津別町5年度教育行政方針 給食センター整備へ オールオリンピアンズと事業展開(市町村 2023-04-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【網走発】津別町教委の近野幸彦教育長は、5年度教育行政方針において、新規事業として学校給食センター建て替えの基本・実施設計に着手し、6年度建設に向けた準備を進めていく考えを示した。また、管...(市町村 2023-04-05付)
その他の記事( 市町村)
共和町5年度教育行政執行方針 給食費公会計化に移行 義務教育学校開校へ準備委
(2023-04-06) 全て読む
新得町 5年度教育行政執行方針 高校通学費補助を拡充 教員指導力向上へ講習会
(2023-04-05) 全て読む
新陽小・三守教諭、鳥取西中・細野教諭 新たに2人を認定 釧路市教委 授業マイスター
(2023-04-05) 全て読む
礼文町 5年度教育行政執行方針 端末活用し子の成長へ 新たに町教委に栄養士配置
(2023-04-05) 全て読む
美幌町5年度教育行政執行方針 小中全学級に電子黒板 学習環境の整備・充実へ
(2023-04-05) 全て読む
全中学校区でスタート 江別市の小中一貫教育
江別市小中一貫教育が本年度、本格的にスタートする。市立全小・中学校において、「系統的な指導」「一貫した指導」「相乗的・補完的な指導」の3本柱を推進。中学校卒業時の目標「夢を持ち、夢を語り、...(2023-04-05) 全て読む
和寒町 5年度教育行政執行方針 グローバル人材育成へ 乗り入れ授業の検討も
(2023-04-05) 全て読む
上川町 5年度教育行政執行方針 デジタル教科書を活用 修学旅行費や給食費補助
(2023-04-05) 全て読む
日高町5年度教育行政執行方針 校務支援システム検討 門別地区の適正配置再考
(2023-04-05) 全て読む
新ひだか町5年度教育行政執行方針 社会科副読本ICT化 中学校区で学力向上推進
(2023-04-05) 全て読む