札幌琴似小 山田さんらが入賞 札幌市教育地図研究会が作品展(札幌市 2023-01-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市教育地図研究会(金澤敦会長)は昨年11月上旬の2日間、市内のかでる2・7で第43回札幌市児童生徒社会研究作品展を開いた=写真=。特別賞受賞作品など数多くの作品を展示。2日目には表彰式...(札幌市 2023-01-17付)
その他の記事( 札幌市)
北専各連札幌支部 現職教員研修会 高校教育の現状理解 道教委・唐川学校教育監が講演
(2023-01-18) 全て読む
環境教育情報誌発行アドバコム 企業部門で環境大臣賞 グッドライフアワードで
子ども向け環境教育情報紙「エコチル」を発行する㈱アドバコム(札幌、臼井純信代表取締役)が、第10回グッドライフアワードの企業部門で環境大臣賞に選ばれた。環境省の主催で、環境や社会に優しい活...(2023-01-18) 全て読む
藻岩南小、南の沢小、南が丘中の適正化 義務教育学校視野に検討 札幌市教委 今月末に説明会
(2023-01-18) 全て読む
札幌市立高学校間連携プログラム 次期活動のアイデアは アニマドーレサミット開く
(2023-01-18) 全て読む
札幌市 観光まちづくりプラン案 学校教育で理解促進へ 行動計画5年度に議論開始
札幌市は、次期観光まちづくりプランの素案をまとめ、11日の検討委員会で報告した。専門知識・実践技能を有する観光人材育成に向けた産官学連携、学校教育における観光理解を深める機会の創出など、今...(2023-01-17) 全て読む
札幌市 子ども議会の市長報告会 市政課題の解決策提言 いじめアンケート改善など
(2023-01-17) 全て読む
札幌市 ウインタースポーツ塾 競技の楽しさに触れ スキーやカーリングなど
(2023-01-17) 全て読む
札幌月寒小 リポート動画制作 工夫凝らし地域をPR 取材、撮影、編集を体験
(2023-01-16) 全て読む
札幌市 小中学生ら2700人 プログラミング楽しむ 市制100周年記念イベントも
(2023-01-16) 全て読む
一日一日を大切に 札幌市立中 3学期始業式
(2023-01-16) 全て読む