【解説】道開発局との連携・協力
(解説 2022-11-21付)

 道路や河川、港湾など北海道のインフラ整備を担う北海道開発局と道教委は、3年5月に連携・協力に関する協定を結び、災害教育・防災教育・環境教育・地域づくりに向けた取組などについて連携・協力した取組を進めている。

 平成28年から10年間を計画期間とした「第8期北海道総合開発計画」では「食」と「観光」を戦略的産業と位置付け「世界の北海道」を目指すとともに、地域を担い、地域の魅力を創造する人材育成の重要性を強調している。

 開発局では、小・中学校の児童生徒・教員を中心に北海道に対する愛着を育む取組を進めてきたが、協定締結後は、将来的に故郷に貢献するために行動できる人材を育成するため、特に、進学や就職等で地元を離れる可能性がある高校生や大学生等に対して、地域課題などを深く学び考える機会をつくり、ふるさとに対する愛着を育む取組を促進している。

 「若者」をターゲットに、小中学生には北海道の生活に必要不可欠な防災・減災、除雪や北海道の自然、文化、歴史、食等のメニューを提供。高校生・大学生等には食料を生産する「生産空間」の役割や地域の課題について学んでもらい、地元で歩む人材や、地元から世界を見据えられる人材、北海道を離れても、遠くから北海道を応援する人材の育成などを目指している。

 特に本局と出先機関の各開発建設部が実施する「出前講座」は、津波の被害や河川の氾濫などのほか、多種多彩なメニューを用意。必要な講座を選択して申し込むことができ、学校からも好評を博している。

 防災・環境教育や地域の魅力を発見し地域を担う人材育成など、道教委と道開発局の目指す目標は一致点が多く、今後も連携・協力の一層の促進が期待される。

(解説 2022-11-21付)

その他の記事( 解説)

【解説】犯罪行為等 いじめ対応へ議論

 文部科学省が設置するいじめ防止対策協議会は28日の会議で、いじめ対策の一層の強化に向け検討を開始した。「犯罪行為が疑われる場合における警察等との連携強化」など4点を優先的に審議。検討結果は...

(2022-11-29)  全て読む

【解説】道民意識調査 ケアラー認知7割

 道が行った4年度道民意識調査「ケアラー支援」によると、ケアラー・ヤングケアラーの認知度は「ある程度知っている」「よく知っている」合わせて71・0%。認知経路(複数回答)はテレビが85・9%...

(2022-11-28)  全て読む

【解説】次期教育振興基本計画へ指標案

 中教審の教育振興基本計画部会は22日の第10回会議で、教育に関するわが国の最上位計画である第4期教育振興基本計画の指標案について審議した。計画の中核となる概念「日本型ウェルビーイング(we...

(2022-11-25)  全て読む

【解説】コロナ流行で子の心実態調査

 国立成育医療研究センターは、新型コロナウイルス感染症流行下の子どもの心の実態調査をまとめた。コロナ禍で食事を食べられなくなる神経性やせ症が増加し、2年度に引き続き、3年度も外来患者数、入院...

(2022-11-24)  全て読む

【解説】大卒等就職内定率が上昇

 文部科学省と厚生労働省は4年度大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在)を公表した。大学、短大、高専、専修学校(専門課程)の就職内定率は前年同期と比べいずれも上昇。大学生は2・9...

(2022-11-22)  全て読む

【解説】共通テスト得点調整へ改善案

 大学入試センターは16日、大学入学共通テスト得点調整の実施条件・方法の改善に関する提言を公表した。難易度による平均点差が大きい場合に行う得点調整について、平均点差のみならず、段階表示(受験...

(2022-11-18)  全て読む

【解説】教育機会確保へ知見共有

 全国の公立夜間中学の設置校数は4月時点で15都道府県34市区40校。5年度には静岡県など1県3市、6年度には福島県や大阪府泉佐野市で新たな夜間中学が開校する予定となっている。北見市では退職...

(2022-11-17)  全て読む

【解説】総合教育会議の充実へ議論

 文部科学省が設置する「令和の日本型学校教育」を推進する地方教育行政の充実に向けた調査研究協力者会議は14日の会議で、総合教育会議の充実に向けて議論を開始した。  総合教育会議は、首長と教...

(2022-11-16)  全て読む

【解説】子の居場所づくりモデル事業

 厚生労働省は、4年度第2次補正予算案に「NPO等と連携したこどもの居場所づくり支援モデル事業」を盛り込んだ。5年度に設置されるこども家庭庁の新規事業として概算要求に盛り込んでいたものだが、...

(2022-11-15)  全て読む

【解説】文科省 ウェブ調査拡大へ

 学校・教育委員会における調査業務の負担軽減が課題となる中、文部科学省はウェブ調査システムEduSurvey(エデュサーベイ)の導入を進めている。クラウド上で調査に回答するシステムを構築する...

(2022-11-14)  全て読む