札幌工科専門学校が第43回入学式 社会を支える技術者へ 新入生73人の一歩祝う
(学校 2023-04-10付)

 本道唯一の土木系・緑地系専門学校である学校法人常松学園(常松哲理事長)札幌工科専門学校(三上敬司校長)は6日、札幌サンプラザで第43回入学式を挙行し、入学生73人の新たな一歩を祝った。社会を支える技術者を目指し、有意義な学生生活を送るよう、多くの来賓が期待を寄せた。

 同校は、測量士、土木施工管理技士、造園施工技士など、多くの資格を卒業と同時または有利な条件で取得できる。

 また、建設業界の人材不足に対し、企業が社員を同校に委託生として入学させると、学費の一部が免除される企業委託制度も取り入れ、積極的な人材の育成に尽力している。

 本年度の入学生は、環境土木工学科19人、造園緑地科9人、測量情報科21人、環境土木・造園施工管理科24人の計73人。

 このうち高校などからの一般入学は21人、企業委託生は45人、社会人入学生は7人と社会に出てから同校で技術力を磨くケースが目立っている。

 保護者や来賓、企業関係者が見守る中、三上校長が式辞。「本校は長きにわたり、優秀な人材を輩出し、信頼を得てきた。これは先輩方の努力のたまもの。今後も良き伝統を守り、本校の学生として責任と自覚を持って有意義な学生生活を送ってほしい」と期待した。

 来賓あいさつに移り、道開発局の石塚宗司局長は、ICT化が進む近年の建設業の現場に触れ「魅力ある建設現場を推進している一方で新技術を扱う技術者が不足している」と課題を指摘。

 その上で「社会が必要としている最先端の技術を学ぶ皆さんには期待が寄せられている。社会に貢献できる技術者として誇りと覚悟を持って学業に励み、技術を習得してほしい」と激励した。

 道の北谷啓幸建設部長は「卒業後はそれぞれの専門分野で即戦力として期待されている。高い見識を持った立派な技術者へと成長し、社会のために大いに活躍してほしい」とエールを送った。

 最後に新入生を代表して造園緑地科の加藤羽琉さんが「建学の精神である剛穀不屈、自主創造を胸に、学則をよく守り粘り強く勉学に励み、立派な技術者となるよう努力する」と宣誓した。

(学校 2023-04-10付)

その他の記事( 学校)

気軽に相談してください! 苫工高「入試相談室」開設 校長らが電話・メールで対応

苫工高「入試相談室」開設  【苫小牧発】苫小牧工業高校(諸橋宏明校長)は、本年度から中学生とその保護者を対象とした「入試相談室」を開設した。入試に関わる情報をはじめ、学習内容や部活動、卒業後の進路など、知りたいことを...

(2023-04-12)  全て読む

芽室町や町教委と連携し白樺学園 町を題材に探究学習 魅力発信や商品開発など

白樺学園町教委連携  【帯広発】学校法人白樺学園・白樺学園高校(嶋野幸也校長)は本年度から、芽室町や町教委、地域団体と連携し、町を題材にした探究学習を推進する。コースによって、ゼミ形式での町の魅力発信や、町産食...

(2023-04-11)  全て読む

道科学大 7年度に改組 仮称 情報科学部新設へ PBL型でIT人材育成

 北海道科学大学(川上敬学長)は7年4月、「仮称・情報科学部」を新設する方針を明らかにした。工学部情報工学科を改組し、IT分野における人材育成を強化するもの。1年次段階から、地域企業が抱える...

(2023-04-11)  全て読む

先鋭的人材育成へ挑戦 道科学大高が高大一体教育 3年生が科学大科目履修 単位互換も  6年度から

 本年度、手稲キャンパスに移転した北海道科学大学高校(橋本達也校長)は、6年9月から北海道科学大学(川上敬学長)と高大一体教育「コンカレントプログラム」をスタートする。系列校への進学が内定し...

(2023-04-11)  全て読む

道教大 2年連続で文科省指定 4大学フォーラム 年内に開催 全国へき地の教育力向上へ

 道教育大学は文部科学省の5年度SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業の採択を受けた。へき地・小規模校の教師を対象とする「へき地教師教育力開発プログラム」を継続して実施し、道内外の現職教...

(2023-04-10)  全て読む

大樹高 普通科新学科設置へ説明会 進路先で活躍する力を 新科目や探究学習の展望紹介

大樹高新学科説明会  【帯広発】大樹高校(前田英伸校長・当時)普通科新学科の6年度設置に向け、3月29日、大樹町生涯学習センターで住民向け説明会が開かれた=写真=。地域住民や教育関係者ら34人が参加し、同校の教...

(2023-04-07)  全て読む

帯広三条高コンソーシアム会議 本年度活動の課題探る 課題発見の動機付けなど

帯広三条高コンソーシアム会議  【帯広発】道教委による道CLASSプロジェクトの指定を受けている帯広三条高校(合浦英則校長)は、3月下旬に第2回コンソーシアム会議を開いた。オンラインで参加した関係者6人は4年度の取組を振...

(2023-04-06)  全て読む

道教育大と教育出版が連携協定 デジタルコンテンツ 新たな学びへ 教員養成や研修PG開発など

教育大・教育出版と協定締結  道教育大学は3月24日、教育出版㈱(東京)と連携に関する協定を締結した。同社の伊東千尋代表取締役社長と蛇穴治夫学長が協定書に署名。両者は今後、デジタル教科書・教材を活用した教員養成の高度化...

(2023-04-05)  全て読む

鹿追高 学校魅力化へ校務分掌再編等 働き方改革等担当各課を追加 専門人材が海外志望生徒支援

鹿追高校①俵谷校長と吉村  【帯広発】鹿追高校(俵谷俊彦校長)は5年度、校務分掌の再編成やコーディネーター等の専門的人材の登用によって、さらなる学校の魅力化を図る。校務分掌には働き方改革や論述力育成などの担当課を追加...

(2023-04-04)  全て読む

子の声 新しい学校に 富良野市内新設校統合準備委 中学生の意見など情報共有

富良野市新設校統合準備委  【旭川発】第3回富良野市内新設校統合準備委員会が2月中旬、富良野緑峰高校で開かれた。同校校舎を利用した富良野高校との統合による新設校の7年4月の開校に向け協議。名寄高校への視察に関する報告...

(2023-04-04)  全て読む