木古内町と道文教大学が協定 首長推薦の導入を検討 草の根教育実習で教員養成も
(市町村 2023-06-29付)

木古内町道文教大協定締結調印式
(左から)藤澤義博教育長、鈴木町長、渡部学長、相馬哲也教職センター長

 【函館発】木古内町と北海道文教大学(渡部俊弘学長)は26日、地域活性化や町の発展に貢献する人材育成を目指し、協定を結んだ。今後は地域のために活躍したい高校生が同大に進学できる「首長推薦制度」の導入を検討。こども発達学科において、道教委の草の根教育実習システムを活用した教員養成にも取り組む。

 町は昨年4月に立命館慶祥高、今月12日に札幌日大中高と協定を締結。地域に寄与する人材育成や児童生徒の学習機会拡充などを目的に連携の輪を広げている。

 同大は6年度、人間科学部に地域で中核的な役割を担う人材を養成する地域未来学科を開設予定。協定を結んだ自治体や企業での調査やインターンシップを通して、課題解決能力を育むとともに、地域資源を活用したまちづくりや文化事業で活躍する人材育成を目指すことをねらいとしている。

 町と同大は本年度、こども発達学科において、道教委の草の根教育実習システムを活用した教員養成に取り組む。次年度は、新設の地域未来学科の学生が町でのフィールドワーク等を通じて地域創生を学ぶ活動を予定。自治体職員の養成につなげるほか、看護学科では国民健康保険病院と連携し、将来の地域医療の研究や看護師の養成を構想している。

 また、次年度新設の地域未来学科において首長推薦制度の導入を検討。町内在住の高校生を対象に推薦1枠を設け①在籍高の評定3・0以上、数学3・5以上②大学が設置する総合型選抜に準ずる資格や特技がある者③故郷のイベントやボランティア活動などで優れた実績がある者―の3つの資格要件による出願を想定。実現すれば、道内初の導入となる。

 町役場で行われた調印式で鈴木慎也町長は「同大との連携によって、より発展的で持続可能的に未来を創ることが期待できる」と強調。渡部学長は、新設する地域未来学科の学生が町で行うフィールドワーク学習の具体などを示し、地域活性化に向けた取組に期待を寄せた。

(市町村 2023-06-29付)

その他の記事( 市町村)

特総研 障がい理解教育研究協力機関 佐呂間小、町教委選定 全国の情報提供へ研究 7月開始

 【網走発】佐呂間町立佐呂間小学校(二神孝久校長)と佐呂間町教委が独立行政法人国立特別支援教育総合研究所の研究協力機関に選ばれた。研究テーマは「共生社会の担い手を育む教育に関する研究~障害理...

(2023-06-30)  全て読む

部活動地域移行、拠点校導入検討へ 函館市が協議会を設立 6年度までに推進計画策定

函館市教委部活動の地域連携協議会  【函館発】函館市教委は「部活動の地域連携・地域移行等に関する協議会」を設立した。21日、市役所本庁舎で第1回会議を開き、今後のスケジュールや実施方針などを確認。休日部活動の段階的移行や拠点...

(2023-06-30)  全て読む

帯広市教委 プログラミング学習 全中学生にアカウント 双方向性意識 サイト制作

帯広市プログラミング教育・研修  【帯広発】帯広市教委は本年度、“双方向性”を意識したプログラミング学習コンテンツのアカウントを市内全中学生に配布している。16日に開かれた市教育研究会(川上裕明会長)の一斉部会では、情報部...

(2023-06-29)  全て読む

恵庭市内小 水泳授業民間委託開始 学校負担の軽減に期待 水質・水温管理や送迎も

恵み野小民間プール授業  恵庭市内の全小学校で、水泳授業の民間委託が始まっている。19日には、恵み野小学校(中田和彦校長)の2年生49人がセントラルフィットネスクラブ24恵み野で、ことし初の水泳授業に臨んだ=写真=...

(2023-06-29)  全て読む

興部町5年度教育行政執行方針 端末活用へ支援員配置 電子教科書やソフト導入

興部町教育長畑山研二  【網走発】興部町教委の畑山研二教育長は、第2回定例町議会で5年度教育行政執行方針を説明した。GIGAスクール構想による1人1台の端末をより有効活用するため、専門的な知識を持つICT支援員を...

(2023-06-29)  全て読む

乙部町5年度教育行政執行方針 英語科で電子教科書 CSやいじめ調査委条例等

乙部町品野肇  【函館発】乙部町教委の品野肇教育長は、22日の第2回町議会定例会で教育行政執行方針を説明した。英語科でデジタル教科書を導入するほか、乙部中学校と町内小学校を含めた学校運営協議会(CS)の立...

(2023-06-29)  全て読む

豊富町 5年度教育行政執行方針 部活動地域移行 検討会発足へ CSやICT活用促進も

豊富町教委岡本誠也 【稚内発】豊富町教委の岡本誠也教育長は、22日の町議会第2回定例会で5年度教育行政執行方針を説明した。部活動の地域移行に向け「受け皿となる地域団体や指導者確保の問題から、地域関係者の協力を...

(2023-06-27)  全て読む

第1回推進協で上田教育長 少年団の9年制提案 地域移行の利点を協議

中札内村教委・部活動地域移行第1回協議会  中札内村教委は20日、村内の文化創造センターで、部活動の地域移行に係る第1回推進協議会を開いた。上田禎子教育長は「スポーツ少年団の9年制」によって、平日を含めた地域移行を進めることを提案。...

(2023-06-26)  全て読む

中札内村教委 部活動地域移行計画 7年度まで休・平日で 本年度はアンケートや研修会等

 【帯広発】中札内村教委は、中学校部活動の地域移行における推進計画をまとめた。7年度までの3ヵ年で、休日および平日の部活動指導を地域に移行し、持続可能な活動の環境整備を図る。本年度は、児童生...

(2023-06-26)  全て読む

千歳市5年度教育行政執行方針 AIドリルを導入 保健室へのエアコン設置も

千歳市教育長佐々木智  千歳市教委の佐々木智教育長は5年度教育行政執行方針において、電子黒板、デジタル教科書の更新を進めるほか、AI搭載型のデジタルドリルを導入し、学習者用コンピュータを有効に活用できる環境整備な...

(2023-06-26)  全て読む