札幌市教委 支援センター宮の沢で オンラインコース試行 不登校児対象に6月8日から
(札幌市 2023-05-18付)

 札幌市教委は不登校児童生徒支援に関する新たな取組として、教育支援センター宮の沢でオンラインコースを試行する。1人1台端末を活用し、自宅などから学習活動に取り組むことができる。6月8日から開始予定で、利用を希望する児童生徒を募集している。市教委は宮の沢での取組の成果と課題を踏まえ、今後の方針について検討する考え。

 市教委は、学校に登校することが難しい児童生徒が社会的自立に向け状況の改善を図られるよう、白石、新琴似、宮の沢、伏見、月寒、真駒内の6ヵ所に教育支援センターを設置。学習や体験活動など、仲間と共に学ぶ楽しさを実感できるプログラムを展開している。

 一方、不登校児童生徒の中にはセンターに通所することが難しい場合が考えられる。そうした児童生徒にも学びの機会を提供し、意欲向上につなげることを目的に、宮の沢でオンラインを活用した支援を試行する。

 不登校傾向にある市内小中学生が対象で、1人1台端末を活用して自宅などで学習活動に取り組む。宮の沢に配置されている6人の不登校対策相談指導員がチャットなどで対応する考え。

 児童生徒の状況によっては、オンラインで会話などを行うコミュニケーション活動も想定している。

 オンラインコースでの活動は、校長判断で指導要録上の出席扱いとすることが可能だ。

 6月8日から開始予定で、各学校を通じて利用を希望する児童生徒を募集している。毎週月、木曜日の午前10時45分~11時30分、午後1時15分~2時に開設する。

市教委は「子どもたちには無理のないところから取り組んでもらい、意欲向上につなげてほしい」と期待している。

 また、教育支援センター未設置の東区に、今月26日から宮の沢のサテライトを設置する。距離的な課題で支援が行き届いていなかった児童生徒に対応できる体制を整えた。

 設置するのは、元町南児童会館、東区体育館、元町図書館の3ヵ所。毎週火、木曜日の午前10時~11時40分、いずれか1ヵ所に開設する。

 宮の沢の指導員2人程度を派遣し、中学生を対象に学習活動などのプログラムを提供する。

(札幌市 2023-05-18付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市立高・特校長会4年度事業報告 研究紀要から 第10回

特別活動部長連絡協議会① 【はじめに】  本連絡協議会は、平成5年に発足して以来、市立高校・特別支援学校における特別活動(部活動や生徒会活動等)の活性化を図ることを目的として、活動を続け...

(2023-05-22)  全て読む

札幌市教委 学校事務共同実施 事務職員の点検割合増 全市共通重点目標全項目で

表  札幌市教委は、学校事務の共同実施における4年度の取組状況をまとめた。全市共通重点目標としている教材・物品に関すること、出納・記録に関すること、給与等に関することについて、全ての項目で事務職...

(2023-05-19)  全て読む

札幌市 もみじ台まちづくり指針 オープンハウス型説明会6月開催 義務教育学校設置など柱

 札幌市まちづくり政策局は、厚別区もみじ台地区の将来像を示す「仮称・もみじ台地域まちづくり指針」の素案について、広く意見を募るためにオープンハウス型の説明会を開く。義務教育学校の設置などを柱...

(2023-05-19)  全て読む

札幌市立高・特校長会4年度事業報告 研究紀要から 第9回

教務部長連絡協③ 【第3回連絡協議会(12月5日市教委)】  本年度の連絡協議会は、3回の開催を計画し、各校における教育課程上の課題等の解決に向け、互いに協働できる機会となることを目的と...

(2023-05-19)  全て読む

札幌市教委 初任研2年次第1日 1年間の見通しつかむ 学習指導の目標等考える

初任研2年次第1日  札幌市教委は4月27日、市内のちえりあで初任段階における研修「2年次研修」共通研修第1日を開催した=写真=。日常実践や学習指導に関する目標や方向性を考え、1年間にわたる実践の見通しをつかん...

(2023-05-18)  全て読む

札幌市立高・特校長会 4年度事業報告 研究紀要から 第8回

教務部長連絡協② 【第2回連絡協議会(10月31日市立札幌新川高校)】  本年度は、新学習指導要領による教育課程の本格実施初年度となり、観点別評価の実践状況についての情報共有と総合的な探...

(2023-05-18)  全て読む

稚内市教育研究会が総会 会長に齊藤氏 潮見が丘中 11月17日に研究大会開催

稚内市教育研究会総会  【稚内発】稚内市教育研究会は10日、稚内南小学校で総会を開催した=写真=。本年度の運営計画案や事業計画案などを審議。研究主題は前年度から継続し「地域に根ざし、確かな学力を身に付け、心豊かに...

(2023-05-17)  全て読む

札幌市学校図書館協が総会 会長に米田氏 藤野中 11月に第46回研究大会開催

札幌市学校図書館協議会会長米田朋弘  札幌市学校図書館協議会は4月27日、5年度総会をオンライン開催した。11月に第46回研究大会を開催するなど事業計画を確認。役員改選では、新会長に藤野中学校の米田朋弘校長を選出した。  本...

(2023-05-17)  全て読む

校長室から―未来育む札幌の学校― 共に学び合う学校づくり 札幌市立しらかば台小学校

「校長室から」触れ合い活動 ▼わが校の強み  本校は、昭和50年3月25日に開校し、49周年を迎えます。来年度は開校50周年。地域の皆さまから長きにわたり教育活動を支えてくださっているとても恵まれた環境にある学校です...

(2023-05-17)  全て読む

札幌市教委 規模適正化へ藤の沢小 藤野南小に統合検討 通学2㎞以上交通費全額補助へ

表  札幌市教委は学校規模の適正化を図るため、児童数の減少による小規模化が著しい藤の沢小学校と藤野南小学校を統合する案を示した。過日開いた藤野地区学校配置検討委員会で、取組案の一つとして提示した...

(2023-05-17)  全て読む