校グラウンドで行われ、熱戦の末、中央中学校...

(2022-11-04)  全て読む

来年3月に計画素案 札幌市 食育推進会議

札幌市食育推進会議  札幌市保健福祉局は10月25日、市教育文化会館で4年度第1回食育推進会議を開いた=写真=。3年度事業報告や4年度事業計画、第4次食育推進計画の策定に向けた状況などについて審議。市の担当者が...

(2022-11-02)  全て読む

札幌市研究開発事業「防災教育推進」 効果的な指導方法模索 平岸西小で授業、意見交換会

平岸西小「防災教育推進」  札幌市研究開発事業「防災教育の推進」指定校の市立平岸西小学校(北原哲也校長)で10月28日、授業公開および意見交換会が開かれた。市が5年度に配布を予定している映像資料を活用した研究授業を実...

(2022-11-02)  全て読む

北理研第7回札幌支部理科教育研究大会学年別分科会主張内容② イメージ図で考え整理 物のあたたまり方を考察

4年「物のあたたまり方」 ◆指導者=細谷哲平教諭(北九条小) ◆発表者=南口靖博教諭(幌南小) ▼主張  「もののせいしつを調べようハイフン3」東京書籍の教科書において、この単元につ...

(2022-11-02)  全て読む

札幌市中文連と札幌市中学校長会 日ごろの練習成果披露 音楽会に26校30部活動出演

札幌市中学校音楽会  札幌市中学校文化連盟(小林直人会長)と札幌市中学校長会(富川浩会長)は10月23日、市教育文化会館で第74回中学校音楽会を開いた。市内の26校30部活動が出演し、合唱、リコーダー、吹奏楽な...

(2022-11-01)  全て読む